訪問日時:2019/07/30 12:10
冷やし系のメニューを考えたけど、
牛王のまぜそばが突然浮かび、
もうそれしか選択肢が考えられなくて行ってきた。
もう一年強。
つけ麺と辛い混ぜそばが増えた。
らーめんとつけ麺には辛いバージョンもある。
今日は限定の汁なしもある(すでに終了)。
そちらは二郎風の汁なしで、
豚が牛になっているやつ。
それも強烈に惹かれたけど、
やはり牛の辛い混ぜそばにした。
ローストビーフはチャー牛と呼ぶようになったのね。
席に着くと、調味料が。
店主さん1人体制になっている。
でも、超大変そうではない雰囲気。
1ロット1杯でゆったりと作業されている。
10分後到着。
チャー牛、ねぎ、レタス、トマト、味玉1/2。
下の方は赤い(≧▽≦)
このままひと口行ってみると、
辛うま!
ほー、こりゃいいやと、
いそいそと混ぜてばばばっと、、、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
辛くて、牛の香りがリッチ。
辛味、タレ、脂と共に、
牛肉のミンチ?牛脂?が大量にあり、
それが全体の味に大きく影響している。
そして、もっちりした麺がすばらしい食感。
少し塩分強めかもしれないけど、
この時期、このくらいでいい。
でも、その辺はトマトがナイスアシストで
やわらげてくれる。
チャー牛、相変わらず極上。
2枚で150円だし、増せばよかったな。
それかチャー牛ゴロ肉でもよかったなー。
とても美味しかった。
今度はつけ麺、その次は辛いつけ麺、、、
あ、その前にまもなくリリースされる、
季節限定の棒々鶏の牛ver.だな!
感想など。。。