訪問日時:2017/03/01 12:22
ネットの隅で拾った情報を元に
東長崎までやってきた。
元々こちら方面に用があったのでね。
ラーメン西ちゃん。
2016年10月オープンとされている。
東長崎の駅から近く、線路沿いにある。
前は ラーメンふじ という店だったらしい。
店に入って券売機の前へ。
焼豚丼があれば頼もうと思っていたけど、
☓印が付いていたので、咄嗟に特製ラーメンを購入した。
L字型カウンター8席の店内。
厨房は店主西ちゃんお一人。
恰幅がよくて、物静か。
卓上調味料等は一味唐辛子、酢、胡椒。
きれいなレンゲを使っている。
スープは用事調整で小鍋で温めていた。
2番目で6分後到着。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、ワンタン、味玉、海苔が
ぎっちりつまっているけど、顔は良い印象。
スープはと、、、
うまいじゃないんでしょか!
鶏豚系のしっかりしたベースに
乾物魚介が効果的に利いている。
好きなタイプ!
麺は三河屋製麺。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
中太断面長方形のやや縮れ麺は
つるつるもっちりで、スープにばっちり合っている。
失礼ながらあまり期待していなかったけど、
これは来てよかった!
チャーシューはトロトロで、
破壊的に美味しい。
周りが黒く焦げてるのもいいね。
チャーシュー麺にチャーシュー増ししてもいいくらい。
メンマも良い仕込み。
もっとほしいかも。。
ワンタンはぎっちり餡がつまっている。
豚肉だけかな?
熱々でめちゃ美味しい。
ワンタン麺にワンタン増ししてもいいくらい。。。( ̄▽ ̄)
ワンタンをいただいて、
池上の よって亭 (≒ はるばる亭 )を思い出した。
少し違うけど、近いものはあると思われ。
味玉は適度な黄身の柔らかさ。
漬かり具合がちょうどいい色合い。
思わずスープまで完食。
おいしかった。
ご近所さんは行くべし。
オリオン食堂との連食にもいいかも。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。