訪問日時:2007/1/11 12:30
首里製麺に行ったら、11日まで臨時休業の貼り紙が。。_| ̄|○
FILEさんも9日にふられているけど、
もう大丈夫だろうと思っていたのに。。
件の貼り紙はFILEさんの写真でも貼ってあるのはわかる。
もう少し大きく撮ってくれればなあ。。。(^^;
実はこの前に一軒ふられているので、
他に行く気力が失せていたところに、
大勝軒出現。
思わず飛び込んでしまったさ。
(このあたりは沖縄タウン、ついそんな沖縄言葉が浮かんでくる)
店に入ると煮干しのいい臭い。

ラーメンを注文。
この代田橋の大勝軒は確か永福町系で、本店のご兄弟がやっていたはず。
果たして、ラーメンはステンレスのお盆に乗ってやってきた。

味は説明するまでもないでしょう。
本店に比べ、600円と安いところがポイント高い。
夢中で2玉のラーメンを食べきりました。
年輩のご夫婦のお客の奥さまが、
「多くて食べきれない」
と文句?を言っておりましたが、
残すのを是としない世代。。私もそうなのでお気持ち察します。
お店のおばちゃまによると、
少な目 → 1.5玉
極小 → 1玉
なんだとか。
梅が丘(今は亡き)のような半々はないようだ。
でも、おいしかったです。
ごちそうさまでした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
評価&データです