今年も暮れようとしています。
わけあって、今年のラーメン行脚はすでに終了です。。。
290杯、それでも過去最高です。
これまでは250前後でしたから。
今年もいろいろお世話になりました。
来年も食べ歩きたしと思います。
ぼぶのラーメン紀行、よろしくお願いします。
今年1年ありがとうございました。
2006年12月31日
2006年10月26日
【閉店】【番外】肉SOBA むしやしない@三軒茶屋
訪問日時:2006/10/26 13:00
藤巻激場のあと、おなかに余裕があったので、
港屋インスパイアとの噂のこちら。
情報源ははたみおさんのところ。
この付近は車を停めにくい。
三宿の交差点付近にしか停められなくて、
結構歩いたよ。
なるほど。
港屋も確かにそういう表現があてはまる。
店は立食スタイル。
6人ほどでいっぱいになってしまうでしょう。
券売機は鶏そば、豚そば、肉そば、大盛り、生ビールの
5種類だけ。
いっぱいあいててもったいない。
ラー油を使ったという鶏そばをチョイス。
奥にいる店主に渡す。
テーブルは道路に面していて、
ガラス張りなので、なんか恥ずかしい。
テーブル上のいろいろ
ふーむ。
置いてるものも港屋と似ている。
ねぎがないだけだ。
きた。
おつゆはラー油が浮いていて見た目そっくり。
そばは港屋よりもごわごわで、
ちょっとそばの風味がpoor。
おつゆは味も港屋ライク。
天かすをたくさん入れて、
後半はそばの方に生玉子を溶いて楽しんだ。
量は少ないのですぐに完食。
食べ終わって店主に聞いてみたら、
港屋で食べた経験はないらしい。
・・・食べたことなくてこれほど似るもんかいな。
ただ、 「あちらには豚はないですから」 と言っていた。
行ったことなくてなんでそんなこと知ってんのかいな?
豚そばはおつゆに背脂を使っているらしいよ。
まあいいや。
でも、ここは駅からもちょっとあるし、
車も今や停めにくいので苦労するんじゃないかなあ。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
データです
タグ:日本そば
2006年04月14日
【番外】角萬@三ノ輪
訪問日時:2006/4/14 12:30
本日11時開店のハッスルラーメンホンマ浅草店に行ったら、
あいてない。。。貼り紙には「17時に開店します」 (ρ_;)
なんじゃい!
と思ったが、ラーメン食べ歩きにこんなことはつきもの。
いちいち腹を立ててはいられない。
ラーメン食べ歩きは精神鍛錬にもなると思っている今日この頃。。(--)
で、向かったのがこちら。
そもそもハッスルラーメンの情報はカラスさんのブログのこちらから。
しかし、その冒頭の部分の「角萬」の記述が気になり、
ラーメン店の社長がはまったそばとはどんなものか。
こいつはいつかは行かねばと思っていたが、
今日がその日だったようだ。。。
ググってみたら、結構有名な店のようだ。
MZさんも行ってるのね。
店構えはきわめて普通の蕎麦屋さん。
客は9割以上が男性。
結構な繁盛ぶりだが、すぐに座れた。
早速ネットで仕入れた用語を使ってみる。
「ヒヤダイください!」
「はーい!」と店員さんのお返事。
よかった。通じた。。。
ちなみに「冷やし肉南蛮そばの大盛り」のことであります。
3分ほどでやってきました。
うほ。すっげーそば。
こんな太いそば見たことないな。
自分で打ったそばを切るのがへたでこんな太さになったことはあったけど。
そばは歯ごたえがしこしこであごがくたびれそうだが、
そば粉の香りがしっかりしておいしい。
冷やしとは言っても肉もおつゆもほんのりあったかい。
これくらいの方が肉のうま味もわかっていいかも。
肉は肉南蛮によくあるタイプ。
量的にはもうちょっとあってもいいくらいじゃないかしらん。
おいしいにはおいしいが、私はもともと肉南蛮そば(うどんも含めて)は
あまり好きではない。
鴨南蛮だったらよくいただくが、
なんかこういう味の豚肉は日本そばに合わない気がする。
冷やしタヌキそばの方がこの麺には合うんじゃないかな。
次は「冷やタヌ大」でいってみるか。
さて、待っている間も食べている間も次々と客が入ってくるが、
7割以上が「冷や肉」か「冷や大」。
そんなのお品書きにはいっさい書いてない。
ほかの商品にもいくつか呼び名があるようで、
それを聞いていると、まるで二郎の呪文のようだ。
冷や大を日本そばの二郎と称する人もいるようだが、
私には港屋@新橋の方がインパクトは大きかった。
データです
本日11時開店のハッスルラーメンホンマ浅草店に行ったら、
あいてない。。。貼り紙には「17時に開店します」 (ρ_;)
なんじゃい!
と思ったが、ラーメン食べ歩きにこんなことはつきもの。
いちいち腹を立ててはいられない。
ラーメン食べ歩きは精神鍛錬にもなると思っている今日この頃。。(--)
で、向かったのがこちら。
そもそもハッスルラーメンの情報はカラスさんのブログのこちらから。
しかし、その冒頭の部分の「角萬」の記述が気になり、
ラーメン店の社長がはまったそばとはどんなものか。
こいつはいつかは行かねばと思っていたが、
今日がその日だったようだ。。。
ググってみたら、結構有名な店のようだ。
MZさんも行ってるのね。
店構えはきわめて普通の蕎麦屋さん。
客は9割以上が男性。
結構な繁盛ぶりだが、すぐに座れた。
早速ネットで仕入れた用語を使ってみる。
「ヒヤダイください!」
「はーい!」と店員さんのお返事。
よかった。通じた。。。
ちなみに「冷やし肉南蛮そばの大盛り」のことであります。
3分ほどでやってきました。
うほ。すっげーそば。
こんな太いそば見たことないな。
自分で打ったそばを切るのがへたでこんな太さになったことはあったけど。
そばは歯ごたえがしこしこであごがくたびれそうだが、
そば粉の香りがしっかりしておいしい。
冷やしとは言っても肉もおつゆもほんのりあったかい。
これくらいの方が肉のうま味もわかっていいかも。
肉は肉南蛮によくあるタイプ。
量的にはもうちょっとあってもいいくらいじゃないかしらん。
おいしいにはおいしいが、私はもともと肉南蛮そば(うどんも含めて)は
あまり好きではない。
鴨南蛮だったらよくいただくが、
なんかこういう味の豚肉は日本そばに合わない気がする。
冷やしタヌキそばの方がこの麺には合うんじゃないかな。
次は「冷やタヌ大」でいってみるか。
さて、待っている間も食べている間も次々と客が入ってくるが、
7割以上が「冷や肉」か「冷や大」。
そんなのお品書きにはいっさい書いてない。
ほかの商品にもいくつか呼び名があるようで、
それを聞いていると、まるで二郎の呪文のようだ。
冷や大を日本そばの二郎と称する人もいるようだが、
私には港屋@新橋の方がインパクトは大きかった。
データです
2006年02月10日
【閉店】【番外】港屋@新橋
訪問日時:2006/2/9 12:00
今日は同行者がいた。
どうもラーメンという選択肢は避けた方がよさそうな
シチュエーションだったので、ここにした。
予め、かなりインパクトがあるぞ、
言うなれば日本そばの二郎、と予備知識をすりこむ。
初めての温かい鶏そばを注文。
ちょっと並んだが、10分ほどで
いつものようににこやかに作る店主の前についた。
鶏がゴロゴロと入ったつけ汁にいつものようにラー油を入れる。
そして、ゆであげて水でしめたそばをばさばさっと器に入れ、
ごまと刻みノリを豪快に盛りつけ、ご提供。
肉そばは甘辛く煮込んだ肉がそばにかぶさっているが、
鶏肉はつけ汁の中に入っている。
あー、予想通りうまいぞ。
同行者も「日本そばの二郎って意味がわかった!」
「はまった!」と絶賛。
テーブル上のねぎと天かすを時折投入しながら、食べ進み、
最後はそば湯でつけ汁を割って完食。
やはり時折来たくなる店だ。
前回訪問記
データです
今日は同行者がいた。
どうもラーメンという選択肢は避けた方がよさそうな
シチュエーションだったので、ここにした。
予め、かなりインパクトがあるぞ、
言うなれば日本そばの二郎、と予備知識をすりこむ。
初めての温かい鶏そばを注文。
ちょっと並んだが、10分ほどで
いつものようににこやかに作る店主の前についた。
鶏がゴロゴロと入ったつけ汁にいつものようにラー油を入れる。
そして、ゆであげて水でしめたそばをばさばさっと器に入れ、
ごまと刻みノリを豪快に盛りつけ、ご提供。
肉そばは甘辛く煮込んだ肉がそばにかぶさっているが、
鶏肉はつけ汁の中に入っている。
あー、予想通りうまいぞ。
同行者も「日本そばの二郎って意味がわかった!」
「はまった!」と絶賛。
テーブル上のねぎと天かすを時折投入しながら、食べ進み、
最後はそば湯でつけ汁を割って完食。
やはり時折来たくなる店だ。
前回訪問記
データです
2005年09月30日
ラーメンの健康への影響について
渡辺樹庵氏が自身のブログでこんなことを書いていらっしゃいます。
ラーメンのスープを飲む飲まないは個人の好きずきなのですが、
氏の発言は影響力もあり、かなり誤解を呼ぶことも
あるのではないかと思うのです。
そこで、ラーメンへの誤解を解くために、
また健康産業に従事する身として標題の持論を申し述べ、
氏のブログにTBさせていただきたく思います。
ラーメンのスープですが、私は欲望のおもねるままに
飲み干すときは飲み干します。
飲み干し率は4割くらいでしょうか。
おいしいから飲み干すのであって、
私はその都度とても満足し、幸せな気分に浸っています。
氏のおっしゃる「体を痛めつける」とは
何がどこをどうやって痛めつける、ということのでしょうか?
塩分?脂分?
塩分はスープまで飲み干した場合おそらく5gくらいの摂取量になります。
1日の塩分必要量は10gくらいとされてますので、
あとの2食を気をつければそれほどの被害?はないと思います。
また現代では多くの人が1日15gくらい摂っているようです。
脂分にしても、多いという印象はあるかもしれませんが、
焼き肉定食やトンカツ定食、ハンバーガーと大差ないと思います。
かえって低いかもしれません。
カロリーで言えばカレーライス約700kcal、カツ丼約950kcalに比べ、
ラーメンはあっさり系で500kcal、こってり系でも850kcal止まり。
ただ二郎系は1000kcalを越えるのがあるかもしれません。
なので、塩分脂分というよりは食べ過ぎには注意が必要でしょう。
ラーメンは麺が炭水化物、チャーシューなどの肉類が蛋白質と脂質、
メンマは繊維質、のりは繊維質に加えミネラルなどで構成されています。
スープにはミネラル、アミノ酸(必須アミノ酸含む)、
ときには海洋性あるいは動物性コラーゲンも含まれています。
脂質ももちろん若干含まれています。
洋食でも和食でも中華でも、これほどバランスのいいスープはそれほどありません。
最近のラーメンは贅沢に素材を使ってますし、
バランスのいい栄養食品と言ってもいいと私は思います。
スープを飲み干す=体に悪い、
という方程式を考えすぎない方がいいと思います。
「おいしいので飲んでしまった。ああ、おいしかった、満足満足!」
このようにポジティブに考えれば、人間の体はうまく機能するように
なっていますので、飲み干したあとにくよくよしないことの方が大切です。
もちろん、食べ過ぎには注意が必要なことは前述しましたが、
それも個体差がありますので、量的なことは一概には言えません。
要は1日3食をバランス良く、あえて言えば腹八分目を目処に摂ることが肝要です。
とは言っても、私も欲望にかられ、
連食や1店2食を時折してしまいますが。。。
私は、ラーメン食べ歩きをはじめてから、体が丈夫になった気がします。
冬に風をひかなくなりました。
以前ははよく熱を出していたのですが、その状態が極端に減りました。
ラーメンだけが原因ではないと思いますが、
体が悪くはなっていないので、ラーメンも悪さはしていないと思われます。
おいしいものを我慢しないで食べる、
これはBOOCSダイエットにも通ずるものがあります。
私はこれからもおいしいラーメンを探して
適度に食べ続けたいと思います。
以上、持論を申し述べました。
ラーメンのスープを飲む飲まないは個人の好きずきなのですが、
氏の発言は影響力もあり、かなり誤解を呼ぶことも
あるのではないかと思うのです。
そこで、ラーメンへの誤解を解くために、
また健康産業に従事する身として標題の持論を申し述べ、
氏のブログにTBさせていただきたく思います。
ラーメンのスープですが、私は欲望のおもねるままに
飲み干すときは飲み干します。
飲み干し率は4割くらいでしょうか。
おいしいから飲み干すのであって、
私はその都度とても満足し、幸せな気分に浸っています。
氏のおっしゃる「体を痛めつける」とは
何がどこをどうやって痛めつける、ということのでしょうか?
塩分?脂分?
塩分はスープまで飲み干した場合おそらく5gくらいの摂取量になります。
1日の塩分必要量は10gくらいとされてますので、
あとの2食を気をつければそれほどの被害?はないと思います。
また現代では多くの人が1日15gくらい摂っているようです。
脂分にしても、多いという印象はあるかもしれませんが、
焼き肉定食やトンカツ定食、ハンバーガーと大差ないと思います。
かえって低いかもしれません。
カロリーで言えばカレーライス約700kcal、カツ丼約950kcalに比べ、
ラーメンはあっさり系で500kcal、こってり系でも850kcal止まり。
ただ二郎系は1000kcalを越えるのがあるかもしれません。
なので、塩分脂分というよりは食べ過ぎには注意が必要でしょう。
ラーメンは麺が炭水化物、チャーシューなどの肉類が蛋白質と脂質、
メンマは繊維質、のりは繊維質に加えミネラルなどで構成されています。
スープにはミネラル、アミノ酸(必須アミノ酸含む)、
ときには海洋性あるいは動物性コラーゲンも含まれています。
脂質ももちろん若干含まれています。
洋食でも和食でも中華でも、これほどバランスのいいスープはそれほどありません。
最近のラーメンは贅沢に素材を使ってますし、
バランスのいい栄養食品と言ってもいいと私は思います。
スープを飲み干す=体に悪い、
という方程式を考えすぎない方がいいと思います。
「おいしいので飲んでしまった。ああ、おいしかった、満足満足!」
このようにポジティブに考えれば、人間の体はうまく機能するように
なっていますので、飲み干したあとにくよくよしないことの方が大切です。
もちろん、食べ過ぎには注意が必要なことは前述しましたが、
それも個体差がありますので、量的なことは一概には言えません。
要は1日3食をバランス良く、あえて言えば腹八分目を目処に摂ることが肝要です。
とは言っても、私も欲望にかられ、
連食や1店2食を時折してしまいますが。。。
私は、ラーメン食べ歩きをはじめてから、体が丈夫になった気がします。
冬に風をひかなくなりました。
以前ははよく熱を出していたのですが、その状態が極端に減りました。
ラーメンだけが原因ではないと思いますが、
体が悪くはなっていないので、ラーメンも悪さはしていないと思われます。
おいしいものを我慢しないで食べる、
これはBOOCSダイエットにも通ずるものがあります。
私はこれからもおいしいラーメンを探して
適度に食べ続けたいと思います。
以上、持論を申し述べました。
2005年06月24日
【閉店】【番外】港屋@新橋(冷たい肉そば)
訪問日:2005/6/24
所在地:東京都港区西新橋3-1-10
実食メニュー:冷たい肉そば850円
他のメニュー:もり、海苔もり、胡麻もり、暖かい鶏そば
スープの種類:−
麺の種類:日本そば
具:煮込み肉、ネギ、ごま、刻み海苔、
スープの余韻:−
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:◎
完食したか:○
総合評価:☆☆☆☆☆
コメント:
ラーメンではないが、気に入ってる店なので載せてみます。
ここは日本そば屋です。
一時ネットで密かに話題になって、行ってみたところはまりました。
これほどジャンクな日本そばは他にないのでは、と思います。
まずつけ汁には大量のラー油が入っています。
こんもり盛られたおそばの上に煮込まれた牛肉、粗みじんのねぎ、刻み海苔が
のっています。
テーブルにはねぎ、揚げ玉、生卵が置いてあって自由に使えます。
肉はかなり味が濃いので最初はつけ汁につけずに、
そのまま食べてみることをおすすめします。
おそばはかなりごわごわで固いです。
量も多いので、終わりの方はあごがくたびれます。
入り口で食券を買い、奥で品物をもらって、四角いテーブルを囲むように立食します。
今日もサラリーマンで並んでいましたが、10分ほどでありつけました。
以前よりも盛りがおとなしくなった気はしますが、それでも普通盛りにしては
かなりの量です。
実はラーメン屋にいくつもりだったのですが、この店を思い出してしまい、
行きたくてたまらなくなってしまったのでした。
この吸引力と見た目のサプライズはまるで日本そばの二郎です。
2005年05月24日
はじめまして!
ラーメンにはまって、6年がたちます。
以前はラーメン屋に群がる行列を横目で冷ややかに見ていました。
「たかがラーメンに何で何時間も並べるんだろ・・・」と思いながら。
でもラーメンが嫌いだったわけではありません。
ただ、もともと食いしん坊でいろいろなものを食べたいという性格なので、
例えば昼食にラーメンを選ぶ確率は10%くらいでした。
テレビでも雑誌でもラーメンが特集されるようになり、
少しずつ食べる数が自然に増えていきましたが、「!」と思ったきっかけは
山頭火だったように思います。
そのころから巨大掲示板の「東京のラーメン屋さん」を毎日チェックするようになり、
様々なサイトを見つけては情報を集めては食べ歩くようになりました。
それでも年間250杯程度ですから、それほど多くはないとは思いますし、
普通のラーメンマニアだと思います。
今では多少の行列は平気になってしまいました。
WEBを通してのつながりが基本ですが、それでも
何人かのラーメンチャンピオンとも実際にお会いして話ができましたし、
ラーメンは私の生活にかなりのウェイトを占めるようになりました。
健康産業に従事する身なので、自分の体も気づかい、
食べ過ぎには注意しています。
それでも時々ははしごをしてしまいますが。。。
基本的には昼食時の訪問が大半です。
妻子ある身なので、夕食は家でとりたいと思っています。
これまで非公開でラーメン食べ歩きをWEBにまとめていましたが、
ブログとして公開してみようと思い立ちました。
どうぞよろしくお願いいたします。
以前はラーメン屋に群がる行列を横目で冷ややかに見ていました。
「たかがラーメンに何で何時間も並べるんだろ・・・」と思いながら。
でもラーメンが嫌いだったわけではありません。
ただ、もともと食いしん坊でいろいろなものを食べたいという性格なので、
例えば昼食にラーメンを選ぶ確率は10%くらいでした。
テレビでも雑誌でもラーメンが特集されるようになり、
少しずつ食べる数が自然に増えていきましたが、「!」と思ったきっかけは
山頭火だったように思います。
そのころから巨大掲示板の「東京のラーメン屋さん」を毎日チェックするようになり、
様々なサイトを見つけては情報を集めては食べ歩くようになりました。
それでも年間250杯程度ですから、それほど多くはないとは思いますし、
普通のラーメンマニアだと思います。
今では多少の行列は平気になってしまいました。
WEBを通してのつながりが基本ですが、それでも
何人かのラーメンチャンピオンとも実際にお会いして話ができましたし、
ラーメンは私の生活にかなりのウェイトを占めるようになりました。
健康産業に従事する身なので、自分の体も気づかい、
食べ過ぎには注意しています。
それでも時々ははしごをしてしまいますが。。。
基本的には昼食時の訪問が大半です。
妻子ある身なので、夕食は家でとりたいと思っています。
これまで非公開でラーメン食べ歩きをWEBにまとめていましたが、
ブログとして公開してみようと思い立ちました。
どうぞよろしくお願いいたします。
2005年05月15日
プロフィール
名前:ぼぶ(♂)・・・日本人です(^^;
ラーメンは子供はそれほど食べてはいませんでした。
それでも、ラーメンが好きか嫌いかと聞かれると圧倒的に「好き」でした。
ラーメンの原体験は出前です。伸びてしまった麺でも我が家にラーメンの
出前が来ると、喜んですすったものです。
自分の小遣いで外食ができるようになると、どさん子などのサッポロラーメンの
店にはたまに行ってました。ラーメン専門店は東京ではそれくらいしかなかったです。
つけ麺大王もよく行きました。
それでもラーメンは年に10杯前後だったのではないでしょうか。
それから徐々にラーメン専門店が増え始めますが、、行列には呆れていました。
そして、今から20年ほど前、友人たちがあたりまえの様にラーメン店の話を
しているのを目の当たりにします。
大勝軒、春木屋、山頭火などがワードとして出てきたように記憶していますが、
私にはまったくわからず、ちょっとだけ悔しい思いをしました。
それが食べ歩いてみようかな、と思ったきっかけです。
それからはぴあのラーメン本を読破し、とらさん会議室には毎日アクセスし、
それを元に食べ歩くようになり現在に至ってます。
元々料理好きでもあるので、今では自作ラーメンも作ります。
ラーメン愛を求めて行脚中!
ラーメンは子供はそれほど食べてはいませんでした。
それでも、ラーメンが好きか嫌いかと聞かれると圧倒的に「好き」でした。
ラーメンの原体験は出前です。伸びてしまった麺でも我が家にラーメンの
出前が来ると、喜んですすったものです。
自分の小遣いで外食ができるようになると、どさん子などのサッポロラーメンの
店にはたまに行ってました。ラーメン専門店は東京ではそれくらいしかなかったです。
つけ麺大王もよく行きました。
それでもラーメンは年に10杯前後だったのではないでしょうか。
それから徐々にラーメン専門店が増え始めますが、、行列には呆れていました。
そして、今から20年ほど前、友人たちがあたりまえの様にラーメン店の話を
しているのを目の当たりにします。
大勝軒、春木屋、山頭火などがワードとして出てきたように記憶していますが、
私にはまったくわからず、ちょっとだけ悔しい思いをしました。
それが食べ歩いてみようかな、と思ったきっかけです。
それからはぴあのラーメン本を読破し、とらさん会議室には毎日アクセスし、
それを元に食べ歩くようになり現在に至ってます。
元々料理好きでもあるので、今では自作ラーメンも作ります。
年齢:昭和30年代生まれ
職業:医薬品産業に従事・・・・・薬、健康、ご相談ください。
ラーメンは身体に悪い食べ物ではありません。かえって栄養食です。
食べ過ぎに注意して安心して食べ歩きましょう。
・1999年食べ歩き記録開始
・2005/5/16本ブログ開始
・ラーメン以外も書いてます.
くいどうらく日記 by ぼぶ・・・・・食べること大好きなので。。。
・好きな店
首都圏:中村屋、多賀野、えにし、ajito ism、葉月 tc.
地方:火風鼎、二代目いまの家、焔、カドヤ食堂、新福菜館 etc.
ラーメン・つけ麺の好み
味:醤油>塩=味噌 の順でしたが、こだわらなくなってきました。
スープ:以前は白湯が好きでしたが、清湯に寄ってきました。
黒い清湯スープは萌えます。
麺:あくまでスープとの相性ですが、バランスのとれた麺がいいです。。。
カレー味、担々麺、まえそばも常に探求中。