名門習志野カントリ−クラブも、
アコーディアゴルフの軍門にくだってからは、
大衆的になってしまった。
コース自体は変わらずにいいけれど、
いいところに来た!という感慨はなくなったなあ。。
暑さぶり返す中、お客さまとラウンド。
ほんとに暑かったなあ。
アコーディアゴルフのゴルフ場はどこも食事がおいしい。
これはいい点だとは思うけど、
食事をしにいくわけじゃないからなあ。
で、ランチは酸辣湯麺にしてみた。

これが結構当たり。
麺はやわやわだったけど、
ツボを抑えてるような感じでした。
訪問日時:2007/06/12
ゴルフ接待の昼食。
ゴルフ場としては珍しい「冷やし担々麺」があったので、注文。
なんと、太麺と細麺を選べるという。
太麺でお願いした。
なんともおしゃれですな。
キュウリ、レタス、しらがネギ、貝割れ、青菜が乗っている。
レモンも添えられ、いかにも今日のような夏向き。
結論、かなりおいしかった。
肉味噌の味がしっかりしていて、
まぜていただくとさわやかな辛味もいい感じ。
太麺もかなりのこだわり。
開化楼のような弾力ある、いい麺だった。
このゴルフ場行ったら、
おすすめです。
訪問日時:2007/05/15 12:30
仕事上のつき合いゴルフにきた。
ゴルフ場の昼食はいつも悩む。
ラーメン系があることも多いのだけど、
どうもあまり食べる気にはならない。
今日はラーメン抜きかな〜、
とブルーになりかけたが、
「料理長オススメ 味噌つけ麺」
なる文字を発見。
つけ麺を普通に出すならば、
わざわざ味噌味にしないだろうし、
だいたいお品書きにはラーメン類もない。
ってことは何かこだわりでもあるかな、
と思って注文。
結果、大正解。
麺はしこしこしてるし、茹で加減も抜群。
スープは鰹節や煮干しの香るもの。
濃厚ではないが、かなりいい味わい。
チャーシューも柔らかくて市販のものではないだろう。
煮玉子も自家製と思われる。
今までのゴルフ場のラーメン系のメニューでは
一番おいしかった。
どうやら、最近料理長が変わったらしいが、
ラーメン好きな人なんじゃなかろうか。
武蔵丘でゴルフしたときは味噌つけ麺ですぞ。
会社のコンペでやってきた。
この辺は朝から吹雪(ホントなんですったら)。
寒くて凍えながらプレーした。
ところで、
最近仕事がたてこんでラーメンを食べる機会が減っている。
今日もゴルフなんだけど、ストレス解消のかたわら、
一方ではラーメンを食べられないストレスがたまる。。。
このゴルフ場は「つきじ植むら」が食堂部門を担当しているので、
結構食事はおいしい。
でも、がまんできずに昼は担々麺を選んだ。。
普通だった。_| ̄|○
ゴルフの方は、雪が降っていたとはいえ、
積もることはなく、楽しくプレーできた。
スコアはまあまあよく、
そちらではストレス解消になったけどね。