2024年04月19日

藤@三河島(冷たいつけめん)072

訪問日時:2024/04/19 12:06

三河台に謎のお店がオープンした。


え。これって、二代目にゃがの跡地だ!
懐かしい〜〜〜

店名は 「
ラーメン麺、などの冠が何もない。
目立たないし、何の店か一見ではわからんね。

4月15日にプレオープン。
5月1日にグランドオープンということだ。

重たいドアを開けると、
ちょうど満席。
しばし外で待つ。


煮干しらーめん、釜あげつけめん(所謂あつあつ)、
冷たいつけめん(所謂ひやあつ)、釜玉めん、油そばとある。
らーめん、油そばは細麺、
釜玉、つけめんは太麺。

昼夜で若干呼び名が違って、
夜はすべて「プレミアム」が付いている。

5分くらいで1人出たので、中に入る。
厨房には店主さんとその御母上。

改めてメニューを見て、


冷たいつけめんを御母上に注文した。

らーめんもつけ麺もスープを選ぶシステム。


いつものスープは淡麗。
今日のスープはやや濃厚な混合という。
今日のスープでお願いした。

茹で時間は12分。
ちなみに細麺は2分。
複数で来て、違うメニューを頼んで、
つけめんが出る前にらーめんを
食べ終わってしまうのが2組いた。。

調味料類は、
胡椒、ラー油、一味唐辛子、酢、
ごま油、釜玉タレ。


こちらの特徴は昼夜で麺の小麦粉を
変えること。
こんなの業界初じゃない?


昼のらーめん用の中華チャンピオンは
外国産の強力粉で、日本ではほぼ使っている店は
ないそうだ。

サンドウィッチもあるけど、
そのパンも自家製かしらん。。。

17分後到着。


うはー、すっげー麺だ!


御母上が

「顎が疲れますよ」

と仰っていた。


そのまま一本口に入れてみると、
確かにゴワゴワだけど、香り高くて
素晴らしいじゃないすか。

スープに浸していただくと、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


スープは豚の香りがして
乾物魚介も加わっている。
サラサラで麺との相性は正直イマイチかもしれん。
でも、インパクト抜群の麺が楽しくて、
あまり気にならなかった。

するずるとすすれないけど、
その分、多めの咀嚼も余儀なくされて
香りまで充分楽しむことができる。

具は別皿でチャーシュー、メンマ、海苔、
揚げねぎ、柚子皮。


メンマを食べてびっくり。


こんなに柔らかなメンマは
あまり記憶にない。
実に美味しい。

チャーシューはもも肉?


柔らかで丁寧な仕込みを感ずる。
美味しい。

具の入っていた器が空になって思いついた。


一本取って、釜玉のタレをかけてみたら、
これがうまいわ!
釜玉めんも美味しかろうね。

調子にのって、タレ、酢、唐辛子、
ごま油を入れて、


もう一度麺をこちらに入れてみた。
楽しい遊びだった。。。

麺がなくなり、スープ割り発注。


それでも濃かったし、豚の香りが強調されて
少し苦手な部類になり、残してしまいました。
ごめんなさい。


面白い店だ。
店主さんも気さくでいい人だし、
細麺も気になるし、いつか来られたらな〜


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。




感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月26日

中華そば 虎桜@町屋二丁目(ワンタン中華そば黒)

訪問日時:2019/11/26 11:18

町屋へ来る用事があった。
よっぽどでないとこちら方面は来ないし、
いい機会だ。


ずっと頭にあった、
2015年9月に開業した虎桜へやってきた。

こちらの店主さんは麺屋武蔵 新宿本店出身。
しかし、メニュー構成は八雲を意識したものになっている。


写真付きのメニューはありがたいよね。
通りがかりの人もそう思うに違いない。

店に入ると、先客はご夫婦ほか2名。
地元で賑わっている感が伝わる。


中華そば黒は豚鶏の動物出汁、
中華そば白は魚介をプラスしたもの。
八雲を意識した、という通りに、
黒・白のメニューに、
ワンタン2種入りのワンタン中華そばが
目を引く。

ほかには担々麺白・黒、汁なし担々麺、
まぜそば、担々つけそば、つけそば黒・白。
つけそばは武蔵っぽいらしいね。

それにしてもすごいメニュー量だな。。。
厨房には店主さん夫妻?
製作担当は店主さんみたいだけど、
よくぞ一人でこれだけの量を。。。

ワンタン中華そば黒を購入した。

調味料類は、ブレンド山椒、魚粉、しびれラー油、
お酢、胡椒。


「お済みの食器類はそのままで・・・」

このワードがある店は良店。
間違いない。

しかし、この店はいい空気だ。
ゆったりした時間が流れるが如く。。

4番目で8分後到着。


肉ワンタン、エビワンタン、バラチャーシュー、
レアチャーシュー、穂先メンマ、白ねぎ、青ねぎと
具だくさんだ。


おろし生姜もたっぷりと添えられている。


スープを静かに、、、


う(@@)ま!

鶏と豚だけというけど、
変な臭みもないし、
丁寧さを感ずるな。

やや茶濁しているけど、
あっさり寄りだ。

麺は中細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


見事なバランス。
しこしこ食感の麺がスープと
素晴らしくマッチしている。

中華そば、というカテゴリーでも
かなり好きなタイプ。

レアチャーシュー。


レアなものはあまり得意ではないけど、
これはこのチャーシューが全体のバランスとして
浮いていないので、美味しくいただけた。

でも、バラ肉の方は絶品ですぞ!


煮豚タイプの私的最高峰と言ってしまいたいほど。
柔らかで味付けがすばらしい。

穂先メンマも2本あり量的にいいね。


美味しい。

エビワンタンに、


肉ワンタン。


両方美味しいけど、
肉の方が好みかな。

最後の方は徐々に生姜が溶けてきて、
体があたたまる感じになった。
いいラーメンだなあ。。

そうそう。
卓上のしびれラー油が気になったので、


バラチャーシューの切れ端に
少し乗せて、ブレンド山椒もふってみた。

これがめっちゃ美味しい!
担々麺、汁なし担々麺の味が
充分類推できた。
近ければ何度も来るけどなあ。。。




227
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月17日

南北麺館@新宿(武漢熱乾麺)

訪問日時:2018/12/17 12:25

最近まで知らなかったけど、以下の五種類の麺を
中国五大麺というそうだ。

武漢熱乾麺
山西刀削麺
四川担々麺
北京炸酱麺
広東伊府麺

この五種類の麺を一店舗で味わうことができる店が
10月31日、西尾久にオープンしたという情報を仕入れた。
武漢の熱乾麺だけ知らなかったので、
興味本位で向かってみた。

車を近くのパーキングに停めて歩いていると、


こっちですね。


いかにもな中華料理店の外観に
一瞬ひるんでみる。


店頭には五大麺の説明を兼ねたお品書き。
それぞれを日本風に、あるいはこの店風に
アレンジしているようだ。

入店すると、予想通りにたどたどしい日本語で
迎えられた。

券売機に向かう。


本日のサービスセットは担々麺と半ライス690円。
熱乾麺と半チャーハンを購入し、チケットを渡す。

半セルフがシステムらしい。


体調が優れない方は席まで持ってきてくれる。
そもそも体調悪かったら、こういう店には来ないんじゃ、
というツッコミはしないの。

でも、温かいお茶を店主の
お母様かな、が運んでくれた。


調味料類は醤油、ラー油、酢、胡椒。

店内はカウンター3席、4人卓☓2、
2人卓☓1という構成。
小さな、町の中華屋風情。

6分後、体調は良いけど、持ってきてくれた(^^;


麺の器は樹脂製。
お客が据え膳下げ膳するのを配慮して、
軽いものにしたのかな?


肉味噌、小松菜、もやし、人参、ナッツが
散りばめられている。

肉味噌を少しつまんでみると、


胡麻ダレがかかっているものの、
基本的に美味しい肉味噌と思えた。

本場だと手延べ麺らしいけど、
こちらは違う。


中太のもちもち麺。

これをまずは混ぜますか。



おほ。


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


辛くない胡麻系の汁なし担々麺という感じ。
肉味噌と胡麻ダレがかなり上質。

もやしと人参の食感も加わり、
これは楽しい一皿だ。

また、時折あたるナッツとザーサイもいいね。

途中で辛さがほしくなり、
ラー油をかけていたら、


「もしよろしければ辛いのどうですか?」

と辣醤をくれた。
これはありがたい!


いいね!
かなり辛いけど、風味も増して
全体がひきしまった。
って言うか、これ
テーブルに置いておけばいいのに。

胡椒もよく合うし。


箸が止まらない。

半チャーハン。


ミックスベジタブルか。
若干チープに感じられるな。
味は薄めの仕立て。

なので、


麺の残渣を乗せて楽しんだ。
おなか一杯になった。

あとは担々麺も炸醤麺も気になるところだな。。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(2) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月20日

麺屋 愛心 TOKYO 町屋店@町屋(麻婆麺)

訪問日時:2018/04/20 12:00

町屋の新店へ。


2日前にオープン。
新潟からの刺客だ。
最近よく耳に目にするようになった、
新潟6番目のご当地麺とも言われる、
麻婆麺をひっさげて。


ここはジロリアンの跡地。
まだ看板が残っていて、
寂しい風情ではある。。


中に入ると、右側に券売機。


麻婆麺、海老寿担々麺、
金色煮干し中華そばの他に
背脂ジョニー、と称するものもある。


タマノリジョニーは
波乗りジョニーのシャレか?

私は麻婆麺汁なしで、
しらけん氏は煮干し中華そばを
それぞれチョイス。
あと、カレー丼も追加。

直線カウンター10席。
厨房内は女子一人でまかなっている
(あとから男子一人が加わった)。

卓上のお品書き。


香辣麻婆麺はどのくらい辛いのかな。。。

説明を読むと、2015年開業と、
まだ新しいんだね。


いろいろ注意書きもある。


プーアル茶というけど、
薄くて味がしなかった(^^;

5分後麻婆麺汁なし到着・・・


あれ?


これ、汁なしですか?

あ!間違えちゃった!
作り直します!

それを待つのも面倒なので、
このままデフォルトでいただくことにした。


基本のスープは1種類で、
タレを変えているそうだ。
これももれなく煮干しのスープがはられていて、
そこに都度調理の麻婆豆腐が乗せられている。

静かにスープだけをすすると、
あっさりの煮干し風味がいいね。

大葉とは珍しい。


麺をたぐってみると、


スープが少ないので、
すぐに汁なし麻婆麺の様相に变化。
麺は三河屋さん。
少し柔らかめ。

麻婆豆腐はよくあるタイプのもの。
辛さはほぼない、花椒もほとんど香らない。

豆腐はフルフルで美味しい。


でっかいキクラゲもいいね。


食べ進めていくと、
徐々にフルあんかけの状態になり、
麺が重くなってくる。

カレー丼はブレたけど、


上にチーズのっけて炙ってある。
このカレーが非常に美味しい!

このカレーを使って、
麺メニューを何か考えてください。。
例えば、、、


うま・・・・


金色煮干し中華そば。


浅くて大きな器は同じ。
スープは煮干しが適度に利いている。
塩分がちょうどいい。


麺も同じだ。
チャーシューは煮豚タイプで
柔らか美味しい。

麻婆麺にはライスが付くので、


こうしておいてシェアした。
・・・ご飯の方が合うかも(^^;

お隣の担々麺、美味しそうだった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 23:00 | Comment(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月19日

【閉店】梶原製麺所 三ノ輪橋店@三ノ輪橋(生姜ラーメン 20/'18)

訪問日時:2018/01/19 11:37

三ノ輪橋に新店誕生とのこと。

こんな素敵なロケーションの駅を降り、


商店街に出るとすぐに店はある。


どうやら2号店のようだ。
北区上中里の「つけめん ふく家」がリニューアルして、
梶原製麺所になったのは昨年12月。
早くも2号店とは。

情報によると11時オープンだったけど、
本日は遅れて11:35に暖簾がでた。

中に入ってお品書きを拝見。


ラーメン、生姜ラーメン、にんにくラーメン、
それぞれの辛バージョン。
つけめん、生姜つけめん、にんにくつけめん、梅つけめん、
それぞれの辛バージョンがある。

辛ラーメンはラー油で、
辛つけめんは辛味オリーブオイルで辛さを演出。


生姜ラーメンと肉葱ねぎ飯をお願いした。
麺は並盛で。

6席の直線カウンター。
店長さんと大陸の方と思しきアルバイトさんの2名体制。

卓上調味料類はブラックペッパーのあらびきとグラインド、
一味唐辛子、ごま、酢。



お冷やはレモン水。


8分後到着。



具はチャーシュー、メンマ、生姜、玉ねぎ、ねぎ、水菜、海苔。

見るからにどろっとしたスープ。


豚骨、鶏ガラ、大量野菜、数種の削り節から作った、
というそのものの味わい。

とろみの由来は野菜のでんぷんからと思われる。
そのせいかしつこさは感じなかった。

麺は中細やや縮れ。


茹で過ぎか、と思うほどの柔らかい麺。
最初違和感を感じたけど、
最後の方は慣れた。

おろし生姜を徐々に溶かしていくと、
身体があたたまるのがわかった。
生姜の風味もよく合っている。

チャーシューは柔らかい煮豚タイプ。


普通においしい。

メンマは極太。


いい仕込みだ。

この手の濃厚スープは胡椒があう。


麺と具はすぐに胃に落ちていった。

肉ねぎ飯。


さらっとしたタレがかかっていて、
ゴマ油の香りも。
ガツガツとかき込むには最適の味つけ。

海苔で巻いてウマウマ。


割めし80円というのもあったので、
最後はスープにぶちこんでみた。


これがまたうまいわ。


隣人のつけ麺の麺がぶっとくて美味しそうだったし、
辛ラーメンもよさげだった。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 13:24 | Comment(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月06日

麺処 富士松@荒川遊園地前(醤油らーめん 326/'15)

訪問日時:2015/11/06 11:30

しらけん氏からオファーがあり、
10/21にひっそりとオープンしていた、
麺処 富士松へ。

事前情報によると、
飯田商店さんの知り合いで、
某有名店の出身とか。


麺や 勝の跡地。

飯田さんからの花もあった。


営業時間は11時〜15時で
しばらくは昼のみ。


店頭のお品書き。


醤油と塩の二本立て。
それぞれ麺を変えているとは拘りを感ずる。

店に入ると、右手に券売機。


私は醤油、氏は塩をチョイス。

店主さんと助手さんの
二人体制。
少しお話してみると、
なんと私の敬愛する店主のお店出身!
「麺処」とつけたのも師匠リスペクトの表れか。。
でも、湯切りは大人しいな(^^;

質問にきちんと受け答えして下さり、
とてもいい方だ。

醤油らーめん到着。


素敵な器だ。


良い表情ですな。

スープは厚みある鶏のベースに
野菜、魚介がほどよく利いている。
やはり方向性は似ている。
醤油ダレは丸みを帯びていて、
流行りのキリッとしたものではない。

醤油らーめんの麺は
国産小麦100%。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


しこっと、ぷりっと、
ナイスな麺ですな〜
優しいスープにとても合ってますぞ。

チャーシューは噛み応えばっちりで、
味もいい。


メンマもいい仕上がりで、
スープのじゃまをしない。


しかし、おいしい一杯だ。


塩らーめん。


これまた優しい塩ダレがいいねえ。
醤油と甲乙つけがたい。

麺は国産と外国産小麦のブレンド。


色がやや濃く、
味的にも麺自体に存在感があり、
塩ラーメンにありがちな物足りなさを
補っている、
この2種の麺のチョイスはグッジョブ!

そうこうしてたら、
Dの人来店。
ストーカーされた。。。(≧▽≦)

いろいろ情報交換していると、

「これ、味見してみてください」


あらま、どうもすみません。
きれいな鶏チャーシューですこと。
特製にはこれが乗るみたいね。
すばらしくおいしかったですよ!

店主さんにご丁寧に見送られ、
店をあとにした。
がんばってください!



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 13:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月22日

【閉店】東京天ぷらつけ麺 天丸@日暮里(山わさびのまぜそば 188/'15)

訪問日時:2015/06/22 11:40

一度行った新店、特に遠いところにある店は
何かきっかけがないと再訪問がなかなか叶わない。

そのきっかけがあって、
行ってきた2回目の天丸


山わさびって好きなんだよ。
しかも本場北海道の蝦夷山わさびを使った
まぜそばってことで強烈に惹かれていた。

店に入ると先客は無し。
しかし驚くことに5分後には満席に!
人気あるんだなあ。。

小海老天ごろごろ 冷涼 山わさびのまぜそばを
予定通り注文した。

オープン日に行ったときには
大葉の天ぷらを忘れられたとか、
もうそんなのいいや。

そうそう。
カレーつけ麺も始まってたんだった。


これにも惹かれていたけど、
山わさびの魅力が勝ってしまったね。

夜呑みも楽しそうだ。


到着。


底の方にはジュレ状の
タレが沈んでいる。


頂上には山わさびの醤油漬けが!


ちょっと一箸口に入れてみると、
なんとも爽やかな辛味がぶわっと広がる。
これこれ。
この刺激がたまらんね。

小海老天は6〜7個入っている。


麺はつけ麺と一緒かな?


冷たくしめられた麺、
心地よい食感の浅草開化楼。
麺としておいしい。

よーく混ぜて、
山わさびがかたよらないように。。。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


これは新しい!
山わさびの香りと刺激が
全体を強く支配するけど、
味のバランスは秀逸。

海老天も揚げたてでおいしく、
このまぜそばには必須と思える。


しかし、山わさびは強烈。
油断してすすると、むせる(><)
3回ほど咳き込みが危なかったけど、
水を飲んで何とか回避。。。

天ぷらの余韻を楽しみながら完食。
夏と言わず、醤油漬けなら
一年中楽しめそうだし、
レギュラートッピングとしてラインアップ望む。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
タグ: 天丸 和え麺
posted by ぼぶ at 13:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月17日

【閉店】東京天ぷらつけ麺 天丸@日暮里(天丸御膳 320/'14)

訪問日時:2014/11/17 11:47

本日開店、東京天ぷらつけ麺 天丸。
耳慣れない接頭語に興味あり。
ってことで行ってきた。



個人店ではないな、と思っていたけど、
やはりそんな感じ。
って言うか、こじろう526の跡地ね。

祝い花を見ると、アトラス&カンパニーからある。
天下一品、牛角、ピザーラの一部を経営している会社。
そこ関連かな。。


店頭に商品の説明。


ふむふむ。
天ぷら付きのつけ麺ね。
天中華はあるけど、
天ぷらつけ麺は珍しいジャンルだ。

店に入る。
ちょうど席があいていてよかった。
L字型カウンター10席。

お品書きを。


なるほど。
天丸御膳は天丼用ご飯付きか。
天丼好きなので、御膳で!

グランドメニューも一応。


夜は天ぷらとその他で
いい感じに飲めそう。
近くの人、いいな。。

厨房内は2名、ホール1名。
つけ麺を男性が作り、天ぷらは女性が作っている。
麺茹で・スープ温めと
揚げたて天ぷらのタイミングを合わせなくてはならないので、
オペレーションはスピード感には乏しい。
けど、仕方ないね。

調味料は薬研堀の七味、熊本通詞島の塩、醤油、酢。


待ち3番目で8分後到着。


つけ麺、天ぷら盛り合わせ(海老、茄子、鶏天、野菜かき揚げ)、
大根おろし、天丼用ご飯、天丼のタレが乗っている。

ん?


今 気がついた。
大葉の天ぷらがない。
忘れられたな。。。
うぬぬ。
食い物のうらみは何とやら。。。

まずはつけ麺から攻めましょうぞ。


浅草開化楼の麺は
やはりすばらしい。
風味、食感、ナイス。

スープには柚子皮が浮いている。


じゃぶっとつけて
ずるずるずる。


ふむ。
動物魚介に粉系のとろみがついたスープ。
麺によく絡む。

天ぷらもいただきながら、
と思うんだけど、どうも食べ方に迷う。
日本蕎麦の天せいろだとこれほど考えないんだけど。。

まずは海老を塩でいただく。


この塩、いいね!
海老も揚げ方最高だ。
うまい!

茄子はスープにつけてみた。


おいしいと思うけど、
どうも そばつゆあるいは天つゆ という
イメージが強く、ちょっとなじめない。

また、
熱々の天ぷらを一口いくと、
次にはご飯か酒というイメージもある。

・・・頭が混乱してきた。。


麺に薬研堀七味をふる。


香りいいね、やっぱり。
さわやかな辛味もいい。

そして、鶏天は天丼にした。


タレは甘さが強く、私好み。
これはうまい。
かき揚げも天丼にしたら、
かなり満足。
米もおいしいし、普通に天丼が食べたくなった。

天丼をメインにして、
ミニつけ麺を添える御膳もあったらいいんじゃ。。。


全部きれいにいただいたけど、
最後まで違和感にさいなまれたな。
でも、それぞれおいしいので、
感性の持ちようの問題でしょう。

面白い店ができました。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月07日

トイボックス@三ノ輪(醤油ラーメン 35/'14)

訪問日時:2014/02/07 11:51

昨年12月15日に開店と同時に話題になっている。
もとは食べる側のガイキチさんこと山上氏。
与ろゐ屋ほかで修業を積み、ついに自身のお店オープン。

やまらぁ、晴、鶴若で「ガイ・キッチン(仮)」として不定期に間借り営業を
していたのは記憶に新しい(行ってないけど^^;)



この店名ロゴの字体、石ノ森章太郎っぽい。

先日週刊ポストにも出たし、
混んでいることはある程度覚悟していたけど、
先客ゼロ・・・(^^;

券売機で醤油ラーメン、と肉飯を購入し、



左端の席に座る。
初対面だけど、ちょっと挨拶させてもらった。
ポストに載って以来、繁盛してると思いきや、
その日を境に売り上げ減とか。。。
ま、たまたまでしょうけど。。。

箸もだけど、レンゲがきれいに揃えて置いてある。
さらに布巾が掛かっていて清潔。
さすがは元食べ手側。
心がわかっている。

4分弱で到着。



きれいな仕上がりだ。



具は豚と鶏のチャーシュー、メンマ、ねぎがきれいに
盛り付けられている。
麺線もそろって、ガイキチさんの心の如し、、か。

会津鶏を使ったというスープは、
香りが鶏!鶏!鶏!



黄色い鶏油を注いでいたけど、
その香りが特に強いみたい。

ひとすすりして鶏の全ての存在感に驚く。

麺はつるつるで加水多めの細ストレート。






ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



なんちゅう旨さか!
最近、清湯系スープに
つるつる麺を合わせるのが多いね。

ここは69インスパイアとも言われているけど、
わたしゃ、こっちの方が好きだ。

極太のメンマ、おいしいね〜



豚チャーシュー。



5〜6mmくらいの厚さ。
肉喰ってる感があっておいしい。

鶏の方。



これも厚切り。
柔らかうまい!

いやいや、超うまくって、
ずんずん夢中で食べた。


肉飯。



ご飯をよそって、鶏油とタレをかけ、
そこに炙ったチャーシュー2枚、ねぎをのせ、
タレと胡椒をふって完成。

これがまたおいしいのなんの。。
ご飯そのものがおいしいし、
肉肉しいチャーシューがご飯にも
抜群に合う。
これは頼んで良かった。

鬼門かとも思える場所だけど、
今度は大丈夫でしょう。
がんばってください。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 13:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月23日

RAMEN 1/20@東尾久(芳醇鶏だしらーめん(塩) 342/'12)

訪問日時:2012/10/23 11:37

10月3日に開店した新店、RAMEN1/20へ。



とてもシンプルでセンスが良い店構え。
「1/20」は店主さんの誕生日だとか。。。

店頭の看板も激写しましょうね。



この鶏はなんていう鶏?
くちばしが怖いんですけど。。

店内は広めで、とってもきれい。



当分の間は塩のみ、と聞いていたけど、
まだ他の味はないね。
ってことで、芳醇鶏だしらーめん(塩)を購入。

厨房は佐藤店主さんと、とってもキュートな女子。
奥様・・・には見えないけど。。。

「麺は固めに仕上げていますが大丈夫ですか?」

と聞かれた。
ボクは大丈夫だけど、
だめな人はどうするんだろう。。

5分後到着。



「器が熱いのでお気を付けください」

と言われたけど、ほんとにあちい!!
高台から下ろすとき、ちょっとやばかった。。。



きれいなスープですね〜
真空調理らしき、チャーシュー2種が目を引く。

やや白濁したスープは、






おおおお!
うまい!
鶏の凝縮感が圧倒的で、
そこにほどよい魚介の香り。

三河屋製麺の細ストレート。





ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



ざくっとした食感はかなり好み。
スープの持ち上げもほどよい。

鶏チャーシュー、豚チャーシューもすばらしい。

   

鶏、魚介、麺、具、塩分。
それぞれのバランスは秀逸と言っていい。

卓上調味料は白胡椒ミルと唐辛子があるけど、
全く必要ない。

麺にスープが乗ってこず、
麺一口、続けて追いスープする、
ということはたまにあるけど、
このラーメンは麺もスープもすばらしいので、
双方を一口ずつ交互に食べた。

そして、躊躇なくスープまで完食。
はー、おいしかった。


なお、醤油は来月から販売開始になります。
これも楽しみ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

中華そば 二代目 にゃがにゃが亭@三河島(わんたんそば 174/'12)

訪問日時:2012/06/08 12:04

白河ラーメンが食べたい!
新店行脚をすっとばして、来ちゃった。
先日ツイッターでリプライをいただいていたし。。



実は初訪問。
一之江の初代には行ってるけどね。

白河のとら食堂に師事を仰いだ、
ということで2010年の開店時は話題になった。

その後不動の人気店になったけど、
白河ラーメンが東京で認められて嬉しい。



中華そば、さんま香油入り、塩そば、ざる中華、つけ麺、
ざると汁わんたんのセット、、、、
何にすりゃいいんかいな。。。

まあ、今日は白河を欲するので、わんたんそばを購入。

店は活気あるね。
あっという間に満席になり、待ちが発生したよ。

5分後到着。

 




 オーソドックスでも安定感ある、
 安心の器。





なんと美しい。。。
やっぱり来てよかった!

スープが早く飲め!と言っている。



すすす、、

あ゛〜うまい〜〜〜
鶏とキリッとした醤油の味。
DNAをほじくり返されるような味わい。

手打ち麺をすする、、、



やっぱり安心できる味。
いいなあ、白河ラーメン。

2種類のチャーシューもいい。



そして、メンマが異様においしい。
メンマ増しにしたらよかったな。

ワンタンはぴろぴろ。



具が少ない、白河型。
ちゅるっと吸うようにいただく。
うまい。。。

ほぼスープまで完食。
おいしかった!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 13:37 | Comment(4) | TrackBack(1) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月17日

【閉店】【151/'11】ジョニーの味噌@三ノ輪(ジョニーの味噌)

訪問日時:2011/05/17 12:28


東京丸醤らーめんで油そばを楽しんだあとはとって返して、


DSC02979.JPG


ジョニーの味噌。

めでたく、本日開店。


DSC02986.JPG


今日も券売機は壊れていて、食後の現金制。

メニューはジョニーの味噌 1種類。


中に入ると、店主さん一人で奮闘中。

すでに3人のラーメンを作っていた。

目黒のなおじ店主の弟さんだとか。

目が大きくてやはり似てるね。


店の奥にはガラス瓶に書かれたお品書きと思われるものが。


ジョニーの味噌

ドッカン味噌

辛味噌ラーメン

エビ味噌ラーメン

味噌つけめん

辛味噌つけ麺


というメニュー構成みたい。

あと、こちらのブログによると、


ぶっかけ味噌(夏期のみ) というメニューもあるみたい。


卓上調味料は胡椒のみ。


DSC02982.JPG


釜飯の釜にレンゲがなんとなくかわいい。



6分後到着。


DSC02980.JPG

DSC02981.JPG


スープを飲んでみると、

癖のない味噌スープで、生姜が心地よく香る。

いや、いいねーこれ!


ゆるいとろみで、啜りやすくもある。


じゃー麺をと思って、

引っ張り出してたまげた!


DSC02983.JPG


あとでツイッターで知ったけど、

なんと切り刃は#2だとか(@ @!!


2番ってことは単純に計算すると1.5cm幅?

でも、そこまではないな。

7〜8mmくらい。。


でも、この麺のインパクトはすげー。

堅めでがしっとしたボディで、

さくっと噛み切ると、もちもちとした食感が追いかけてくる。


しかもスープもしっかりのって、これはう、う、う、、、



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



吉田のうどんに似ているし

私としてはとっても好み。。


あと、生姜のきき具合が実にちょうどいいな。


具はチャーシュー、茹で野菜のもやしと白菜、キクラゲ、背脂。


茹で野菜が白菜ともやしというのが珍しいけど、

違和感はない。

むしろいい感じ。


チャーシューは小ぶりで煮豚タイプ。


DSC02984.JPG


八角の香りがした。

柔らかくておいしい。



食後精算したあとに、ちょっとだけ聞いてみたけど、


・全てのメニューは2週間後くらいから始める。

・麺はもう少し細くなる予定。


麺は今のままでいいんじゃないかな。

・・・とつぶやいて店をあとにした。



あと、しばらくは昼のみの営業らしいです。


DSC02978.JPG



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:06 | Comment(8) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【閉店】【150/'11】東京丸醤らーめん@三ノ輪(油そば)

訪問日時:2011/05/17 12:10


ネットをいろいろ見ると、昨日オープンした店が多い。

今日は三ノ輪の新店に行ってみた。


場所は都電三ノ輪駅を降りると目の前。

12時ちょうどに到着したけど、

券売機の故障とかで、今日の12時30分に開店と言われた。


では時間をつぶしましょう、ってことで

近くの宿題店へ。


DSC02977.JPG


東京丸醤油らーめん。

醤油にこだわりがあるという触れ込みがインプットされていた。

ならばしょうゆラーメンかな、と思っていたけど、

限定のにぼしラーメンも気になるし、、、、

と思って入店し券売機の前へ。。


DSC02972.JPG


迷って、醤油ダレを直に味わえるかな、と油そばをチョイスした。


8席のカウンター席は7つ埋まっていた。

結構人気なんだ。。


6分後到着。


DSC02973.JPG


隣人の豚骨醤油ラーメンを見ていたけど、

想像通り色が濃いスープだった。

果たしてこれも結構な色合い。


DSC02975.JPG


一気に混ぜっ!


DSC02976.JPG


うむー。

いい色合いじゃん。


ずばずばと太縮れ麺をすすると、


おお!


おいしい!


角の丸い醤油ダレの味がなんとも好み。

つるつるでもちもちの麺も合っている。


具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、刻みのり、刻みかまぼこ。

ねぎの切り方が特徴的。


チャーシュー、おいしいな。

適度な食感がいい感じ。


麺量は200gくらいかな。

あっという間に食べ終わった。


ちょっとタレの量が多いので、

塩分過多にも思えるけど、おいしく完食。


タレがかなり残るけど、

ライス割りは合わないタイプかもしれない。



さて、時間つぶしは終わったので、

目的の場所へGO!



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月08日

【44/'11】らーめん饅頭の店 楽門@日暮里(醤油ラーメン)

訪問日時:2011/02/08 12:00

ちょっと定休日の情報を見落として、一軒ふられた後にこちらへ。
昨年クリスマスイブにオープンしたちょっと変わったお店。

DSC01814.JPG

ラーメンというよりも、ラーメンスープの入った小籠包が売り。
どんなものだか、興味はあるってもんです。

店頭のチラシ。

DSC01835.JPG

店に入ると、中華料理屋の風情。
4人卓×4に2人卓×5。
奥の厨房はガラス越しに見ることができる。

メニューは分厚いけど、一応一通り。

DSC01820.JPGDSC01819.JPG
DSC01821.JPGDSC01822.JPG

DSC01824.JPGDSC01823.JPG

らーめん炒飯なんてのがある。

炒飯にラーメンの具を乗せたもの。

阪東橋の酔来軒を酔来丼を思い出すなー。

ランチセットメニュー。

DSC01816.JPGDSC01825.JPG

「小籠包」が「小龍包」になっているね。

定食も豊富。
お隣のホイコーロー丼がめっちゃおいしそげ。。
しかし、ここは#2の小籠包3個と醤油ラーメンのセットにした。
小籠包は味噌でお願いした。

ラーメンはつい最近始めたらしい。
浅草開化楼のtwitterでつぶやかれていた。@asakusakaikarou

注文をすませると、暖かいプーアール茶が出てきた。

DSC01826.JPG

7分くらいでラーメンから運ばれてきた。

DSC01828.JPG

スープは見た目通りの味わい。
中華料理店の飽きない味。

DSC01829.JPG

化学の味はそれほど感じないし、こういうの好きです。

麺は中縮れ。。

DSC01830.JPG

まあ、標準的。

チャーシュー、メンマもまずますで、
不満はまったくない。

それよりもこっちだね、やっぱり。

DSC01831.JPGDSC01832.JPG

こっちが気になる。

食べ方指南書に従って、

DSC01818.JPG     DSC01827.JPG

お酢を針生姜の入った小皿に入れて、
レンゲに乗せて、

DSC01833.JPG

軽く一口。。。。

DSC01834.JPG

うほ。
ほんとに味噌ラーメンのスープ!

これはうまいわ。
よく考えたもんです。
あっつあつだし、おいしい!

ただ、ここに麺といくばくかの具が入っていたらおもしろいな、と思った。
一口ラーメン。。。
いかがかしらん。。

麺量も少ないし(120gくらい?)、小篭包も3個なので、
ちょっと物足りなかった。
今度はらーめん炒飯をいただいてみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月23日

【閉店】【208/'09】麺屋 もとまる@日暮里(つけ麺)

訪問日時:2009/07/23 11:50
 
この6月11日に新規開店した「もとまる」に行ってきた。
豚骨魚介系で、三河屋さんの麺、という情報だけだったら、
もっと後回しになるかもしれないけど、
ネットで見かけた「あること」が気になって。。。
 
*「あること」は後ほど露見します。
 
店の外観はとても好印象。
懲りすぎず、シンプルすぎず、適度なセンスがいい。
 
image/2009-07-23T12:25:251
 
近くに車を停めて、ここに向かう途中。
歩みが同じ速度の2人組がいた。
こういうのって、なんとなくわかるんですわ。
 
なので、この2人と早足のデッドヒートを繰り返した。
結果、やはり同じ店を目指していて、
タッチの差で勝った。
 
ヤリ!
 
でも、券売機でまごついている団体にいらつきながらも、
ゆっくり観察できた。
 
image/2009-07-23T12:26:121
 
つけ麺を購入。
680円とは安いな。。
 
それと気になった、カレー玉も。
 
カウンター9席、4人卓×1、2人卓×1。
水はポットが目の前にあったけど、
カウンターの中ほどに、冷麦茶、冷たいおしぼりが
置いてあり、セルフで取りに行くシステム。
 
image/2009-07-23T12:28:281
 
おしぼりが凍っていた。
今日はそれほど暑くないけど、
炎天下にこlこに飛び込んだ日にはありがたいでしょうね。
 
ややあって到着。
 
image/2009-07-23T12:28:251
 
スープとカレー玉。
続いて麺到着。
 
image/2009-07-23T12:28:211
 
#14から#16に変えたのだとか。
しっかりとコシもあり、つるつるもっちりタイプ。
 
スープにくぐらせると、
 
!!!
 
ウ(゚∀゚)マ〜〜〜!!!!
 
比較的ライトな豚骨魚介なれど、
適度なねっとり感が何とも言えない。
 
やや甘めのスープは、私的にばっちりの塩分濃度。
いや、これはおいしい。
 
スープ中には肩ロースチャーシューとほぐしたチャーシューとメンマ。
それぞれに力が入っているのがわかる。
絶妙の味わいと歯ごたえ。
 
 
そして麺が少なくなったころに、
替え玉をお願いした。
 
この替え玉が「あること」の正体。
こういう形で現れる。
 
image/2009-07-23T12:26:371
 
博多風の細麺がスープに入って、熱々で出てくる。
スープはスープ割りにも利用できる、ということね。
 
この麺がまたおいしいわ。
細麺のあつもりということになるけど、
意外にスープに合っている。
 
これはすばらしいアイデアだと思うです。
違う麺を味わえるし、大盛りにするより楽しめる。
 
スープそのものはややライトな豚骨魚介というのがよくわかる。
でも、薄い、というのとは全然違う。
 
 
ところで、カレー玉は味変え用に、
ということなんだけど、独自にいろいろ遊んでみた。
 
そのまま一口 → 続けて麺でカレー和え麺風、
そのまま一口 → 麺をスープに浸してカレーつけ麺、
 
替え玉をしてからも同じことを繰り返し、
都合4種類の食べ方、、、
いや、替え玉はそのままスープから食べているので、5種類か。。
 
Σ( ̄□ ̄;;; ハッ
 
替え玉にスープで味付けして、ラーメンスタイルでもいけたなあ。。
 
 
 
うーん、くやしい。
 
なんにせよ、おもしろかった。
また行ってみよう。
焼豚小丼もすごく気になったし。
 
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

 
 感想など。。。
posted by ぼぶ at 13:37 | Comment(9) | TrackBack(1) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月20日

【279/'07】和風とんこつラーメン景虎@西日暮里(影虎ラーメン)

訪問日時:2007/11/20 12:50

宗庵を出たけど、まだ満腹でなかったので、
帰り道からちょとそれて、日暮里方面へ。

やってきたのは「景虎」
以前は武蔵小山にあって、2回ほどおじゃました。
青葉に似た味で重宝しそうだったのだけど、
半年くらいで閉店してしまい、残念だった。

その後2005年5月に同店名で日暮里に移転再開したことが判明。
いつか行こうと思っていた。

懐かしい店主の顔。

券売機を見ると、武蔵小山時代はなかったものもある。
塩と、担々麺。

もともと、仕事熱心だなあ、
と思っていたので、そのたまものなんでしょうな。
そちらの時にもひかれたけど、
以前の味との再会をしてみたく、
景虎ラーメンを券売機で購入。

メニューはこちら。

NEC_1936.jpg

ランチタイムはミニサラダもついてきた。

やがて到着。

NEC_1937.jpg

器も盛りつけも変わってない。
けど、以前は水菜でなく、ほうれん草じゃなかったかな。。

スープもほとんど変わってない。
ライトな青葉インスパイア。

中ストレートな麺は南京軒で変わってないのかな?
これも普通の味わいで、スープに合っている。

チャーシューは柔らかく、好み♪

メンマもほどよい食感。
全体のバランスがいい感じ。

忙しそうだったので挨拶はしなかったが、
お嬢さん軍団が大勢おしかけ、
うるさかったにぎやかだったし、
地元でしっかり根付いているようだ。
なんか安心。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。
posted by ぼぶ at 15:39 | Comment(0) | TrackBack(1) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月18日

【閉店】【249/'07】麺屋須田商店@荒川区役所前(荒川らーめん)

訪問日時:2007/10/17 12:00

実は違う店を探していたのだけど見つからず、
時間もなかったのでこちらに鞍替え。
宿題店でもあったし。

しかし、店内は暗い。
窓際のカウンター席に座ったけど、
写真がうまく撮れないかも、と不安になる。

メニュー。

NEC_1831.jpg(クリックで拡大)

らーめんセットを荒川らーめんとカレー丼で注文した。
このセットはミニどんぶりとワンドリンクがつく、
と書いてあるが、飲み物の代わりに味玉でもいいと、
言われたので、もちろん味玉でお願いした。

カレー丼だけど、らーめんナビでも評価が高かった。
なんでもらーめんのスープで煮込んだのこと。

さて、ここは昨年9/4オープンの店で、
高崎のホルモン屋『やまちャん』の姉妹店。
東京進出第1号店。
と、店内にはそんなことが書かれていた。
メニューの裏には、夜メニューのスタミナ焼きなどが書いてある。

NEC_1832.jpg(クリックで拡大)

5分くらいで具が到着。

NEC_1833.jpg

まずは素のらーめんを味わってほしいので、
具は別にしているらしい。

ついで荒川らーめん到着。

NEC_1834.jpg

ほんとに素ラーメンだ。

スープは鶏ガラ、豚骨、宗田鰹からとった、と書いてある。
なるほど、鰹の香りがかなり濃い。
濃いけど、動物系とうまく調和して、これは好み。

麺は自家製らしい。
もっちりとした、太麺のストレート。
少し粉っぽさを感じたけど、これまた好み。

別皿の具を一つ一つ味を確かめてみた。
チャーシューは抜群。
やわらかくて味付けもちょうどいい。

メンマは穂先で、甘く味付けられていた。

ねぎは香りが強いタイプ。

ねぎとメンマはスープのじゃまをすると思われたので、
チャーシューと味玉をスープに中に
早々と沈めておいた。

器にもこだわって、スープが冷めないようなものを
選んだらしいので、このくらい沈めても
熱々度は全く変わらなかった。

思ったよりおいしいラーメンで満足。

カレー丼の写真を取り忘れたが、
こちらもかなりのおいしさ。
私の好きなボンディ@神保町に似ている味わい。
豚肉がごろっとたくさん入っていて、ボリュームもある。
単品で食べたいくらいだった。

っていうか、このカレーを使った
カレーラーメンがあってもいいかな。。。(^^;


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 感想など。。
posted by ぼぶ at 09:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月14日

【92/'07】桃天花@三河島(胡麻珈哩つけめん)

訪問日時:2007/04/14 14:00
 
一度訪問して感激して以来、
続々と新メニューが開発されていたが、
なかなか来られず地団駄を踏んでいた。
 
なんでも今日の「裸の少年」で、
この桃天花が紹介されるらしい。
もう十分に人気店になったが、
いっそうの混雑がおきる前になんとしても行っておかなくては。
 
時間も遅いので先客1名。 
 
新しいお品書き。
 
 NEC_1391.JPG(クリックで拡大)
 
麺類が中心のお店に衣替えしたのは
店主さんの一大決心だっただろう。
でも、混んでくると普通の中華料理を作るのは大変なんでしょう。
 
今日は厨房とフロアのカーテンがあけられている。
店主の飯岡さん、なかなかかっこいいすね。
 
6分後到着。
  
 NEC_1392.jpg
 
平打ちー麺は相変わらずおいしい。
が、なんじゃこのスープは!
 
うますぎ!!
 
ちー麺も最高なんだけど、
なんと言ってもこのスープはすごい。。
 
画面で言うと、器の上の部分にカレーがかけられている。
手前側は胡麻の香りもさわやかなスープ。
食べ進むうちに段々と味が変化していくのが楽しい。
 
具はメンマ、小松菜、ひき肉、じゃがいもなど。
 
秘伝の粉なるものもかけられており、

これもまた徐々に味が変わっていく仕掛け。
何が入っているのかわからなっけど、

香りが増すねー。
 
そして最後に混ぜ合わさってカレースープと化したスープを
ご飯にイン。
 
ウマ━━━。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。.━━━イ !!
 
最高だぁ。。。
 
店主さんにちょっとご挨拶をして、
850円を払って帰途についた。
 
ん?700円+150円=850円?
今気づいたが、少ライスは昼の部100円と書いてあるのになあ。
それでも安いからまあいいけど。
 
帰りの車中で
 
「うまかったなあ〜」
 
と何度もつぶやいてしまった。。。

 
 
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
 

感想など。。
posted by ぼぶ at 18:46 | Comment(4) | TrackBack(3) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月15日

【39/'07】桃天花@三河島(担々つけ麺)

訪問日時:2007/2/15 12:00
 
カラスさんのブログで知ったこの店。
町の中華屋さんでありながら、かなりうまいらしい。
それが担々麺系なので、そそられまくり。
すぐにでも行きたかったんだよなあ。
 
さて、今日はTETSUにしようかな〜とは思いながら、
行列に並ぶ時間がなかったので、思い切ってこちらへ。
三河島の駅からは近いが、
奥まったところにあるので、ちょっと迷った。
 
NEC_1284.JPG
 
担々つけ麺ののぼりが目を引く。
 
店内はまさに中華屋さん。
テーブル4台とカウンター5席。
 
メニューを見るまでもなく、担々つけ麺を注文。
勢いで半チャーハンセットで。
 
NEC_1281.JPG(クリックで拡大)
 
ご夫婦?と大柄な男性の3人体制。
カーテンの向こうで作業されてる方がご主人かな。
顔が見えなかったが、かなり若そう。
 
まずはスープとチャーハン到着。
 
NEC_1282.JPG
 
我慢できずにチャーハンを食べ始めてしまった。
普通においしい。
 
続いて麺登場。
 
NEC_1283.JPG
 
カラスさんの写真では以前の麺だったけど、
いつの間にか平打チー麺に変わったのね。
 
ならば、麺だけをいただきますと、言わずもがなのうまさ。
 
そして、スープに浸すと・・・
 
(゚∀゚)!!!!
 
確かにうまい。
ごまの香りもさることながら、
おそらくは大量の鰹節系の香りがたまらん。
和風に仕立てられた担々麺スープなんですな。
 
メンマもしゃきっとうまいし、
柔らかいチャーシューもまたいい。
中華屋さんでこんなチャーシュー、あまりお目にかかれない。
絶妙の味加減の味玉もまたしかり。
 
箸が止まらないうまさですぞ。
轍@神泉の担々つけ麺にちょっと似てるかな。。
 
最後はチャーハンを全部"ブッコンデ"(お店にもそう書いてある)完食。
 
いやぁ、おいしかっったなあ。
このセットが800円とは安いですな。
 
最後までお客は私1人だったが、
なんでこんなにすいてるんだろう。
 
担々麺系だけではなく、ラーメンも恐らくおいしいに違いない。
どなたかのレポートを待つとするか。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


評価&データです
posted by ぼぶ at 16:37 | Comment(8) | TrackBack(6) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月01日

【130】麺や葵@日暮里(正油らーめん)

NEC_0266.JPG

今週の週末は土日ともラーメンを食べることができて満足。
この日は朝11時から日暮里で人と会う約束があった。
なんとちょうどいい時間帯ではないか。
目的の人に昼食を誘われたが、予定通り断って、
長いこと宿題店だった「麺や葵」に行ってきた。

今年の週刊文春3/10日号であるエッセイストによって
めった斬りされていたので、気になったのもあるが、
私はその前から行ってみたかったのだあ。。。

青葉インスパイヤ系。豚骨+魚介が流行った初期の店。
鰹節、鯖節、宗田節などが使われてるらしい。おいしかった。
炙ったチャーシューがとってもいい感じ。
麺もストレートながらスープとよくからむ。
文句なく完食。

ここはつけ麺の方が有名だが、私はらーめんの方がいい。


評価&データです
posted by ぼぶ at 13:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都荒川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする