2022年09月17日

山田の鰻@飯田橋(鰻骨らーめん 松)

訪問日時:2022/09/17 11:20

飯田橋の鰻屋さんに行ってきた。


土曜日限定で鰻の骨を使った
らーめんを提供している。


これ湯桶読みの「うなこつ」だよね。
訓読みはしない方がいいね( ̄▽ ̄)

山田水産という会社が
オーガニックの鰻を育てていて、
それを使っている。

しかし、ワインも日本酒もなんでも
ナチュール流行りだこと。

こちらのラーメンは麺屋武蔵さんが絡んでいる。
詳しくはこちらで。

すでに鰻を焼く香りが
道すがらから漂っていたけど、
暖簾をくぐると、余計に良き香りかな。。

8席の厨房を囲むL字型カウンター。
一番奥へと案内された。

お品書き拝見。


らーめんのみの
らーめんにご飯が付く
らーめんに鰻丼がつく

当然 松 をお願いした。

卓上はすべての席がアクリル板で仕切られ、
少し狭い。
調味料類は山椒のみ。


2番めで4分後到着。


刻み鰻蒲焼、ねぎ・紫蘇・茗荷の千切りに
漬け卵黄が乗る。

意外と濁った濃厚なスープだな、
というのが第一印象。


一口いってみると、


やはり鮮魚系の香りはする。
でも、すぐにそれは鰻とわかる。
生臭いということはなく、
やー、これはうまいね。

そして、3度圧延をかけた
6層の低加水麺は、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



つるつる、シコっとしているけど、
なんか、ちょっとこれまでにない良い食感。
この麺、いいね!

そして鰻骨スープをたくさん
引っ張ってくる。

蒲焼は文句なく美味しい。


山椒も必然のように合う。


ほぼ同時提供された
ミニ鰻丼。


が变化して、


そう。
事前にらーめんの鰻は移住させておいた。
だって、鰻と言ったらご飯じゃん。。。

で、
ふわっとした鰻、美味しい!
ご飯も美味しい!
でも、もう少しタレがほしいかな・・・

漬け卵黄は
どう食べたらいいか迷ったけど、
スープが汚れるのがいやだったので、


これ、正解。
ご飯は鰻に比べて少なめなので、
漬け卵黄は良い仕事をした。

でも、やっぱりもう少しタレがほしい。。。

最後はひつまぶし風に、


すでに鰻はなかったけど、
スープが鰻の香りなので、
これでも十分楽しめた。

美味しかった!
やっぱり鰻はいい。
でも、平日ランチのメニューの中、
さばのソースカツ丼 というのが気になる。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


171


感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月19日

生姜正油ラーメン専門店 たかの@小川町(ラーメン)

訪問日時:2022/07/19 11:37

あれ。
今日はあそこは定休日だったか(汗)

ってことで踵を返して、
万世橋脇のマーチエキュートへ。



らんまん食堂のリニューアルで、
初のラーメン業態展開。

という方のプロデュースとか。

店に入ると、厨房に向いた5席、
壁に向いた7席のカウンター席。

厨房側の席へ案内された。


ラーメンをお願いした。

シールが貼ってあるところは
Wチャーシューメンだそうで、
チャーシューが追いつかないので
非売にしているらしい。
そんなに人気なのかい?

調味料類は白・黒胡椒、一味唐辛子。


5番目くらいで7分後到着。


たくさんのチャーシュー、ほうれん草、ねぎ、なるとが
乗っている。
海苔は到着前までは立っていたけど、
サーブと同時に力尽きて倒れた。。。


スープをすすって、

お!

と小さく声がでた。


生姜がガツンとくる。
初めて青島食堂に行ったときを思い出したけど、
本家よりも強い感あり。
これは・・・・好き。

平打ストレート麺をずずずる、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



スープをよく拾ってきて、
つるつるもっちりの食感がナイス。

ただ、平打ちではない方がいいような気もする。

チャーシューはこの一口サイズが
10枚以上。


チャーシューメンの必要ないね。
で、こいつ美味しいっす!

生姜醤油はチャーシューが美味しいのが
スタンダードですな。

麺を二すすりにチャーシュー一枚で、
最後はチャーシューが2枚残った。
12枚あったと思う。

楽しく食べ終え、店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


133


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月24日

貝と煮干し、時々濃厚@大手町(Premum豚骨醤油らぁ麺)

訪問日時:2022/06/24 11:44

大手町ビルなんて初めて入った。
地下の駐車場に停めると、
そのまま地下1階の飲食店街に入れる。
一つ階下に降りると、
さらにたくさんの飲食店が並んでいた。

そのうちの一角。


むぎとオリーブ系の会社が経営する
貝と煮干し、時々濃厚
6月11日OPEN。

昨年末くらいに大手町にむぎとオリーブ系の
「千変万」という名前の店がOPENするとの
情報があった。
でも、住所がわからず、そのうちネットからも
消えていたけど、しばらく前にまた目にした。
それがこれだったのかもしれない。

店はちょうど満席。


蛤とか煮干しとか、この店では興味はない。
Premum豚骨醤油らぁ麺一択。

券売機で豚角煮ご飯も一緒に購入し、


待っていると、 
2分後に店内に案内された。

厨房を囲む11席のコの字型カウンター。
2人卓×3。

制作スタッフ3名、
ホールと洗い場担当の女性1名。
全員ブタヒロのようなパナマ帽をかぶっている。

卓上調味料類は、辛味噌、千切りのガリ、やみつきニンニク、


柚子オイル、煮干し酢、拉麺胡椒。


ライスの食べ方指南書。


どこかの家系みたい。

卓上の品書きの裏は蘊蓄書。


まあ、よく見る書き方。。


つけ麺の麺は茹で時間がかかるので、
うんぬんかんぬん 書かれていたけど、
あとに入った2名に先にラーメンが出された。
時間的に絶対こっちが先なタイミングだったので、

ん?という顔をしていると、

豚骨醤油は茹で時間がかかるので、、、

と説明された。
それにしては私が待っているときに
隣に座ったお客のつけ麺はすぐに出てきた。
まあどうでもいいけど、、、、

座って12分後に到着。


なるとを除くと、
家系の顔だね。


スープはしょっぱめの豚骨醤油。


いいよ、これ。
美味しい。
濃厚だけど、シルキー。
甘さもあり、ナイス。

麺をすすっと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



まさしく、食べてみても家系風。
このお店で豚骨醤油を食べているのに
少しだけ違和感があるけど、
これは美味しい。

チャーシューは薫香のある
レアタイプの薄切り。


これが非常に気に入った!
とても美味しい。

ニンニクと生姜を試す。


両方 激しく合っている。
特にニンニクは意外なほど。


豚角煮ご飯。


食べごたえあり!
柔らかに煮込まれた角煮は美味しい。

そのままでもいいんだけど、
生姜、マヨネーズ、辛味噌を加えてみると、


更に魅力が増す。


両方美味しかった。
でも、お腹いっぱい。

大人しくサービスのライスをもらって
チャーシュー乗せたり、
調味料類で味変した方が
楽しかったかも。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


114


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月20日

中華そば 二階堂@九段下(つけそば)

訪問日時:2022/06/20 11:55

庚申塚の店に臨休でフラれ、
九段下まで移動し、
5月9日に移転OPENした
中華そば二階堂へやってきた。

最近はTwitterからInstagramへと
投稿の主軸を変え、
商品写真が 前ほどは載らなくなってるんだけど、
麺を変えたつけそばの画には
惹かれていた。

店に着くと7人が待ち中。

暖簾のきれいさは変わらず、
とても清楚な店構え。

店頭にお品書き。


イリコそばがなくなり、
中華そばは醤油に加えて塩が登場、
つけそば醤油、汁なし麻辣担々麺、
汁なしキムチとチーズまぜそば(新)、
冷やしが4種 となっている。

少し前の情報では

汁なしインド

かあったんだけど 限定だったのかな?


先にチケットを買う。


タッチパネル式に変わっている。
つけ麺の部から、
つけそばを購入。

並んで10分後店内へと通された。

厨房に向いた3席のカウンター、
9席のコの字型カウンターという構成。
打ちっぱなしの壁、天板のない作り。
以前と変わらない清潔で
凛とした空気感が心地よい。

それにしても女性客が多いのに驚く。
常時 席の半数前後が女性だった。

卓上には
奥出雲山椒、黒胡椒、八幡礒五郎七味。


山椒は新しく装備された。

座って7分後到着。


以前と麺の盛りつけが違っている。
これを見たくてやってきたようなもの。


茹で野菜が付く、珍しいスタイル。

麺は

板橋大栄食品さんにより北海道産小麦
「きたほなみ」を使用した二階堂特注麺です。

とのこと。


麺量は並でお願いしてある。
数本そのままいってみると、
つるつる、もっちりでものすごい香りがいいね。
ナイスな麺だね!

スープにはチャーシュー、メンマ、
2種の切り方で白ねぎ。


私の好みの並びに変えて、


いただきます。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!




丸鶏スープに島根産生醤油タレ、
煮干し、鰹出汁をあわせ、
リンゴ酢等で酸味を足している。

清湯ながらパワーあふれる仕上がり。
香りの強い麺がよく合う。

昆布水つけ麺流行りの昨今だけど、
そんな小細工、うちはしないよ、
と言っているが如く。

チャーシューはスープには
煮豚バラ肉。


柔らか美味しい。
もっとほしい。

メンマは柔らかいのが5本ほど。


これまた美味しい。
もっとほしい。

調味料類は、全てにお試しください、とか。
奥出雲山椒を試してみる。


こりゃすばらしい!
清冽な和山椒の香りと痺れがやってくる。
これ気に入った!

茹で野菜付きはナイスアイデアだよ。


醤油タレがかけてあって、
そのまま美味しい。
スープに漬けたりもして楽しんだ。

胡椒がよく合う。


麺に乗っているレアチャーシューは肩ロース。
いずれも宮崎牛というけど、
両方べらぼうに美味しい。


終盤で すだちを麺に絞ると、
爽やかにシフトチェンジ。
何しても美味しいつけ麺だよ。

スープ割りをお願いすると、
ポットをくれる。


これがまた美味しいわい。

大満足の昼餉であったぞよ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


112


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月25日

【閉店】和歌山の中華そば 天鳳 山王パークタワー店@溜池山王(和歌山中華そば)

訪問日時:2022/05/25 11:33

山王パークタワーのサバ6製麺所
なぜか和歌山の中華そば 天鳳へと
5月12日にリニューアルされた。

フジオフードシステムという会社が経営で、
大阪ですでに数店舗を展開しているけど、
東京は初となる。

最初につかんだ情報では、
日比谷の飯野ビル というところに出店予定だった(はず)。
ちなみにそちらでは同族の手作り居酒屋 かっぽうぎが営業中。

まあ、いいんだけど、
人気のサバ6を閉店させてまでの進出ならば
気にもなるというもの。


和歌山中華そば一本ね。


店に入るとガラーンとしている。
先客2名。

前はなかった券売機に向かう。


和歌山中華そばと寿司玉子巻を購入した。

チケットはすぐに回収され、
前に座ったのと同じ席に案内された。

卓上には胡椒、おろしニンニク、紅生姜がある。


2分後到着。


いかにもなビジュアルなれど、
ちょっと元気がないようには映る。


スープいってみると、


濃厚な、髄までも感ずる豚骨醤油。
カラメルのような風味に甘みもあり、
美味しいと思うけど、、、

麺は和歌山としてはやや太い印象。


パッツン麺、美味しい。

紅生姜は早めに添えた。


私的マスト所作。

チャーシューはちょっと苦手。


固くて、切り置き冷蔵保管感あり。
3枚も入っていて、美味しければありがたいけど、
そうでない場合、厳しい。
紅生姜、胡椒で思い切り風味を変えていただいた。

メンマは良し。


麺と具が終わり、
玉子寿司に箸を進める。


たくあんの細切りも一緒に巻いてあり、
これは美味しい!

でも、和歌山ラーメンなので、
鯖寿司を置いた方がいいのにと思う。
サバ6ではあったのに。


総じてリニューアルの意図がわからないなあ、
と思いながら店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


098


感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月24日

【閉店】中華そば ふくもり 日比谷ラーメンアベニュー店@有楽町(上海ネギ混ぜそば)

訪問日時:2022/05/24 11:41

帝国ホテルでちょっとした会合のあと、
お昼に行ってみようと思っていた店は
いつの間にか閉業していた_| ̄|◯

なので途中で見つけておいたこちらに。


OPENは知っていたけど、
その場所は今日始めて認識した。
コリドー外はずれのいい場所にあるね。

中華そばふくもり、金澤味噌神仙、博多とんこつ新風。


なんか、この3店舗の構成、
品達羽田とかぶるな。
まあ、同じ前島さん絡みだしね。

階段を降りていくと
店の全貌が広がる。

ふくもりのまぜそば、
新風のトマトトンコツおいしそうだ。


ふくもりのコーナーに向かう。


野沢の本店は閉店しちゃったので、
今はここだけ。

夏季限定の冷やし、出てるね!


これ、衝撃的に美味しかったからなー。
もう一度いただきたいなー、
と思いながらも、
上海ネギ混ぜそばとにぼめしセットをオーダーした。


厨房の眼の前に陣取って様子を見ていたけど、
スタッフさん、かなりとっちらかってるね。
会計も手順が悪いし。。
2番めにしては異常に時間がかかって呼び出された。


この色味にひかれちゃったよ。


麺はすでにいい色に染まっている。


細切りチャーシュー、美味しい!


元々の味付けに、タレがからんで、
かなりナイス。

メンマもいいね。


色が同じでわかりにくい(≧▽≦)

では、軽く混ぜていただきますと、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



タレの丸みある味わいと香ばしさがたまらん。
煮干し風味があり、若干のニンニクも香る。

クニクニの麺を喰んでいると
いろいろな味わいが必然と感じられる。
これは、、、、うまい、、、

「上海」は「ネギ」にかかるんじゃなくて、
「混ぜそば」にかかるんだろうね。
上海あたりの焼きそばのイメージかも。

味変したいんだけど、
レジまで取りに行くのも面倒なので、
しなかった。

ラー油、醤油、酢、胡椒、唐辛子はあった。


にぼめし。


これがバカみたいに美味しい!
煮干しスープで炊き込んだのかな?
チャーシューもタレごと入れてあり、
香ばしいったらない。

混ぜそばの麺量も多く、
もう終わりは近かったけど、
こんなんしながら、


一粒残らずいただいた。

とっても満足。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


097


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月23日

カレーメン 京@岩本町(カレーメン)

訪問日時:2022/05/23 11:40

岩本町のカレーメン京(みさと)に訪問。
昨年9月OPENのカレー麺専門店。
夜はイタリアンになるとか。。


A看板にメニュー。


写真付き説明もあり、わかりやすい。


・カレーメンセット
  カレーメン+五穀米出汁飯
・サラダチキンセット
  サラダチキン+五穀米出汁飯おにぎり2個
・あいがけカレー
  スパイスカレー+甘辛旨そぼろ

という構成。

券売機に向かう。


本日のおすすめが
この左側に貼ってある。


トッピング100円券をプラスすれば、
パクチーレバーカレーメンになり、
+300円、+500円でいろいろ選べるという仕組。
パクチーレバーとはパクチーを練り込んだ
レバーペーストだって。

これらは時折変わるようだ。
Twitterでチェックできる。

限定2食のやつも美味しそうだけど、
カレーメンとチーズを購入して店に入る。

カウンター7席、2人卓×4、4人卓×1。
壁はブロックがむき出しだけど、
全体的に清潔感があっておしゃれな店内。

手前のカウンター席に着座。
目の前には一味唐辛子。カルダモン、花椒。


公式アプリがある。


その場でDLしても特典は使える。


先客なし。
座って6分後到着。


小さな器だな、という第一印象。
大盛りがよかったかな。。


牛肉のほぐれたもの、鶏胸肉が具で、
ナッツ、青ねぎが散らされている。

麺を引っ張り出して食らいつく。


ぴゃっ!


めっちゃ


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



特注の生パスタということだけど、
むっちりと シコっと すばらしい。
これ、浅草開化楼が絡んでるんじゃないかと
思うほどの麺だよ。

カレーソースはスパイス感リッチで、
どろどろタイプ。
非常に好きなタイプだ。

鶏胸肉は後乗せだね。


低温調理したものがたくさん
用意されていた。
よく合うこと。

べースはトマトビーフカレーかな。
ビーフも垣間見える。


トッピングのチーズはパルミジャーノレッジャーノを
目の前で搔いていた。


こんなに!?
と思うほどの量。
そのまま箸休め的にも楽しみ、
時をみて ドサッと投下!


うまいね〜〜〜
このままかき混ぜるとトロっとしてくる。
それがまたうまいね〜〜〜

花椒をふりかけてみたけど、


あまり必要ない。


カルダモンもそうだ。
味変が必要ないほどの完成度と
私は思う。

五穀米出汁飯は途中でサーブされた。


この御飯、美味しい!
おかわり可能だってさ。

まずは鶏肉を乗せて、


うまいね〜〜〜

その後残ったカレーソースを全部かけて、
きれいに完食した。


食後、アプリDL特典のコーヒーをいただいた。


お客さんはテイクアウトも含めて、
あとからたくさん来ていた。
多くは女性で、ほとんどがサラダチキンセットを
オーダーされていた。

目の前で作られてたいそのサラダが
ものすごいボリュームでしかもものすごく美味しそう。
それ、500円でいいの?


少しスタッフさんとお話した。

夜のコースは12皿のうち、
6皿がパスタとあるけど、
手打ちパスタを少量ずつ、楽しめるのだという。

握りとつまみを交互に出す寿司屋と
似たスタイルということかな( ̄▽ ̄)

そういえば、パスタを作る道具がたくさん。


キタッラもあるんだね。


ものすごく興味がある。
ぜひ夜に来てみたい。
誰を誘うかな〜〜〜(`_´)


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


096
感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月28日

九段下 中路@九段下(赤味噌ラーメン)

訪問日時:2022/04/28 11:30

2022/04/27 OPEN、九段下 中路
昨日も会ったいつもの人と待ち合わせ。


すごい祝花の数。
佐野しおりさんからもあったよ。

こちらは麺屋でこ中華そば結。に次ぐ、
中島幹尚氏の3店舗目。
すごいなあ。
2007年5月の西小山月音設立から数えて15年。
感慨深い。

到着時5人が待っていて、
先にチケットを買うように言われた。


機械はでこ結。と一緒だね。
独特の光り具合。

赤味噌ラーメン、白味噌ラーメン、背脂生姜味噌、
まぜそば、明太カルボ、濃厚牡蠣のまぜそば、
鶏たま辛麺、という麺の構成。
和え玉は生姜、辛い、牡蠣とある。
鶏たま辛麺ってどんなんだろう。

各店舗とも非常に種類が多い。
特にこちらは結。と被るものが多い。

オープンしたての現在は
赤味噌ラーメンと白味噌ラーメンだけなので、
それぞれを購入した。

やがて席に案内された。
開店のお祝いを述べてカウンター席に着く。

なおさんも言っていたけど、狭いね。
5席の壁向きカウンター、4人卓×1。

胡椒と一味唐辛子がある。


各席を仕切るアクリル版には
コロナ関連の注意書き。


シェアはだめなんだって。
うーむ。

食券はすでに回収されていて、
すぐにレンゲとお箸がセットされる。


座って10分後
赤味噌ラーメン到着。


あれれ。
特製仕様にしてくれた。
申し訳ございません。
今後お気遣い無用にてお願いします。。。


乗せものは
チャーシュー(スライス・角切り)、メンマ、青ねぎ、白ねぎ、
キャベツ、もやし、味玉、海苔。

スープをいただくと、


ひゃー、濃厚だ。
でも美味しい!
タレに牡蠣を練り込んでいるとか。

濃度、塩味、風味、全て良し。

麺は、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



中太断面長方形でもっちり食感。
濃厚なスープをこれでもか、と引っ張り上げる。
大好きな赤味噌の香りが実にいいね。

チャーシューはスライスと


角切りとある。


どちらも抜群に美味しい。
チャーシューを使ったご飯物は
今度いただこう。

メンマは独特の仕込みで
すごく美味しい。


胡椒の香りを感じて、
非常に存在感がある。
増したい!

味玉はねっとりの黄身がナイス。


麺がなくなる最後の方には
底から鶏ひき肉が現れる。
これも味の構成に重要かもしれない。


氏の白味噌ラーメン。


きれいなレンゲでスープだけいただいたけど、
こちらも美味しい。
白味噌の甘み みたいなものが、
うまく活かされている。
こちらはあん肝使用。

激戦区という認識がなかったけど、
この通りだけで3店舗があり、
他にも八咫烏、田中そば店もある。
共存共栄となってもらいたい。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


079


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月21日

麺屋武蔵 武仁@秋葉原(カレシビーフら〜麺)

訪問日時:2022/04/21 11:15

麺屋武蔵の限定はかなり凝っているものが多い。
今回のカレーの限定には惹かれてしまった。


シビレるカレーラーメンとくりゃ、
放ってはおけなかったな。。

店に入ると適度に空席あり。
まだ早いからな。

現在のメニューが貼られている。


タッチパネルの券売機になっていたので、
こういう一覧表はありがたいよね。
ここのフラッグシップであったアキバカリー麺がなくなっているね。
その代わりにまぜそばのまぜチ〜ノが追加されている。

ちょっとタッチパネルにまごついて
カレシビーフら〜麺を購入した。

オーダーは購入と同時に厨房に通るのね。
黙って待っていると10分後到着。


ポスターの写真通り。
魅力的な見た目と魅惑的な香りに
心がはやる。


カレビーフ(牛バラ肉のカレ煮込み)、
シビーフ(牛挽肉のシビれ炒め)、
新じゃがカレシビポテト、紫キャベツのアチャール、
もやし、木の芽、パクチーが乗っている。

スープは優しいスープカレーの中に


山椒の香りがビシッときている。
これは・・・・うま・・

油のかかっているところをすくうと、


ちょっとまろやか。

木の芽とパクチーというのが斬新。


これをどけると、
新じゃがのポテトシューストリング様のものがある。
これが実に良い仕事ぶりだった。


ではでは、麺を、、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


つるつるもっちり麺がよく合っている。
ひとすすりごとにカレースパイスが
鼻孔を通り抜けて、通りがよくなる(^^;

シビレはビリビリくるほでもなく。
鮮烈な和山椒の香りがすばらしい。

2種のビーフはそれぞれにすごく美味しい。


カレビーフ(牛バラ肉のカレ煮込み)は
薄切り肉で柔らかで美味しい。
シビーフ(牛挽肉のシビれ炒め)は
牛肉の香りがズドンときて、
これもめちゃ美味しい。

新じゃがカレシビポテトは
普通の揚げポテトのように感じたけど。。。

紫キャベツのアチャールとパクチーは
存在感あり、必須の具に思った。


久々にスパイスにまみれたな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


075
感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月11日

【'23/2/10~休業】SEIROUらーめん@神田(生姜醤油らーめん)

訪問日時:2022/03/11 11:15

1月からなんとなく情報を追いかけていた店が
本日サイレントプレOPENなので、行ってみた。
この後、日本橋辺りで仕事なのでちょうどよかった。

どんな感じなのかな〜
と思って店に着くと

!!!

10人超の並び。。。
しかもハケがあまり良くない。。。
まあ、いいや。仕事までは時間があるし、
と思って即座に最後尾へ。

いろいろ考えながら待っていると、
まあ、奇遇ですこと。
列はゆっくり進んで、やっと入り口へ。


SEIROUらーめん
経営母体は株式会社西郎

木のオブジェがなんかいいね。


営業時間はこんな感じ。


オフィス街なのに無休なんだね。

ここで券売機を覗くと、
メニューは2種類あるよ。
なので、うしろに下がって合流することに。

並び始めて45分後券売機の前へ。


生姜醤油らーめんと背脂醤油らーめんを
それぞれ購入し、またしばし待つ。

大洋軒という麺箱がある。


調べてみると、大宮にある製麺屋さん。
新潟じゃないのね。。

店内は木をたくさん使ったしつらえ。
広重の木版画もあったりして、
入り口のオブジェといい、材木の関係もあるのかな?


9席あるL字型カウンターの1番2番に着座。

卓上調味料類は胡椒とごはん用の柴漬け。


座って4分後到着。


チャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草、海苔
と、見た目は生姜醤油ラーメンそのもの。


近くの青島食堂を意識しているかな。

スープをすすっとやると、


塩味がやや濃いすっきりスープ。
醤油の香りよく、ナイスな味。
生姜は思ったほどパンチがなく、
やさしい感じ。

麺はやや縮れ。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



つるつるシコシコの食感。
唇触りも楽しいけど、
ハネに注意が必要と思われ。。

チャーシューは醤油味の染みた
すばらしい味。


青島食堂のように都度切り出しみたい。
とっても美味しいので、
チャーシュー麺とライスが最高の組み合わせかもね。


氏の背脂醤油らーめん。


この規模とスタッフ数(厨房2,ホール1)から
2種のスープを炊いているとは思えないので、
基本のスープの具違いなのかな、と予想したけど、
まさにその通り。


ただ、背脂の効果が絶大で、
甘みもあり美味しい。

麺は同じ。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


この麺相だと煮干し風味がないのが
多少の違和感があるけど、
こちらの方がコクもあって好みかな。
タレに煮干しを使ったらどうでしょうか(^^;

とは言え、2種類いただいても十分双方の違いを
楽しめると思うデス。

おいしかった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


047


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月25日

旬彩china 口水@神田(醤油雲呑麺)

訪問日時:2022/02/25 11:23

ここ数年、担々麺を提供する新店がよくできる。
そんなに需要あるのかなってくらい。
この2月には神田周辺に2軒のお店。

そのうちの一軒に行ってみた。


旬彩china 口水

もう口水って名前だけで惹かれていた。
口水鶏大好きだし。


辛いは旨い

モノによるけどね(^^;


券売機は店頭にある。


オープン前からInstagramを見ていて
どうしても気になっていた
醤油雲呑麺をプッシュした。←担々麺ジャナインカイ!

11時30分開店と聞いていたけど、
先客2名が召し上がっていらっしゃる。

L字型カウンター7席に
奥には4人がけ?のテーブルもある。

店主さんはホテル中華で26年勤めたとか。
そこはどうも虎ノ門の老舗ホテルみたい。
ならば、期待値もあがるというもの。

夜はホテルクォリティの一品料理を
カウンター中華バルスタイルで出すとか。
それもまた気になるところ。

卓上調味料類は白胡椒、花椒、ラー油。


海老醤の説明あり。


まあ、醤油麺には不必要だよね。

3分後到着。


担々麺とは器が違う。

チャーシュー2枚、ワンタン4個、
青ねぎ、揚げねぎが盛り付けられている。


スープは鶏の出汁を感ずる
高級中華的なもの。


ただ、こだわりの3種の醤油というだけあり、
醤油の香りと味わいが素晴らしい!
まろやかな香りに支配される。

麺は麺箱によると三河屋製麺製。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


醤油の主張は強いんだけど、
はやし田系ほど強くなく、
おだやかで力強い醤油ラーメンという風情。

全粒粉入りの麺はパッツンとしていて、
スープをよく拾い上げる。

チャーシューはさすがの逸品。


チャーシュー増ししたい人、
多くいるんじゃないかな。
私もそう思うデス。

ワンタンは てるてる坊主型。


生姜も香る餡がいいね。
4個だと物足りないな、、、
もっとほしい。

ラー油を垂らしてみた。


ふーむ、そうか。
香り高いラー油で
担々麺の出来が類推できた。

そして、スープまで完食。
実に美味しかった!

やっぱり担々麺は射程内だけど、
今日は雲呑麺をいただいて、後悔なし。
そんなことを思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


038


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月18日

【閉店】我流札幌塩ラーメン札幌飛燕 東京神保町店@神保町(醤油らーめん)

訪問日時:2022/02/18 11:20

お誘いありにて、新保町へ。


2022年2月16日オープン、
我流札幌塩ラーメン札幌飛燕 東京神保町店
札幌のミシュラン店の東京初出店。

らーめん餃子きなり屋→匠の麺処 逢縁喜縁
鶏くらぶ と続いてきた物件。

FCと聞いたけど、経営は前とは違うようだ。

塩が基本メニューで、
醤油と味噌、つけ麺がある。


札幌で塩を推す店は珍しいね。

中に入ると5割程度の入り。
券売機で私は醤油らーめん、氏は塩らーめんをチョイス。


内装は逢縁奇縁時代と変わってない。
テーブルとカウンターのしつらえも同じ。

卓上には胡椒と一味唐辛子。


4分後到着。


小ぶりに感ずる器。


一杯ずつ鍋をふるって制作するサッポロスタイル。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、もやし、ひき肉、岩海苔。

スープは油が多めに浮いている。


うまいね!
醤油の香りがとろっとしたスープに合う。
札幌ラーメンでは珍しい鶏白湯だけど、
すぐに札幌ラーメンとわかる。

縮れ麺を、ずびずば。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


札幌醤油ラーメンそのものだ。
鶏白湯ではあるけど、
クラシカルな味わいに思える。

ラードで炒めた焦げた香りが
なんともいいもんだ。

チャーシューは煮豚タイプ。


柔らか美味しい。

メンマは焦げているけど、


これも一緒に炒めてるのかな?
かなり美味しい。


氏の塩らーめん。


具は岩海苔の代わりにフライドガーリック。
香りという点ではやはり醤油に劣るけど、
独特な塩ラーメンだな。

これが基幹メニューというのもよくわかる。
でも、私の好みは醤油、と思いながら
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


033
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月15日

天外天 東京ラーメンストリート店@東京(天外天ラーメン)

訪問日時:2021/12/15 12:57

東京駅に所要があり、
その前にランチを済まそうと思ったけど、
臨休だったり、車が停められなかったりで
やむなく目的地へそのまま向かった。

まだ時間があったので
ラーメンストリートに来てみると、
ニューカマーの天外天はそれほどの並びでない。
なので、行きましょう。


この手のラーメンは流れ早いし。

先に食券を買って並ぶシステム。


天外天ラーメンを購入して
9番目に接続。
あに図らんや、10分で入店できた。

調味料類は胡椒、替玉タレ、ごはんのふりかけ。


この御飯の友というふりかけは
ふりかけの元祖なんだとか。


さて、天外天は熊本のナンバーワンラーメンとも言われる。
ご当地ラーメンチャレンジ by 東京ラーメンストリート〜第2弾
として11月12日に開店した。
2022年2月2日までの期間限定。

「熊本といえばマー油が特徴的ですが、
マー油は多少の苦味が出てしまいます。
うちのスープにはマー油を合わせるのではなく、
同じ熊本の“玉名ラーメン”をイメージしガーリックパウダーを
合わせました」(小田店主談)

だそうよ。

4分後到着。


ガーリックチップが振りまかれている。


確かに頭に浮かぶ熊本ラーメンとは
かなり異なるビジュアルっすね。

でっかいレンゲでスープをいただくと、


んんんま!!

滑らかな豚骨スープに
上品なニンニクチップの香りが
見事に調和している。
確かに黒いマー油よりも苦味がない分、
豚骨の甘味が目立つね。
これはいい。

細ストレート麺を、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



めっちゃうまいね。
すべてのバランスが秀逸。

チャーシューは少し豚臭さが気になった。


でも、あとから頼んだ紅生姜を巻いて食べると、
かなり美味しい食べ物になったよ。

メンマは一本だけかい、


と思ったら奥の方から5本ほど現れた。
このメンマがまた美味しい。

紅生姜はオーダー制。


私的にこの手の豚骨ラーメンに
紅生姜は外せない。
とても満足。

いやー、美味しかった。
辛い方も気になるじゃんかー。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


233


感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月08日

瀬戸内いりこラーメン 古田島@神田(ゴクニボラーメン)

訪問日時:2021/09/08 11:35

悲しい仕事を一つすませ、
その足で神田に向かう。

瀬戸内いりこラーメン 古田島に近づくと、
行列が見えた。。
わー並ぶのか〜〜と思ったら、
隣のわいずだった。。。


こちらは並びなし。
店内もガラガラ。

2020年9月16日に神保町にて開店。
2021年6月19日にこちらに移転。

神保町のときから行きたかったのよね。

煮干しラーメン、淡麗・濃厚の2種類。


他に油そばと季節限定の
冷やしラーメンもある。

券売機が入口脇にある。


写真付きのお品書きは「ラーメン」
券売機は「らーめん」
揃えた方がいいと思うデス。

今日は濃厚気分だったので、
黒色ボタンのゴクニボらーめんをプッシュ。

席に案内されると、
次回以降使えるサービス券が置いてある。


調味料類は独自のもの。


追いいりこ、いりこ一味山椒、いりこ酢と
ご飯のふりかけ。

いろいろと説明が掲げられている。


3番目で3分後到着。


どろっとした見た目。


セメント系と評される系統。

確かに濃い!


一瞬で身体中が煮干しになる感じ。

細ストレート麺を、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


この手のラーメンは久しぶり。
やや暴力的な煮干し使いだけど、
やっぱり美味しい。
麺とも相性よし。

出汁ガラいりこも美味しい。


チャーシューがいいね!


チャーシュー飯、さぞかし美味しいだろうね。

一味山椒だけ使ってみた。


香り、辛さが増してナイス。


和え玉もあるけど、
量が多くて今日はパス。


口の中が煮干し蔓延になり
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


173
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月19日

鮮魚らーめん 五ノ神水産@淡路町(鰻の四川辛痺まぜそば)

訪問日時:2021/06/19 11:00

最近、淡路町あたりによく来るなあ。
魅力的な店、商品が私を呼ぶので仕方ない。。。

こっち方面に所要はあったけど、
今日は五ノ神水産。


鰻の蒲焼きを使ったまぜそばがあるのよー。


個性的な限定を連発していることは
知っていたけど、鰻には強烈に惹かれてしまった。

6月12日から250食限定で販売開始。
そろそろなくなってしまうかな、
と思ったら、本日250食追加完了とか!
安心して店に向かった次第。

シャッター客3名に続いて店内へ。


開店日におじゃましたときからは、
らーめん雲丹絞りとらーめん焼鮭絞り
がなくなり、
銀だら西京味噌つけ麺、オマール海老トマトつけ麺、
海老油そばがメニュー入り。

一番下の限定ボタンとご飯をプッシュした。

コロナ対策により、
卓上には何も置いてなく、
自分で必要なものを持っていいくシステム。


お箸、レンゲもセルフなのね。
では、こんな感じでセットしましょう。


調味料は山椒だけ持ってきた。

9分後ご飯からやってきた。


すぐに鰻の四川辛痺まぜそば到着。


ぎゃー!
鰻がデデンと!


蒲焼き、肝、骨という鰻オーススターに
メンマ、ねぎ、三つ葉が添えられて、
なんとも魅力的なビジュアルと香り・・・

麺は意外にも中細ストレート。


かなりな量あるね。
300gくらいか?
※250gだそうです。

では、軽く混ぜて、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



四川辛痺 というだけあって、
かなりの辛さと痺れ。
シコシコの麺がまたいいね。
太麺じゃないのか、、、の思いはすぐに失せた。

そしてやはり鰻の存在感。


かなり肉厚でふわふわ。
タレも美味しく、ヤバいまぜそばだよ、こいつは。

ただ、ここまで辛くする必要があったかな、
という思いもある。
鰻はやはり王道の甘からの味でいただきたいな、
というのは野暮かしらん。。

五ノ神の三角メンマは今日も最高。


食べやすいし、美味しい。

鰻の肝は、このまぜそばの肝かもしれない。


しゃれではなく、
混ざってくると奥行きが増す、というか。
それだけの量があるのも嬉しいポイント。
ちなみにラー油で和えてある。

骨せんべいも良いアクセント。


これでビール飲みたい。。

鰻は早いうちにご飯の上に。


見慣れたスタイル。
そして、辛痺なれど、
大好きな鰻丼の味わい!

ちょっとお化粧をば。


まあ必要なかった(^^;
鰻丼は鰻丼で食べた方がいいね。
山椒もたくさん使わせてもらった。


あー、美味しかった。
お腹パンパンっす。

鰻を麺に使ったメニューは2例目の経験だったけど、
今回はご飯との相性が良すぎて、
難しい挑戦なんだなー、と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


118
感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:11 | Comment(2) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月17日

【閉店】神田オステリア ZeCT byLm@淡路町(シン・ラーメン、丸鶏ラーメン塩)

※2022/05/28ラーメン提供は終了

訪問日時:2021/06/17 12:05

昨日、カラスさんの投稿を見て、
どうしても行きたくなり、
即刻来てみたところ、臨休だった_| ̄|◯
で、並びの長尾中華そばに入って満足したんだけど、
やっぱり頭から離れず、2日連続来てしまった。。


店主の藤枝さんはなんと
13湯麺 流山店に勤務経験あり。
2013年にフィレンツェの料理を出す
オステリアZeCT byLmを開業。
土曜日にはラーメンを出していたらしい。

今回、コロナ禍もあり、
150日限定でラーメンを6/15に開始した。


店に入ると7席のL字型カウンターのみ。
人当たり良く、人懐こい感じの藤枝店主一人体制。

お品書きを改めて拝見。


数量限定のシン・ラーメン(丸鶏、豚骨、鯖煮干、野菜)、
丸鶏ラーメン(丸鶏のみ)、
たっぷり野菜タンメン(丸鶏に野菜、豚肉)
のそれぞれの醤油味と塩味があり、
麺の種類は5種類と浅草開化楼の低加水麺も選べる。

決めていたシン・ラーメンをお願いした。
麺は螺旋麺がデフォルト。

お箸とレンゲがセットされる。


茹で湯を変えるタイミングだったので、
やや時間がかかり、14分後到着。


俯瞰画を撮りそこなったので、
ご本人のSNS参照。

潔い!
紫のスプラウトのみ!
そしてなんと香りの良い。。。


あ゛〜〜〜〜

マ〜〜〜!!

丸鶏、豚骨、鯖煮干、
一体となっていながらも
それぞれの存在がよくわかる、
きれいだけど複雑な味。

あっさりしているのに
どっしりしたボディも感ずる。

S.P.Lという名の螺旋麺に食らいつく。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



もっちりとしたすばらしい麺だ。
パスタマシンで切り出したフェトチーネを
一本一本捻じりあげて作るとか。

手間かかってるなあ。。。
具なしで1000円でも納得の美味しさだと思う。

絶品の麺はあっという間になくなった。
すると底には豚のひき肉が少し残る。


これがまた美味しくて、
これもスープの構成に一役かっているようだ。


お腹に余裕があったので、
近場の新店に行こうかな、とも思ったけど、
ワタクシにしては珍しく
丸鶏ラーメン 塩をフェトチーネで
店内連食することにした。

螺旋麺は時間がかかるので、
作り置きしてあったけど、
こちらは目の前のパスタマシンで、
麺帯を切り出し始めた。
楽しいひとときだ。

6分後到着。


こちらは具がたくさん。
宮崎産豚肉、メンマ、かいわれ、海苔、なると。
それにしてもきれいなスープだ。


そしてこれもうまいな〜〜〜!
丸鶏の美味しさがギュギュッっと凝縮されていて、
透明で、深みのある味わいにうなってしまう。

フェトチーネをリフトアップ。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



すごいね。
しっかりと中華麺している。
この手のスープには細麺とか中細、
という固定観念だけど、
この平麺がすばらしいわ。

そしてこの豚肉の美味しいこと!


少し固めの食感で、
噛んでいると香りと甘みが広がり、
このラーメンにベストマッチ。

メンマも抜群の味わい。


ほんのりとごま油が香り、
見事な仕込み。
コリコリ食感もいかにもメンマ、というもの。
これをアテにワイン飲めるよ、きっと。


いやーそれにしても豚肉うまいわ。


こちらもあっという間にほぼスープまで完食。
いやー、両方とも大満足だったなー。
お隣のタンメンも相当美味しそうだった。


食後、店主さんと少しお話していると、
夜に是非来なくてはいけない、
そんな気になって店をあとにした。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


116,117
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月16日

長尾中華そば 神田店@淡路町(津軽煮干★★BLACK)

訪問日時:2021/06/16 12:23

2018年7月にグランドオープンした、
神田の長尾中華そばに入店。


ホントはこのそばの店に来たんだけど、
臨休を知らずに呆然としていたところ、


BLACK

の文字を見つけ、
思わず立ち止まったよ。
こちらは未訪問。
でも、味はわかってるし、
そのまま通り過ぎようとしたんだけどね。

先に券売機で津軽煮干★★BLACK
を購入し、待ち一名に接続。


数分後店内へ誘導され着座。
カウンター4席と2人卓×2。

卓上調味料は
一味唐辛子、七味唐辛子、黒胡椒、タレ。


食べ方指南書。


にぼめしって、券売機には麺とのセットしかなくて、
単体のボタンがないなーと思ったら、
最後の〆をそう呼ぶってことなのね。
単にライスを放り込むっていう。


店の空気はいいねえ。
厨房は奥で見えないけど、
店長さんは常にお客に目を配り、
入店するお客には都度消毒を促す。
ホールの助手さんも安心の気配りと表情ですね。

3番めで6分後到着。


おお、黒いね!!
ねぎがうず高くて好印象


スープをいただくと、



ショッパ(≧▽≦)ウマ!!


富山ブラックには及ばないまでも
インパクト抜群のしょっぱさと醤油の香り。
しかもこく煮干しの風味がドスンと効いて、
極上のラーメンスープですよ。。

手打ち麺をいっきにZURRRRR・・・




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



文句なし!
もっちりつるつるの麺は
スープと抜群の相性を見せる。

咀嚼していても
常に煮干しがいる!
ブラック好きのワタクシだけど、
煮干しまで放り込んでいただき、
何よりのごちそうざんす。

肉はと、、、


味が染みてる。
少し固いけど、こりゃいいね。

この手のラーメンには黒胡椒どっちゃりが効果的。


全体の味は損なわない
このラーメンの力強さよ。
かえって魅力を増すから不思議。。

たまらず、半ライスを追加発注。


通常はそのまま現金で対応していたようだけど、
いろいろ複雑な時代。
券売機でチケットを買うように言われる。

「ご協力ありがとうございます!」

と店長さんのお声。
いえいえ、全く問題ありませぬ。


さてさて、ライスの三段活用にいきましょ。

1.味の染みた麺を乗せて、


これ最高だな。。

2.肉や具を乗せて、


肉はメシに合うね。
味が染みたねぎもとても合う。
一味をふりかけて自画自賛。

3.スープの力を借りて、


楽しい楽しい。

あまりの楽しさに
スープまで完食してしまうところだった。
塩分過多が脳裏をかすめ、
強い意志でレンゲを置いた。

おいしかった〜〜〜〜!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


115
感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:19 | Comment(2) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月04日

らーめん 石川亭@神田(らーめん)

訪問日時:2021/03/04 11:34

今日は神田に2月10日に
グランドオープンした
らーめん 石川亭へ。


2002年に埼玉県越谷市に誕生し、
今ではグループ全体で11店舗にもなる、
ビストロ石川亭の新業態。

新業態と言うより、
すぐに撤退しているので、
再参入というところか。

あちらは鶏コンソメという
コンセプトだったけど、
今度は豚骨醤油。


粋な暖簾をくぐり、
店内へと進むと、広いね!
元は大衆酒場石川亭。
その名残を感ずる空間。

厨房を囲むL字型カウンターと
壁に向かったカウンター、
全部で18席くらいかな?

お品書きを見る。


らーめん普通盛
ネットで見て気になった
野菜盛り をお願いした。

ここで席を立って、はばかりへ。


ひえー。
おとなしく少し前に出ましょ。。。


卓上調味料類は
おろしニンニク、辛味噌、おろし生姜、
黒胡椒、チャーシューだれ。


希望すればバルサミコ酢ももらえる。


あとでもらうか。

1番めで4分後到着。


多分、家系っぽいのだろうな、
と思っていたけど、その通り。


久しぶりのジャンルだ。

スープは美味しい!


ややライトながら、
タレの味がわかりやすく、
臭みもなく、これは上質な豚骨醤油だよ。

麺も違和感のないもの。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



かなりキレのある豚骨醤油ラーメンだと思う。
いかにもそれっぽい中太麺が
どんどん胃に納まっていく。
うーん、これはうまい


チャーシューはピンク色だけど、


とても柔らかで、箸で全体をつかむことは難しい。
低温で長時間焼いたローストポーク、
的なものかな。。


デフォルトの味が気に入ったので、
生姜を少しだけ乗せてみた。


あってもいいけど、なくてもいいな。

野菜盛り。


キャベツ、玉ねぎ、もやしを茹でたもの。
味は付いていないけど、
ここにチャーシューだれをかけて、
ラーメンには乗せずに
箸休め的に楽しんだ。

辛味噌もこちらに。


野菜盛り、いいね。
今日は野菜摂った感に浸った。。


この手のラーメンにしては珍しく
ほぼスープまで完食。
美味しかった。


店頭にはテイクアウトのサンプルあり。


近所の石川亭のものが楽しめる、
って、いけね。
バルサミコ酢もらうの忘れたじゃーん(T_T)



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


040
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月02日

41CURRY@神田(担々カレーらーめん)

訪問日時:2021/03/02 13:40

千代田区にて
昼から始まったミーティングが長引き、
ランチが遅れた。

そんなときは神田のカレー店、
41CURRY(よんいちかれー)へ。


13時からカレーらーめんを提供している。
そもそも、それを狙っていたので、
ミーティングも集中できたよ。


こちらの店は、旧洋装店を改装し、
デザイナー達による 日替わりオーナBAR
「1/7」(ナナブンノイチ)としてオープン。
その後カレー専門店1/4(ヨンブンノイチ)になり、
昨年7/20に現店名にリニューアル。
株式会社糖質制限研究所が経営している。

洋装店の名残が
入り口のガラス扉に残っていて、
入るときに一瞬躊躇した。

中に入ると、とても感じのよい迎え入れ。
入り口右側の明るいテラス席のようなところに着座。

卓上のメニューを見る。


これこれ。

裏にはいろいろご挨拶。


とてもわかりやすいコンセプト。
カレールーとカレーソースを
きちんと使い分けていたりして、
日本語としても読みやすい。

グランドメニューも拝見。


その他のページはDATA参照。
夜はいろいろ楽しそうだ。

担々カレーらーめん
追いリゾットを注文した。

13時以降入店はラッシーのサービスがある。


紙エプロンと共に
キュート女子がサーブしてくれた。

ラッシー美味しい!

次にすりごまと辛味オイルが供された。


味変に使ってください、とのこと。

1番目で7分後到着。


鶏チャーシュー、キーマカレー、
揚げゴボウ、トマト、豆苗があしらわれている。


スープは鶏(もみじ、手羽先など)と
野菜からとったものに
スパイスベースを加えてあり、


あっさりしつつも
旨味充分にてパンチもある。
こりゃうまい。

麺(麺上げ撮り忘れ💧)は
糖質50%カットの細ストレート麺。
いっきにずずっとやると、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



やや ざらついた唇触り。
ぼそぼそした印象だけど、
カレースープが抜群に美味しいので、
多少の麺の弱さはカバーできている感じ。
と言うか、素直に合っている感もあり。

鶏チャーシューは胸肉。


柔らかしっとり仕上げ。

揚げゴボウが面白い。


これは増したいくらい。

キーマカレーも重要なファクターだ。


これがまざってくると、
カレー感が増してくる。

あと時折当たる干し海老もナイスアシスト。
担々麺方向に引き戻すかのよう。。

ごまと辛味オイルを試してみた。


デフォルトが美味しいので、
必要を感じなかった。

麺と具がなくなり、
追いリゾット。


糖質量は白米と同じながら、
GI値が低いバスマティライスを使用。
これは頼まない手はないのだ。

まずはライスだけの味を確かめると、


うまー。
味の薄いビリヤニのよう。

もうこれはスープに放り込んで。


楽しさの極地 🎵

すべて食べつくして、
チャイのコーナーへ。


この通りに作って、
ゆっくりとクールダウンした。



いいなあ、この店。
普通にカレーライスをいただきに来たい、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


039
感想など。。。
posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月03日

中華そば 糸@秋葉原(白糸中華そば)

訪問日時:2021/02/04 12:48

車が調子悪いので、
ディーラーに相談に行った。
その帰り道の昭和通り沿いに
新店があるので、寄ってみた。

IMG_0599.JPG

2月1日開店 中華そば糸
左隣は武将家、
右に行くとすぐに
忍者、ごっつ がある。
すごい立地だ。

店頭の券売機。

IMG_0600.JPG

呼び込みの女性に聞いたところ、
白はあっさり、黒は醤油しっかり、
ということ。
白糸中華そばをプッシュした。

この物件はCoCo壱番屋だったけど、
その前は系列のラーメン店があったところ。


中は居抜きでしょうかね。
10席の直線カウンター席は変わらず。

すぐにお冷がセットされた。

IMG_0601.JPG

調味料類はなし。

簡単な説明書が置いてある。

IMG_0602.JPG

店主さんはなんか、仙人みたいな風貌だね。

混んでいたけど、6分後到着。

IMG_0603.JPG

素揚げのれんこんが入っている、
珍しいビジュアル。

IMG_0604.JPG

スープはあっさりの極地ながら、

IMG_0605.JPG

鶏ガラ豚骨の清湯とわかる。
とてもやさしいお味。

IMG_0606.JPG

麺は全粒粉入りで
つるつるシコシコ。
スープには合っていると思う。

チャーシューはゆで豚タイプ。

IMG_0607.JPG

うまいね!

揚げれんこんは

IMG_0608.JPG

メンマ代わりの位置付けだろうか。
おもしろいけどね。

ねぎもスプラウトも
脇役としてナイスだった。


さて、
こってり系、ガッツリ系にはさまれた環境だけど、
うまく棲み分けできるのではないかしらん、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

024
感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:59 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする