2024年04月01日

つけ麺・中華そば 燦@お花茶屋(中華そば 淡口醤油)061

訪問日時:2024/04/01 12:48

お花茶屋。
この素敵な駅名・地名は
ラーメン食べ歩きをしていなければ、
果たして知り得ることができただろうか。。

久々にこの辺にやってきた。
目的地はつけ麺・中華そば 燦


鶏白湯そば ひまりの跡地にて、
同じ株式会社OMOの経営。
KOBE ENISHI系列だね。
じわじわと勢力拡大中ですかな。

店頭には複数の商品説明POPがある。


複数の幟が店頭にもあるように
つけ麺を推している感じ。


2人が座って待っていた。
まずは記帳して、券売機に向かうように
促された。


画を見て惹かれていたのは中華そば。
淡麗淡口をプッシュして座って待つ。
目の前には製麺室。


店内はきれいだね。
L字型カウンター6席に4人卓✕1。
広い空間なので、この配置が贅沢にさえ思える。

座って9分後席へと案内された。


チケットを渡すとき、
コショウ 無 普通 多
ニンニク 無 少 普通 多
を選ぶ。
コショウ普通、ニンニク少でコールした。
コショウ有り無しを選ぶのは珍しい仕掛けだ。


調味料類は、胡椒、豆板醤、
煮干し酢、オレンジ酢、ハラペーニョ酢。


ややあって、食べ方指南書が配られた。


ライスが必須だってさ。
今日はいいや。

裏は追加注文に誘導。


厨房内は男女スタッフさん、
ホールが女子一名。
彼らのオペレーションの連携は見事の一言!
マニュアルがよほどしっかりしているのか。

商品が配膳されると

「◯◯番さん、完成です!」

と声がけ。
あとの二人もそれに呼応する。

麺を入れるとき、様々な場面で
声出しの内容が完璧に思える。

座って10分後到着。


このチャーシューたっぷりの画に
惹きつけられたよ。


スープは鶏を感じ、
タレは白醤油主体かな?


とても美味しい。
しょうがも少し効いている。

中細ストレート麺をずるっと、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



パッツン麺が心地よい。
思った通り、見た目通りの味わい。
油もバランスよく香っていて、
よく作りあげたなー、という印象。。

チャーシューは柔らかでバカウマ。


これでライスを巻いて食べるという
オススメ方法はなるほど、と思う。

メンマは細い。


スープをじゃましないどころか、
とっても合っている。

途中でレンゲにスープを取って
3種の酢を試してみたけど、
かなりおもしろかった。
私はしなかったけど、
3種のうちどれでも、器に1周くらいかければ、
効果的な味変になると思う。


ニンニクは少な目でも
まあまああるよ。


後半はニンニクに支配された。
油があるうちはいいかな、と思っていたけど、
終盤、油がなくなってくると、
ちょっと難儀した。
合うには合うと思うんだけど。。。

これから召し上がろうとする向きには
ニンニクは無しか別皿提供を推奨したい。


全体的に楽しく、満足した。
美味しかった!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。




感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月30日

【閉店】濃厚豚ボナーラ ポルコ@新小岩(濃厚豚ボナーラ)

訪問日時:2022/05/30 11:47

新小岩の日乃屋カレーが濃厚豚ボナーラ ポルコという
まぜそば専門店になったという。
5月26日プレオープン、6/10グランドオープンとか。

気になるので行ってみた。


日乃屋カレーならラーメン類も得意なはず、
と思ったけど、実は業態変更ではなく、
という感じらしい。

店主さんはイタリアン出身で、
夜はイタリアンなアテでワインを飲めるような、
こういう店を作りたかったということだ。

プレオープン中なので、
まだアテは提供されていない。


店頭の券売機は動いていない。
何度もタッチしてしまった。
店に入ると、

「後払いなんです〜」

と言われた。

まあ、席に座ってメニュー拝見。


濃厚豚ボナーラ、海老ボナーラ、
ジェノボナーラ、紅の豚ボナーラ、
という麺の構成。
店名と商品名は少しジブリをイメージ?

麺量は
ミニ150g 並盛200g、大盛300g、特盛400g。
ミニと並の差は50円だけど、
並と大盛、大盛と特盛の差は150円。

オーダーはQRコードを読み込んで行う。


こういう方式にも慣れたね。

濃厚豚ボナーラミニとアランチーニとパクチーを
オーダーした。

卓上は箸とスプーンがセットされている。


調味料類は胡椒、塩、辛味オイル。

メニューの裏の説明を読んで待つ。


店主さんの想いとコンセプトがよく分かる。

9分後アランチーニとパクチーがきた。


すぐに本体も到着。


説明書にもあるように、
チャーシュー、紫玉ねぎ、青ねぎ、香味フライ、卵黄
が乗る。


スープも一定量あり、見た目的に
しっとりしてよさげ。


麺はオーション使用とあって、
むっちりと力強いナイスな食感。

混ぜていただきますと、





ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



確かに濃厚な豚骨スープは
どこかチーズ的な風味も感じさせるけど、
これはまさしくそれを体現できるかのよう。

豚骨スープを使ったのは素晴らしい選択だと思う。
味わいは濃いけど、塩味としてはちょうどよい。
うーむ、よく考えられているぞ。

チャーシューは大きめのサイコロ切りで、
炙りも入っている。


これがまた美味しいのよ。
増したいくらいだよ。

ボナーラ とくればブラックペッパーだね。


すばらしい風味になる。

パクチーは不要だった。


大好きな食材だけど、
イタリアンには寄らないなあ。

麺がなくなったので、
アランチーニを投下。


もともとアランチーニ、好きなんです。
割ると赤いご飯とチーズが顔をだすじゃないですか。
赤ワインに合うのですよね。

これも割ると赤かった(≧▽≦)


残渣はスープにとろみが入り、
ライス割りにはピッタリ。
アランチーニももちろんいいけど、
普通のライスでも満足できそう。


美味しかった。
この食べ物、好きだ。

新小岩は来にくいんだけど、
グランドオープンして魅力的な食事が出るようになったら、
夜にも来てみたいとは思う。


アルコール類も豊富だし、
まぜそばバルって感じだね。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


101


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月01日

味どころ 龍の羽@堀切菖蒲園(辛麺)

訪問日時:2019/10/01 11:30

堀切に興味深い店ができた。
なんでも福岡からの移転で、
豚と鶏の白湯、清湯の日替わり提供だとか。

今日は何かな。
豚清湯がそそるな。
わくわく。


どれどれ。


これ、2つ間違いがあると思われ。
1.明日から→今日(10/1)から
2.上海スープ→上湯スープ

ってあれ?
今日は火曜日、
ってことは、、、


げ。
今日は上湯スープの日で、
辛麺とチャーサイ麺の2種類・・・

豚白湯と鶏清湯、
豚清湯と鶏白湯を
日替わりで出す、ってところに
惹かれたのになー。
9/27にオープンしてもう形態変更か。
せっかく付き合ってもらったのに。

スタッフの手が慣れてから、
とも書いてあるし、


日を置いてくるべきだったかな。
釜熱飯って気になる。。

でも、この2種類もウリの商品らしいし、
まあ気持ちを切り替え、
先に並んでいた6名に接続した。
先にチケットを買って外で待つ。


近日発売ばっかり。。。
私は辛麺1〜3辛、
氏はチャーサイ麺を余儀なくチョイス。

7席のL字型カウンターに
奥に4人卓もあるけど、
それは今のところ不使用。

営業中札。


裏は、


したくチュー。
福岡時代のものだね。

チケットは先に受け取りに来たけど、
そのときに麺を選べると言われた。
細麺、縮れ麺、ストレート麺の3種。
太さの表現が足りないけど、
私は細麺で、氏は縮れ麺で、
お願いしておいた。

25分後店内へ。

調味料類は、醤油、タレ、酢、胡椒、一味唐辛子。


レンゲを置いた器に
英字新聞のカバー。
清潔でいいね。

紅生姜とおろしにんにくもあり。


厨房と客席を分かつ暖簾には
いろいろとうんちく。


じっくり読むとこだわりがすごいのがわかる。

スープは
豚骨スープ、鶏白湯スープ、淡麗鶏スープ
とある。
豚清湯の記述がないな。
向こう側にあるのかな。

週替りラーメンには
魚介だしも使うのね。

あぶらも商品によって変え、
麺は極細麺、ちぢれ麺、喜多方麺、極太麺を
4箇所の製麺所に依頼と書いてある。
今日は3種類ってこと?
村上朝日製麺の花があったけど、
その他からも取っているのか。

座って7分後到着。


ああ、宮崎風なのか。

溶き卵にひき肉、
ねぎ、ニラが添えられる。

辛さ1で頼んだけど、


結構普通に辛い。
これで十分だ。

極細麺(と思われる)をすすりあげる、


うまいね。
ニュータンタンみたいな感じもあり、
これは好きな人は好きなやつ。

ひき肉が美味しい。


しらけん氏のチャーサイ麺。


炒め肉野菜がどっさりと。


スープは上湯。


ラードで炒めた肉野菜の味がする。
タンメンと思えばかなり美味しい。

ちぢれ麺は中太。


これも美味しい!
こっちの方が今日の気分だったかな。
野菜もベストな火通り加減。


さっくりと食べ終えて
店をあとにした。
金土日月にもう一度来るべきかどうか。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


195
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月26日

まっちゃんラーメン@京成立石(ブラックまぜそば)

訪問日時:2019/09/26 11:50

9/23にオープンしたはずの
立石のまっちゃんラーメンに
待ち合わせて向かうも、
本日は空いてない。

そもそもまっちゃんラーメンは
近くのCafe&lounge COCOLIE が
木曜日限定で提供していた
まっちゃんラーメンのスピンアウト店。
正式名は「まっちゃんラーメン 一筋 葛飾立石本店」

そちらでのまっちゃんラーメンは
本日が最終日と何となく覚えていたので、
そちらに向かってみた。


ここね。

やってるね。


近所からは大分認知されているようで、
お客は出入りを繰り返していた。

中に入ってカウンター席に座る。


これがこちらでのメニュー。
新たなスピンアウト店のメニューもあった。


50円安くなってるよ。

そして、ここで相方と店主の会話で判明。
このラーメンは掘切にあった 金と黒 だと。

思い出した。
特徴的なビジュアルで辛いやつを。。

ではブラックまぜそばをお願いします。
辛さは2.普通で。

「相当辛いですよ」

と言われたけど、まあ大丈夫でしょ。

Wi-Fiあり。


傍らに麺箱があって、
地元の新栄食品製だった。
3種類を使い分けているそうな。

5分後到着。


四角い器に、
麺、もやし、キャベツ、チャーシューが
盛り付けられ、その上に辛い麻婆餡がかけられている。


野菜をどけてみると、
魚粉、唐辛子が見えた。


跳ねないように気をつけて混ぜ、
食べます!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


むっちりの麺はタレと
麻婆餡が絡んであまり他では
味わえない味になる。

店主談のように、
これは激辛レベルだけど、
率直に、これ好き。

野菜もチャーシューもすばらしい。


食べ進めていくと
より混ざってきて、
まとまりが増す。


そして、汗だくになってくる。

氏の豚骨醤油ラーメン。


この器は堀切でも使っていたね。


背脂たっぷり。


醤油風味の心地よい、
まったり豚骨スープがいいねえ。


目新しさはないものの、
安定感を感ずる商品だと思う。

これにて
まっちゃんラーメン 一筋 葛飾立石本店の
レポートに変える。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


189
感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月29日

【閉店】麺匠 八雲 本店@堀切菖蒲園(塩バターラーメン)

訪問日時:2019/03/28 12:27

最近、新たな展開を発表した
堀切菖蒲園の麺匠八雲。

あの若さで、しかも女性で、短期間に
2店舗オープンさせて、大丈夫かな、
と思っていたけど、
どうも考え直した方が良さそうだ。
日本を代表するラーメン店主に
なっていくかもしれない。

そんな動きが気になって、本店を訪ねた。


このへんのしつらえもすごいもんだ。


並び方序列も書いてあって、
混むときは混むみたい。

店に入ると直線カウンター8席。
3席が空いていて、奥の席に着座した。


小さくて見にくいお品書きは
大和店と同じ。
要は味噌、醤油、塩を基本として、
バター、スタミナ、にんにくバター、チャーシューメン、
海老ワンタンメン、もつラーメン。特製ラーメンがあり、
それぞれ味噌、醤油、塩と味を選ぶことができる。

今日は塩バターラーメンと決めていた。
それと、北の白いごはんも。

こちらは客席と厨房を曇りガラスで分けている。
声と調理音は聞こえるけど、
臨場感は味わえない。
今日は店長さん、不在のようだ。

7分後到着。


ひゃー。
透明なスープだし、
器も含めて美しいね。


息を呑むほどきれいなスープは、


!!!

ベースのスープがよくわかる。
クリアですっきりしているけど
鶏や野菜や昆布の旨味が十分。

塩を厳選しているとか。
まろやかな塩味で実にうまい!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


サッポロラーメン系の塩ラーメンは
あまり経験値が高くないんだけど、
これ、すばらしく美味しい。

もやしも新鮮さを感じて、
このラーメンには絶対あった方がいいと思える。

チャーシューは塩スープでも生きるね。


最高。

メンマも最高。


新鮮な生乳から作られた無塩バターが溶けた辺りを、


コクが倍になるね。
かなりマッチしている。

ウマウマと食べ進め、
麺と具はなくなったので、
北の白いごはんにチェンジ。

https://lh3.googleusercontent.com/Xw4EtevymWfJfEjl2on9jDlAaewTTrdoUUdaYvikUvix2SJ0giUddCq0IeaWByOPGtqHQIaXpvDg3Z864E17aRwfdB5aj1aQm62KTFlIgcKWdgKmc_U9BRJSLc9r9G__I29XDaJD03kyGN1Z5xof1oWo5ODqyt0WpN6mMvWTTClDnhUPim6qdbLI40wAlLdIDnscdV15MoPz8b2QCjo5bTsh2GxGtlTl173vuCggS3_O1G8m5Jo_e6kJ6FqFBx9-o6CIVb7mxcXtPDVrmINekOcLvimLrJJkl8BG_Ut-HEHateakJyWxixPmWDxcyhDkRFQuKSJfTzoBfwixIoCEwGv8sRAjQ-uL0KOw1dNiGNTmP47TQ4d-2INa9avJwwQ57DrHFnJ13taI_xbNuT03rdA34oo6ucJLdQ6ry7XtTQ2mq5JYX7Kl3DnO-_vbshkp_LbVtMf1bKBRO6S0iVA2uUfibRSioWiKCnJkBTrlyOL-FcZHuJAV9Xi2ATc1h6ueT5VG7kRlCteczel9tb2AQhziDLPlmO7jEo7205Tt10njv2zfQbDsmd5u3AbAUIG-B7PlegqFhYewGTiT52wc16a1m6caV7ULuBEZV-CjdGkqHxhhb9P_Svdr7UVH17koRZ46Hbsw1Ze8ZjHSxZNCnoGkGefvLZn1=w420-h560-no

今日は山わさびと醤油を別皿にしてもらった。
お手数かけてすみません。
その方が絶対いいと思うです。

その前に、


バターを半分避難させておいて、
じゃがバターごはんにしたさ。
それにちょっと醤油を垂らしてさ、
これが、もう、、、
いやになるほど美味しかった!

次に山わさびを添えて、


思った通り、山わさびの香りが生きる。
すばらしいサイドメニューになった。

スープの力を借りると魅力倍増。


とっても満足して食べ終えた。

2ndブランドの店は
まずは私のなじみの土地に開くようだし、
そちらもかなり楽しみだ。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


65
感想など。。。
posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月23日

四つ木五丁目ラーメン@お花茶屋(醤油ラーメン)

訪問日時:2019/01/22 11:24

首都高四ツ木ランプを降りて
水戸街道を走るとき、
ちょっとだけ気になる店があった。

名前もわからないし、
検索もしなかったのだけど、
あるときネットを見ていて、その店がわかった。

駐車場もあるというけど、
よくわからなかったので、
近くのパーキングに停めて歩くと、


このビジュアルはたまらんね。
何屋かわからんし、知らなかったら入らいないよねえ。

四つ木五丁目ラーメン。

のれんには

YOTSUGI FIVE NOODLE

と書いてある。
後者の方がかっこいいし、
ギャップが面白いとぞ思ふ。。。

店に入ると旦那さん一人。
直線カウンター7席。

目の前のメニューを見て、


醤油ラーメンをお願いした。

店内はノスタルジック。


ただ、とてもきれい。
不衛生感は微塵もない。

調味料類は黒胡椒と七味唐辛子。


5分後到着。


具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、味玉1/2。


たっぷりめに胡椒がグラインドされている。

スープはやや茶濁している。


動物性のコクを感ずるけど、
どちらかと言えばあっさり。
でも、油の香りも一役買っている。

麺は中やや縮れ。


最初の数口は胡椒の香りに支配されるけど、
徐々に美味しくなってくるラーメンだ。
いろいろ混ざってくると
美味しさがわかる、と言うか。。

あと、笹うちの葱がいい感じ。


チャーシューはフライパンで炙りを入れた2種。

肩ロースと


バラ肉。


バラ肉はトロトロだ。
これがご飯に乗った まかないめし はうまかろう。。。

メンマも癖ないもの。


10本くらい入っていた。

麺量は150gくらいか。
最後はスープをほぼ完食となった。
化学の舌触りはあまりないし、
やさしいラーメンだと思う。

店の外観に惹かれて来ても
後悔はないと思われ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。




感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月14日

メンヤシモヤマ@京成立石(そば)

訪問日時:2018/12/14 12:07

京成立石か。
遠いけど行ってみるか。


12月7日オープン、メンヤ シモヤマ。
麺屋、麺家、麺や、めん屋、めん家、
麺処、麺場、etc.
いろいろな表記があるけれど、
「メンヤ」とカタカナにしたのは初ではないかな?

店の外観は大きなガラスを使って、
明るい感じ。
店内はすっきりとしながらも、
品よくまとめている。

むくの木製L字型カウンターがいいね。
席数は7席。
ご夫婦お二人で営むにはちょうどいいサイズかも。

席に座るとキュートな奥様にお品書きを渡される。


一人ひとりに手渡すのね。
表の看板にもあるけど、
店のロゴがかわいいね。

麺類は醤油味の そば 一種類。
それにそぼろ丼か親子丼のセット。

鶏そぼろ丼があるとたいてい頼んでしまうほど
好きなんだけど、今日は親子丼の気分だな。
では、親子丼セットで!

調味料類はなし。

カウンターには高台がないので、
作業がすべてよく見える。

店主さんお若い。
七志で修行されたと聞くけど、
手さばきは手慣れたもの。
落ち着いた所作で2番めで
7分後到着。


2種のチャーシュー。メンマ、2種のねぎが
盛りつけられている。


スープをすすす、、、


ズドン!

と鶏がキタ!

鶏スープ+鶏油+キリッと醤油
という数年前からよく
見受けられるようになったスタイル。

しかし、これは高レベル。
一切のひっかりがない

麺はつるつるシコシコの中細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


面白味には欠けるものの、
ネオクラシックなラーメンとして
近隣の心を捉えそうな雰囲気。
実際近場の方が2名ほどいらしていた。

チャーシューは、もも肉と、


バラ肉。


双方、燻製がかかっていて、
すこぶる美味しい。

メンマもナイス。


あと、この2種類のねぎも良い仕事ぶり。


いや、うまいね、このそば。
スープ-麺-具-スープ-麺-スープ-麺-具・・・・・
と無限ループだよ。

親子丼。


つゆが少なくて好みのタイプ。
柔らかな鶏肉、上品な味付け、
美味しかった!
そぼろ丼も気になるなあ。。

お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月12日

啜乱会@新小岩(成都式汁なし担々麺辛痺 332/'17)

訪問日時:2017/12/12 11:56

TRY2017に載るまで、
すっかり忘れていた店。


いずれ来よう、なんて思っていると、
どんどん新しい店に埋もれていってしまう・・

G麺7、啜磨専科、ロ麺ズ、G麺7-01を手がける
後藤氏によるプロデュース店。
昨年の12月15日に開店していて、
もうすぐ一周年。

店頭のお品書き。


木盤に書いてあるので、
光らなくて写しやすい♪

オープン当初はかっこいい商品名が多かったけど、
整理してわかりやすくしたみたいね。
世の中、わかりやすいのが一番(持論^^;)。

年越しラーメンや、


期間限定の味噌シリーズVol.1もリリース。


中に入って券売機。


豊富な丼ものと正油ラーメンにも強烈に惹かれるけど、
今日はご飯入りスープ付きの成都式汁なし担々麺辛痺に決定。

L字型カウンター7席、奥に4人卓☓3,2人卓☓2。
2人卓に通された。

セルフの水汲み場。


水、烏龍茶、ジャスミン茶がある。

その奥には無料のわたあめ機。


卓上調味料類はミル入胡椒、一味唐辛子、
昆布にんにく酢、正油、ラー油、ごま。


ホールのお兄さん、
とっても丁寧で 接しやす〜い・・・(ロバート風^^;

8分後到着。


具は牛ミンチ、メンマ、ねぎ、キャベツ、
小松菜、干しエビ、クルミ。


底をまさぐると、


いい感じのタレとかいろいろ見える。。。

そのまま麺を一口、、、

うは、うま!
麺、うま!

まぜまぜーのずりりり、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



こりゃ丁寧な汁なし担々麺だこと。
牛ミンチが掛け値なしの美味しさだし、
極上麺の美味しさが際立つ。

辛さと痺れがいい具合だ。

TRYで汁なし部門3位どころか、
1位でも納得の味。

メンマがすばらしいね。


癖のある香りを残しつつの仕込みは
この商品がラーメンの一種であることを思い起こさせる。

昆布にんにく酢はいい仕事をする。


これは気に入った。
家でも常備できそうだ。

痺れは好みのレベルだけど、
辛さはもう少しほしいかな、、、


ひきしまった!

麺がなくなるといい具合にタレとミンチが残る。


締めスープを発注。


ご飯入り。
このスープは味なし。
鶏のナイスな出汁だ。
こいつを器にぶちまけて、
さらさらと。


これがまたうまいわ。
ご飯入りスープ、つけ麺なんかにも合うと思われる。
いろいろな店でやってほしい。

完食して店をあとにした。
満足だった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:38 | Comment(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月15日

【移転のため閉店】usaco noodles@新小岩(醤油中華そば 355/'16)

訪問日時:2016/12/16 11:35

※2018/1/16 noodles trattoria金魚として、
西小岩1-27-24にて移転リニューアル

神泉のらぁめん屋うさぎの動きが活発だ。
先日大塚に2号店の子うさぎを出したと思ったら、
今度は新小岩に2ndブランド。


12/13グランドオープン。


事前情報で、メニュー数が多いのでどうしようか迷っていたら、
いつもの相方からお誘いの連絡がきて、
来てみた次第。

店に入って券売機へ。


スープは他種類。

清湯系のスープは、
醤油中華そば、鯛出汁そば、鶏坦々そば

濃厚白湯系スープは、
鶏そば【醤(ひしお)】、鶏そば【潮(うしお)】、鶏・蜊(あさり)そば

つけそばは、鶏つけそば

まぜそばは、しらす・蜊・生海苔まぜそば

とかなり迷う商品構成。
私は醤油中華そば、しらけん氏は鯛出汁塩そばを
それぞれ購入した。

卓上のお品書き。


鶏坦(原文のまま)々そば、鶏・蜊そばが気になるし、
まぜそばには激しく惹かれる。

そして、助手さんはいるものの
ほとんどを店主さんが手際よく作っている。
これだけの品数を一人でってのがすごい。

さて、こちらの店主さんは
神泉のうさぎ の店主さんのお友達だそうだ。
うさぎの店主さんは今は亡き、nujabesの弟さん。
こちらのBGMもnujabesが流れている。

和食、イタリアンを経験して、
ラーメン店を出すにあたり、
知り合いの うさぎ の力を借りた、
ということみたい。

卓上には酢、ごま?、黒七味。


トッピングの具材は整理されて置かれている。


やがて目の前に器が置かれ、
醤油タレ、鶏油から始まる製作手順を
全部口頭で言ってくれる。

スープを入れ、麺を入れ、
チャーシューは豚の低温調理、鶏の低温調理、
岩中豚をスモークしたものの3種を説明しながら乗せる。
次いで、ねぎ、スプラウト、江戸川菜、穂先メンマを乗せ、
最後に黒トリュフオイルを回しかけて完成。

2番目で14分後到着。


いろいろ拘りがつまった一杯を感ずる。


ではスープを、


はー。
香ばし旨い!

鶏の出汁は濃く出ている。
塩味もほどよく、かなり好きな味わい。
トリュフの香りはアクセント程度で
とても良いバランスに思う。

麺は中細ストレート。


ずるずる、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


ぱっつん食感の麺のチョイスは見事。
スープの乗りも申し分なく、
実に完成度が高いな、と思った。

チャーシュー3種がまたすばらしい。


低温調理2種は葛でもひいてるのかと思うほど、
つるっとした舌触りで丁寧な仕事ぶり。

スモークの利いた煮豚タイプのものは、
もっと食べたいにほど美味しい。
温玉叉焼ご飯にはこれが入っているとしたら、
次回は必ず頼もう。

穂先メンマは目立たないものの、
これも美味しい。


もう少しで完食してしまう直前に
黒七味を。


これがまた合う。
迷わずにスープまで完食。


鯛出汁塩そば。


あおさのり、紫玉ねぎが乗るのが
醤油と違うところ。

スープがやや濁っているのは
鯛出汁由来かな?


鯛の香りと旨みが充分。
これまた旨いね〜〜〜!

麺は同じ。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


これも気に入ったなー。

参った。
また来なくては!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:19 | Comment(3) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月11日

立石担担麺 火のき@京成立石(汁無し担担麺 202/'16)

訪問日時:2016/07/11 12:08

担々麺専門店がすごい勢いで開店している。
なぜ、今?

こちらは7/8開店、立石担担麺 火のき。


麺屋武蔵出身だとか。。

メインは担々麺と汁なし担々麺。


ここでは 担担麺 ね。

中に入ると、真新しいしつらえ。
ちょっと狭いけど、うまく作ってある。

券売機で汁無し担担麺 温玉付き を購入した。


下に小さなボタンで、温玉なしもあるのね。
あとで気がついたよ。

もつ煮が乗った立石担担麺は夜限定。

一番手前の席につく。
お冷はやかんで置いてある。
立石っぽくていいね。

卓上には、マーラー粉と酢。


カウンター席9席が満席。
誰も食べていなかったけど、
店主さんのさばきは極めてスムーズ。
10分後到着。


具は肉味噌、水菜、
最後にかけられた花椒。


カネジン製の麺は
担担麺が細ストレートなのに対し、
こちらは中太平やや縮れ。


見た目通りのもっちり麺。
これはいい麺だよ。

平べったい器のせいもあって、混ぜにくい。


もういいや、
いただきます!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


いいねいいね。
辛さはそこそこ、痺れはほどほど。

肉味噌はかなり上品なおいしさ!
味の下支えになっていて、すばらしい。

ゴマダレも程よくきいて、
やさしい汁無し担々麺だと思う。

温玉は黄身がしっかりしているタイプ。


どろっとし過ぎず、
食感も楽しめて良いと思うです。

さてさて、やさしい担々麺で
やさしさに包まれてきたので、


マーラー粉をたっぷりと!
すると辛さが好みになり、
ウマウマと完食。

最後に肉味噌とタレがいい感じに残るけど、
麺量が多く、おなかいっぱいだったので、
ライス割はやめておいた。
きっとやさいいライス割になるでしょう・・・

とか思って店を出たけど、
やっぱりこいつが気になる。


ビールがおいしいだろうね。

ああ、ここは鳥房のそばか。


まだ未訪問。
いつか来なくては・・・





感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月17日

【閉店】麺屋 門世@金町(鳥ラーメン ガジーナ 365/'15)

訪問日時:2015/12/17 12:18

帰国して眠い目でネットをチェックしていたら、
新店情報が山積。。。
でも、興味深い店を見つけた。
金町にあり、ペルー人が開いたお店とか。

早速GO!


可愛いロゴだ。
店は角にあり、このロゴを挟んで
左側。


右側。


自家製麺なのね。

中に入って券売機の前へ。


左側には商品写真。


さっぱり醤油ラーメンは500円と安い。
超さっぱり という鳥ラーメン ガジーナ にしてみた。
ガジーナは雌鳥という意味らしい。

あと、激辛のロコトも購入。
どんなんでしょう、わくわく。

席につくと詳しいお品書き。


店主さんはペルーとのハーフですって。
ペルーに料理の修業に行き、
帰国後ラーメンの師匠についてラーメンを習い
開店したとのこと。
傍らにはそのお師匠さんもいらしたけど、
どちら様かはわからなかった。。

調味料類は胡椒とラーメン醤油。


4分後到着。


受け皿付き、歓迎。
シャープな器だ。


なんか、マー油も美しく。


具はフライパンで軽く炙った鶏肉、青ねぎ、味玉1/2、じゃがいも。
え。
じゃ、じゃがいも?


ポテトサラダくらい という固さと形のイメージ。
ラーメンでは初の具材ではないかいな。。
ペルー式なのかな?

まあ、心落ち着けてスープをば。


うはー。

うまし!

すっきりした鶏白湯だなあ。
でも、旨味充分。
あまりないタイプの鶏白湯スープ。
これは美味しい。。

麺いきます。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


しこっとした麺は
スープとの相性も抜群。
素晴らしい自家製麺の技術かも。

時折じゃがいものねっとり感が
ついてくるけど、それがまた
新食感でナイス!

鶏肉がめちゃうまい!


たくさんあるけど、
もっと食べたい、と思った。

激辛調味料、ロコト。


辛いので様子みながら入れてみてください

と言われた。
ちょっと口にしてみると、確かに辛い(><)!!

でも、スープに溶かすと、


いい辛さでないかい!
風味もいい!

徐々に入れていったけど、


最後は全部ぶちまけた。
それほど激辛にはならず、
私にはちょうどいい辛さになった。

さらにレモンを全体に搾ると、
爽やかになって一段と旨さ加速。

ついにはスープまで完食した。
おいしかったなー。
全メニュー制覇したいなあ。
金町のあの人にあとのレビューは任せようか。。。


こんな感じで営業してますよー。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月25日

【閉店】つけ麺 一燈@新小岩(サバカレーつけ麺 288/'15)

訪問日時:2015/09/25 10:40

お店を休止してしまった
両国の方からお誘いを受けた。
まだそれほど並んでいないので、
ということで一燈グループの新店に突撃。

麺屋一燈@新小岩、燈郎@新小岩
豚骨一燈@小岩に次ぐ新ブランド。

麺屋一燈本店、燈郎はその行列にビビって、
結局未訪問のまま。
ただ、契約満了ですでに閉店した
麺屋一燈ラゾーナ川崎店には2回ほど行って感動している

開店前の10時40分くらいに到着すると、
彼もほぼ同着だった。
6人が待っていたので、
7番目と8番目で1回り目確保!

しかし同じ通りにある本店は
今日もすごい列だった。。

10分後くらいにチケットを先に買うように
促される。


麺量はこんな具合。



氏は伊勢海老つけ麺、私はサバカレーつけ麺を購入。
チケットを渡す。

カレーがあるから、と誘ってもらったんだよね。
お互い助かりますね。

そして、10時53分ころに開店。
8人がなだれこむ。
席はちょうど8席の直線カウンター。

酢、ラー油、胡椒、一味唐辛子が卓上に。


割りスープもポットに用意されている。


あとでね。

注意書きは1種類だけ。


大食漢さんにはスープお代わりは
ありがたいでしょうね。

座って9分後にスープから到着。


すぐに麺も到着。


10数秒の時間差だし、
それなら、一緒に出した方がいいんじゃないかな。
どうもスープが先に出るのは好きでない。

でも、この麺の美しさはどうだ。


しばし見とれるほど。。
まずは麺だけをいただくと
小麦の香り全開で、
しこしこもちもちのすばらしい自家製麺。
あとだ、先だはどうでもよくなってしまった(^^;

カレーにつけていただきまっす!



!!


ウ(◎◎)ママママ〜〜〜!!!




カレーつけ麺としては
最高峰の味わい。
スパイシーで辛さも充分。
そして、旨味の塊だ。
これは相当おいしい!

カレーの中にはチャーシュー、メンマ、ねぎ。


そのどれもがハイレベル。
いやー、楽しいわ〜〜

麺に添えられたチャーシューもいいね〜〜


ところで、サバはどこ?
とまさぐると、どうやらこれがそうみたい。


サバの身はほぐされている、
あるいはほぐれてしまっている。
でも、全体の旨味に大きな影響を
与えているのは確か。

うーむ。
よく計算されてるなあ。。


で、
味見させてもらった伊勢海老つけ麺。


想像よりは濃厚ではなかった。
粘度はさほど高くないスープ。
伊勢海老感もほどほど。
ちょっと麺へのスープの乗りがイマイチかな。
でも、これもおいしい!

具は低温調理鶏チャーシュー、メンマが入っていた。


麺がなくなったので、
セルフスープ割り。


昆布鰹出汁かな?
いい香りだ。

カレーつけ麺のスープ割りは
美味しいときとそうでないときが
はっきり分かれる。
これはかなり美味しいタイプ ♪

底にたまったサバの身も
すべてすくい取って完食。

おいしかったです〜〜

近々、煮干し中華そば一燈も
オープンとか。
一燈グループはどこまで
勢力を伸ばすのでしょうか。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月13日

【閉店】麺や 金と黒@堀切菖蒲園(黒ラーメン 108/'15)

訪問日時:2015/04/13 12:10

4月1日オープンの新店。
あまたある新店の中でもネットで見た画が気になった。。


この辺は清水さんの牙城だからな。
照久も行きたいんだけど、
まずはこっち。

雨に濡れながら店頭のお品書き撮影。



金 は鶏出汁のきれいな透明スープ。
正油ラーメンは豚骨醤油、
黒は激辛と、
個性的な3種がラインナップ。



店内に入り、券売機で
予め決めていた黒ラーメンを購入した。


黒と正油は麺が太いので時間かかるよ。

辛さは普通でお願いした。

卓上は唐辛子と胡椒。


1番目で8分後到着。


きれいなシェイプの器。
これ好きです。

そして、、、


これが恋い焦がれたビジュアル。
辛い麻婆豆腐が乗っているスタイル。

スープは麻婆のかかっていないところをすくう。
魚介を感ずるけど、やはり辛い(>_<)


でも、おいしい( ̄∀ ̄)
辛旨というジャンルだけど、
どことも一線を画す感じの辛旨。

麺は太い。


もっちもちでよく縮れいている。
これはいい麺だ。
スープとの相性もいい。

熱々だけど、ぐいぐい食べ進んでしまう。

中からは鶏肉、キャベツ、もやし、ニラが姿を見せる。


この鶏肉がおいしい。
もっとほしい。。

そして、徐々に麻婆が溶けてくる。


辛さはスープで調節するのね。
これはあまり辛くない。
また花椒の香りもない。

豆腐もふるふるでおいしい。


汗をかきながらも、
ずんずん食べた。
うまうま!

ごはんをほっしたけど、
今日はやめておいた。

ごちそうさまでした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月01日

中華そば 一颯@新小岩(中華そば 222/'14)

訪問日時:2014/08/01 12:00



7月の初め頃開店とされる
中華そば一颯(いぶき)。
麺処とみ丸の跡地ね。

「一颯」ってATOKですぐ変換できるね。

永福町大勝軒の麺を使い、
清湯ニボニボの店とか。
そしてチャーハンもおいしいとか。。


一昨日は見事にこれにあたってしまった。
「当面不定休」だからいいんだけど、
どうしてこうも不定期なのかな。。

ネットでの告知もないし、
店の前まで来ないとわからない、ってのは難儀だ。
ま、とりあえず8月はこんな感じです。

店に入ると一番客。

壁に貼り紙があって、
・永福町大将軒(草村商店)の麺を使用
・小150g 中225g 大300g
・麺のゆで加減、スープの濃淡、脂の量を指定できる
などと書いてある。

券売機で中華そば小とチャーハン小を購入。
ちょうど千円。



L字型カウンター9席くらい。
居抜きに近いね。
テーブル席は使っていないようだけど。

卓上にはラー油、一味唐辛子、胡椒、酢。


お品書きも撮っておく。


店内、煮干しのいい香りが漂う。
わくわく。。

4分後、お盆に乗って到着。


ふわ〜〜〜〜
煮干しが香る〜〜〜


実に好みの色合い。
チャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草と具はシンプル。

スープははっきり言っておいしい!


動物系のしっかりした清湯のボディに
やや苦く感じるほどの煮干し。
こりゃいい感じだ。

麺は無添加麺と書いてあるけど、
何が無添加?
かん水?


いい言い方をすればしなやか、
優しい食感がやや強い煮干し感をじゃましない。

悪く言うと柔らかく茹ですぎなのでは、
と思う向きもあるでしょうね。

ただ、全く不満はない。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



にこにこ食べていると
隣に座るお客さん。
なんだよ、こんなにすいてるのにわざわざ隣なんて。。。
って、ロバオさん
お元気でしたか。
最近ブログが滞ってて心配してましたー。
おお。私と同じメニューをお召し上がりですね!


さて、
チャーシュー、絶品!


濃いめの味付け、
これは好きだ。
チャーシュー増しのメニューにすればよかった。

メンマもおいしいぞ。


永福町大勝軒にわざわざメンマを買いに行ったことがあるけど、
その味を思い出させる。
「特級乾燥メンマ使用」と書いてある通り、
メンマへのこだわりはとっても良く伝わる。


うまうまと食べ、
一気にスープ完食しそうになったけど、
チャーハンへ。


店主さん出身の松戸の中華そば まるき。
そこはチャーハンが人気だったようで。。
小サイズでも注文毎に鍋を振るっているのがうれしい。

どれどれ。。。


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!

例の絶品チャーシューがたくさん入って、
なんともおいしいわ。
量的にもちょうどよく、
残しておいたスープをお伴にするっと食べきった。
スープはもちろん完食。


店主さんの落ち着き払った所作は安心感がある。
いい店です。
そして、やはり煮干しはいい!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月20日

とんこつ麺屋 神髄@堀切菖蒲園(全部のせ濃厚豚骨味噌ラーメン 14/'14)

訪問日時:2014/01/20 12:29

昨日に続いて一軒フラれた。
リカバリーはこちら。



2014年1月18日グランドオープンの
とんこつ麺屋 神髄。
しおの風、四川担々麺荘 彩たまや、中華ダイニング鶴亀飯店
北海豚骨麺屋銀鈴、焙煎汐蕎麦処 金字塔など、
多店舗展開している(株)マカフーヒアDining系列。

明日21日までは濃厚味噌ラーメンと濃厚味噌ラーメン全部のせだけのメニュー。



オープン価格に興味はなかったけど、
まあ来ちゃったからしょうがない。
入店っ。

店中央の券売機は作動していない。



ラーメンは濃厚豚骨味噌、鶏白湯塩、鶏白湯にぼし、濃厚豚骨辛味噌。
つけ麺は濃厚魚介豚骨の味噌・醤油・塩・辛味噌。
中華そばは醤油、旨塩、カツオ焦がしブラック、熟成塩、
と何でもあり状態。。

券売機の前に立ったら迷うだろうな〜〜〜
今日は1種類で迷わずにすんでよかったかも。
全部のせにするかどうかだけだもんね。

とりあえず、全部のせをお願いした。

満席だったので、緋毛氈を敷いた床几台に座って待つが、
すぐに4番テーブルに案内された。
相席。別に問題ないですよ。
卓上調味料は醤油、酢、ラー油、
柚子胡椒、魚粉、一味唐辛子。



紙おしぼりは系列のやつ。



待ち6番目で6分後到着。



器の縁の緑色がきれい。



豚もも肉チャーシュー、鶏チャーシュー、白ネギ、青ネギ、パプリカ(赤・黄)、
もやし、ゴボウ天、のり、味玉。
ノーマルとの違いは、
鶏チャーシュー(紫蘇入り)、味玉、のり2枚が多いことかな?


スープはほんとに濃厚だ。



豚骨で濃厚というより、
ベジポタでとろみがある感じで、味噌風味があまりない。
とろとろだけど、くどさはほとんど感じない。
スープとしてかなりおいしい。

中太麺をたぐりあげる。



とろみも手伝って、麺が重い。。
汁がはねないように注意深くすすると、
スープがこれでもかと絡んできて、
これはおいしいですなー。

味噌仕立ての鍋ものが煮詰まって、
最後に麺を入れて仕上げたイメージに思える。

チャーシューはどちらもとってもうまい!

豚もも肉のやつはどうやって作るの?こんなに柔らかいの。。



鶏は紫蘇の葉を巻き込んである。
手間のかかることをしますな。。
香りもよくておいしいですよ。。

ゴボウ天。



味が付いている。
おいしいし、ゴボウ天は好きだけど、
必然性は感じなかったな。。

後半は魚粉と、



柚子胡椒を試してみた。



どちらもそれなりに楽しかったけど、
そのままでも充分飽きずに食べられると思う。


全体的においしくいただけた。

多くの他メニューは非常に気になるけど、
他の人のレポートを待ちたいと思う。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月11日

立ち呑み居酒屋 金町製麺@京成金町(鮮魚の塩ラーメンほか 323〜326/'12)

訪問日時:2012/10/10 19:00

初めての金町製麺で、飲み会にお呼ばれ。
東京の端から端は遠いけど、喜んではせ参じた。



はい、ただいまです!

くゎんぷぁ〜い!!



今日のメニュー。



何を食べさせてもらえるのかな、わくわく。
ブログによると、今日は海鮮祭りとか。。。

早速刺し盛りでてきたし!  



神奈川県産活け〆イナダ、神奈川県産活け〆馬面はぎ、愛媛県産天然活け〆真鯛。
もちろん馬面の胆付き。 
新鮮でどれもうまし!

七彩出身の長尾店長は元々和食屋出身だけに、
こんなのはお茶の子さいさいなのでしょうね。
築地の仕入れだそうで、すばらしい。

青森県産 スルメイカの魚醤炒めも香りがよくて最高。

トリスハイボールください!



来た!鯵フライ。



長崎県産だそうで、肉厚でかなりおいしい。
私の大好物でもあるよん。

魚には日本酒だよね。
ここは日本酒すごい豊富だね。



伊予賀儀屋 月見純米 月光。
すっきりした、それでいてふくよかな味わいはとっても好み。

山本 純米吟醸。
これは辛口で吟醸香がリッチ。これもうまい。

ここで、やっと全員集合。
ってことで、満を持して刺し盛りアゲイン。



鹿児島県産釣り鯵と鯵のなめろうが加わった!
すげー。
これで〆にラーメンいただけるなんて夢のよう。。。



愛知県産 浅利のトマト煮込み バケット付き。
ワインがほしくなる味わい。

千葉県産 焼きホンビノス貝。
聞き慣れない名前の貝だけど、大アサリとも呼ばれる。
大アサリなら昔よく食べたな。。。
ぷっくりした身は食べ応えがある。

お。
焼き物か。



国産本シシャモの天日干しと針子焼きにホヤ。
日本酒進んじゃうじゃん。。。



さっきの鯵が衣替えしてもどってきたよ。

https://lh3.googleusercontent.com/-Rn5kQCteeEE/UHYLVzlNRCI/AAAAAAAAINo/mwYs8tKMMis/s560/DSC00041.JPG

サクサクに香ばしく揚がってる。
うまい!

千葉県産炙り〆サバと茗荷の酢の物

https://lh5.googleusercontent.com/-v_lqtcWqa8c/UHYLWTklljI/AAAAAAAAINw/KMvi398TmOE/s560/DSC00042.JPG

ミョウガを添えて酢の物にしちゃうなんていいセンスだな。。
これかなり気に入った。


そして、やっと麺タイム。

まずは鮮魚の塩らーめん。







なんじゃこりゃ!



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



鮮魚の臭み、一切なく、
旨みだけを凝縮させたというか。
高級な潮汁をラーメン用にしたというか。
とにかくうまい。。。

しこしこの麺うまい!

スープ焼きそば。



那須塩原のこばや食堂インスパイアらしいけど、
こっちの方が全然おいしい!
麺もスープもまったく違うし、これかなりおいしい。
これはレギュラーメニューになるの?
頼めば作ってくれるの?ああ、そうですか。。

激辛の台湾らーめん。

https://lh4.googleusercontent.com/-gAMzHVdFbck/UHYLZcdgbmI/AAAAAAAAIOU/DvTDNoZEsbk/s560/DSC00046.JPG

すげーな。
これは名古屋の超人気店、味仙インスパイアとか?



辛いけど、スープのおいしさがズドンと伝わる。

それを卵とじにしてくれたの?



ニンニクも入って、一気にニュータンタンインスパイアじゃん。
これまたうまいわ。
最後はこれにライスを入れて、締め。



もう参りました。
おいしくて昇天寸前です.

あ、最後に海苔のスープ。



yさんが持ち込んでいる、
薫り高い絶品海苔。
これもすごいわ。。。

ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。
おかげさまにて楽しく過ごすことが出来ました。

長尾店長さん、おいしい幸せをありがとうございました。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 10:14 | Comment(7) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月08日

【閉店】全員集合@亀有(とり白湯らー麺 285/'12)

訪問日時:2012/09/07 11:54


亀有に届け物のお仕事を終え、

予め情報をつかんでいた、駅からすぐの 串揚げ全員集合 へ。




今年開店したらしいけど、

ランチにラーメンとつけ麺を出している。




食べログではとり叉焼丼の写真もおいしそうだった。


店に入るとカウンター5席、2人卓、4人卓各1。

意外と狭いのね。。


店長さん一人でやっている。

とり白湯らー麺しょうゆと、とり叉焼丼をお願いした。


店内は思い切り昭和の香り。




東京ぼん太、伴淳三郎、懐かしい。。。




ミゼットの写真を入れたテレビの型が懐かしい。。。

このころのテレビのチャンネルを足で変えると怒られたっけ。。。(^^;




わかりにくいけど、大木金太郎、タイガージェットシン、上田馬之助、G馬場に吉村道明!

このころはプロレス好きだったな。。


8分後到着。




渋い色の器。

いいね。




具はとり叉焼4枚、穂先メンマ4本、白髪ねぎ、刻みねぎ、ほうれん草、半熟味玉1/2。


スープはライトな感覚の鶏白湯。




いいスープだと思う。

でも、少しだけタレの苦みかな、

それを感じた。

誤差範囲ではあるけど。


麺は細ストレート。




ぱつっと噛み切れ、

小気味いい触感がナイス1


うまい!


とり叉焼もうまい。




柔らかくて好印象。


穂先メンマは4本と満足の量。




これまたいい味付け。


味玉もおいしいし、

全体的にかなり満足できた。

串揚げ屋さんの仕込みとは思えない。。


とり叉焼丼の小。




これがまたいいお味!

甘辛のタレがよくかかっていて、

柔らかい鶏肉もたっぷり。

おいしいぞー。



うーむ。

串揚げ大好き人間としては夜も大いに気になる。




これも気になる。




夜はラーメンないみたいだけどね。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月24日

中華そば ともゑ@金町(担々麺 266/'12)

訪問日時:2012/08/24 12:39

中華そばがおいしかったし、
お腹に余裕もあったし、
目の前で作っていた、担々麺用の醤に惹かれ、
担々麺も追加注文した。



中華そばとは違う、渋い器でやってきた。



具は肉味噌、玉ねぎ、ほうれん草、糸唐辛子。

スープはさらっとしたもの。



しかし、これが激ウマ!
胡麻味もするけど、それに頼利過ぎないスープはすごくいい。
何種かの中華スパイスで仕上げた醤が効いている。

中華そばと同じ麺をすする。





ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



中華そばと同じスープだけど、
複雑な味と辛さをまとって、
これはかなり好みの担々麺。

肉味噌も薄味でいいなー。



うまうまと食べ進んだ。

最後の方は底から麺をすくうと、
この肉味噌がもれなくついてくる。



これまたうまし!
あー幸せ。

いい店だな。
物静かだけど、
ご主人の自信にあふれた所作が頼りがいある。

汁なし担々麺はどんなんかなー。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:32 | Comment(3) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中華そば ともゑ@金町(醤油中華そば 265/'12)

訪問日時:2012/08 12:39

昨晩は楽しい宴だった。

https://lh4.googleusercontent.com/-4KvqhnRP858/UDcXOP-UyeI/AAAAAAAAGdQ/3-XgU2DMtng/s280/IMG_2787.JPG







参加してくれたみなさん、
楽しい時間をありがとうございました。

余韻を引きずりながら、今日もラーメン食べる。



金町の中華そばともゑ。
ラーメンバンクの掲示板に出ていたお店。
やっと住所がわかり、行ってきた。

何でも東京ラーメンストリート某店に在籍していたとか。。



チラシもぶら下がっている。



塩、醤油、担々麺と聞いていたけど、
汁なし担々麺もあるのね。

店に入ると先客1名。
券売機で醤油中華そばを購入した。



カウンター6席のこじんまりした、きれいな店内。

お箸やレンゲ、調味料の配置もきれい。



調味料の説明も丁寧に。



もひとつ、丁寧なご案内。



厨房もきれいそのもの。
設備は完璧。

スープは小鍋で温めていた。
三河屋製麺のカレンダーが貼ってあった。

5分後到着。



シャープなシルエットの器。
どこかで見たような模様だな。。。



見ため、シンプル。
チャーシュー、メンマ、玉ねぎ、貝割れ。

スープは鶏主体かな?
きれいに澄んだ、ネギ油の香る
おいしいスープ。



うお。
うまいじゃないか!
ほーーっと落ち着くおいしさだな。


麺は細ストレート。



しこしこ、パッツン、もぐもぐ。

ちょっと塩分が足りないような気もするけど、
満足のおいしさ。

チャーシューもメンマも標準以上においしい。

長ネギでなく、玉ねぎにしたのは大正解。
スープの香りがじゃまされてないし。

大変満足したので、
担々麺も追加した。

続く。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:19 | Comment(5) | TrackBack(0) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月13日

【閉店】南欧食堂 Pancia@堀切菖蒲園(ミネストローネらーめん 52/'12)

訪問日時:2012/02/13 12:35

昨年、感動したラーメンは栃木のぐるまん野州男
京都のふれんちラぁ麺ガスパール

ガスパールは現在休業中らしいけど、
なんと、そのインスパイアが現れた、と言うではないか。

麺工房天照や、麺処糀や、麺処志水、らーめん大を手がける清水照久氏のお店、
南欧食堂Panciaのランチタイムにそれは出されている。
清水さんも懐が深いというか、引き出しが多いというか。。。

DSC06303.JPG

ありゃ。
赤いバイク。。
もしかして。。。
中を除くと、やはりカウンターに赤バイクの知蔵さんの姿が。

まずは店頭をよく見ましょっと。

DSC06304.JPGDSC06318.JPG

ガスパールは4種類だったけど、
こちらでは最も人気の高かったオニオングラタンつけ麺と
ミネストローネらーめんの2種類がラインナップ。

さて、入店。
うは。かわゆい女子のお出迎え。
参ったな(何が?^^;)。

知蔵さんこんにちはっと。
お隣に失礼しますね。

DSC06305.JPG
メニュー拡大図

席はきれいにセットされている。
このスタイルもそっくり。
ここまでとは恐れ入る!

オニオンスープらーめんは京都でいただいたので、
今日はミネストローネらーめんにしてみた。


まずはアンティパストが来た。

DSC06306.JPG

今日はタラモサラダと柔らかいパン。
おいしいねー。
スプマンテがほしくなったよ。。

そして、ミネストローネらーめん到着。

DSC06308.JPGDSC06309.JPG

仕上げは目の前で例のかわゆい女子がパルミジャーノを削ってくれる。



うはー、イタリアンの香り。
かなり濃厚なミネストローネスープだな。。



スープ、するする。。

おおお!
おいしい!!

これはいい。
いろいろな野菜の味がする濃厚トマトスープ。
旨みの固まりじゃん!

野菜はポテトニョッキ、トマト、ポテト、玉ねぎ、ズッキーニ、パプリカなど。

麺は#20の上等な麺。

DSC06312.JPG


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


濃厚なスープがまとわりついて、麺が重い。
でも、このぱつっとした麺はかなり合っていておいしい。

ニョッキはほくほくでイタリアンそのもの。
他の野菜たちもおいしいわい〜。

締めのミニごはんは
白身魚フライのっけご飯南蛮ソース。

DSC06315.JPG

南蛮ソースはタルタルですね。
フライをおかずに2口ほどいただき、
あとはこれしかないっしょ!

DSC06317.JPG

再び


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


この締めはたまらんすな。
もっとご飯食べたい。

はー、おいしかった。

今日は清水さんも厨房にいらしたので、少しお話させてもらった。
なんでも清水さん自らがガスパールで食べ、

これ真似しよ!

ということでパクッた インスパイアしたらしい。
でも、麺の完成度がいまいちに感じられたので、
そちらも考慮しつつ清水風に仕上げたとか。

値段も同じで、まさにインスパイアなんだけど、
本家よりも完成度が高いのでは、
と思わせるほどのおいしさだった。

本家で経験したオニオングラタンスープつけ麺も
味わってみたくなった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:54 | Comment(6) | TrackBack(1) | 東京都葛飾区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする