訪問日時:2016/04/02 12:16
今日は休みで朝からのんびり。
最近せわしなかったから、久しぶりだ。
渋谷に出るか。。。
東急ハンズの下の入り口の向かい側。
バス通沿いにある。
越谷市内に3店舗あり、ほかにも関東に店舗を
少しずつ増やしている味噌ラーメンメインのお店。
3月24日に東京初出店となる渋谷店がオープン。
入り口を入ると左側にタッチパネルの券売機。
醤油と塩はタンメン仕様なのね。
では、やはり味噌がいいかなと、
味噌の画面に遷移。
百年味噌と大いに迷った。
横にある写真を見て、
辛いらしい、マルキン味噌ラーメンに決めた。
チャーシューは美味しくても味の想像がつくし
なんか、特製ダレの豚バラ炒め、
が気になってね。
店内は味噌樽をイメージしたオブジェがそこかしこに、
椅子も味噌樽みたいだった。
丸テーブルが3つと2人卓があり、
カウンター席はなし。
調味料類は醤油、酢、ラー油、一味唐辛子、胡椒、おろしニンニク。
券売機からはサービス券も出てきた。
3枚なら貯まる可能性はあるけど、
どんなサービスかいな。。。
そこそこ混んではいたけど、
運良く1番目で6分後到着。
味噌ラーメンとして、好きな色合いだ。
炒めバラ肉の色も濃くていいねえ。
具は他に、もやし、ねぎ、玉ねぎみじん、糸唐辛子。
スープは濃厚。
ほー。
おいしいですな!
甘すぎない味噌味のチューンが好みですわ。
麺は中縮れ。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
特別目新しいものはないんだけど、
とにかくこの味は好き。
辛さはそれほどない。
ラー油も申し訳程度なので、
辛い味噌ラーメンというイメージではない。
むしろバランスのいい味噌ラーメン。
もやしと、刻み玉ねぎの
異なるシャキシャキがまたいいアクセントだ。
そして、特製ダレの豚バラ肉は、
うまい!
炒めあげたばかりで熱々だし、
少し焦げ臭いところもいい。
これでご飯食べたらおいしいだろうな。。
麺量はちょっと多そうだけど、
難なく食べきった。
おいしかった!
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。