2020年09月20日

おれんぢ(道の駅しもにた内)@千平(醤油らーめん)

訪問日時:2020/09/20 12:00

それほどの思い入れもないけど、
道の駅巡りは好き。

今日は下仁田へやってきた。
ちょうど食事タイムだったので、
施設内の「おれんぢ」へ。

ラーメンと蕎麦とうどんがある。

11月からは下仁田ねぎのラーメンも
あるようだけど、まだ季節ではないので、
せめて白ねぎ醤油らーめん。

DSC_1876.JPG

きれいなねぎがごっちゃり。

スープは煮干しや節系が効いて
和風の風合い。

DSC_1877.JPG

意外と言ってはなんだけど、
これ、美味しい。

麺は普通。

DSC_1878.JPG

いいね。
美味しいラーメンだ。

そしてねぎのなんと甘いこと。
スープもじゃましないし、
相乗効果ですな。

チャーシューは切りおきながら、
柔らかで味もよし。

DSC_1880.JPG

メンマは特に感想なし。

DSC_1882.JPG

後悔もなく食べ終えた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


156
感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:00 | Comment(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月01日

幸楽苑 成島店@館林(ソースまぜめん)

訪問日時:2020/09/01 12:05

見てしまったんだよ。

ソース味のまぜそばもラーメンも少ない。
もっとあってもいいと思ってるのは
私だけだけど、本当にそう思う。

そしてこの商品は
東北、新潟、関東北部エリア店舗限定。
なら、北へ向かう途中に寄ってみるか。

って、北関東エリアは
行きたいところたくさんあるのにー。

IMG_8267.JPG

まああきらめて、
今日はこれを楽しみますよ。

自前の調味料4点セットに加え、
サントリーと共同開発したという、
青唐辛子入り甘辛ソース「幸楽苑の素」がある。

IMG_8268.JPG

まぜそばには合いそうなので、
あとで使うぞと、
適度に混み合っていたけど、
5分後ソースまぜめん到着、

IMG_8269.JPG

レンゲは下に置こうね。

IMG_8271.JPG

俯瞰図。

IMG_8270.JPG

肉味噌、茹で野菜(キャベツ・もやし・小松菜)、
きくらげ、ねぎ、紅生姜が盛り付けられている。

底を確認すると、
確かにソースダレが。

IMG_8272.JPG

肉味噌も意外に美味しい。

IMG_8273.JPG

まーぜまぜのいただきまうす。

IMG_8274.JPG


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


想像通りの味。
ソースがガツンと効いて、これは好み。
マヨネーズがまろやかに導き、
紅生姜も相まって
あたかもお好み焼きフレーバー。

ただ、麺はもう少し主張があった方がよろしいね。
まあ、不満はさほどないデスが。

例の幸楽苑の素は
とろみがあり、さわやかな辛さと酸味がある。
柑橘系の果汁に青唐辛子を加えたというけど、
これはまぜそば系にはナイスだね。

あとはラー油も胡椒もナイス相性。

IMG_8275.JPG

楽しく完食し、
店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


143
感想など。。。
posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月23日

麺屋 彩月@高崎(塩つけ麺 137/'17)

訪問日時:2017/05/22 12:20

高崎に所用あり。
ラーメン激戦区だけに、
どこにしようか迷って、彩月を選んだ。

塩らーめん がウリの店で、
つけ麺が美味しそうだったので。。

店に着くと、先客2。
あれ、拍子抜け。
もっと混んでるかと思った。。

わかりやすいお品書きを拝見。



https://lh3.googleusercontent.com/MwQJAHrp463dXb8qN3b3cG6Ex7yeSSetNvZM4LqjckMul0L3_QVmxdumZtSyQnsFOWqedKvmTyDdR6Il9O2xaDwT9dHX0hA02NiHUH2b4Jwmcdx2qSd4yaTvN83bquT3aeb0iM2SmHsp5DToF64v-x2sVCynXjZ5HgF75RwR3A1unZ8LaJidgbnN5eY6rb6pRxuZSqZSSlssFripJGGIgujKoBXkIOyx4tdXOXlg1EX_moCLPwr0gSRhrDyPa6lFBd_r4XzSNv32h_kdSymxxRcPBV2HfD1g9hPHcGrEebaVTatFg5dqk1ywhJ28pT0VWifuXjvt40f8Gge4F7XvHM7X_4qkr5oqEjaop0yU-G_etsgEfvlnclCoCh6GZwgDtyH-t9HCPNxLF5jmVSCJ4KHgl1Y9qL4q1792ZXVVV8NiHgr0jtLg7SfG9rtFDHzfhrGc92krToQPZ5TqalxGV_SQ_DuflPm6UW1_2ceVIHqkRn0uhjlim25NtRxe1PDrK7TLo80em2tTlRmy-Fx_5s5hPCSPpL3RPaZ5nPTTJSWoB86ZRHIF7diSicVmUlbtfC2oLHQqSxNx_1gQoOEVQa7Dj7gKcLP3Y9QrbeSJdvHT6Cwt4hwE0w=w900-h675-no

基本は豚・鶏のスープが「塩」、
それに魚介プラスが「和風塩」と「醤油」。
そして、それぞれに、ゆず・しそ・ピリ辛がある。

つけ麺は基本の塩と和風があり、
それぞれにゆず塩も用意。

らーめん類は全粒粉麺かストレート麺を選べるけど、
つけ麺は全粒粉麺のみ。

塩つけ麺を並盛りでオーダーし、
ミニチャーシュー丼も加えた。

調味料類はラー油、酢、醤油、黒胡椒、白胡椒。


細麺のため、提供は早い。
1番目で3分後到着。


具は麺にチャーシュー、メンマ、ねぎ、茹でキャベツ、味玉1/2。
スープに水菜。

全粒粉入り麺は、


ざらっとした食感。
香りは良く、少し柔らかめ。

スープには水菜が浮く。


では、さっそく・・・


ほー。
スープはやや豚が強い動物性。
少し旨みに欠けるけど、
香りのいい細麺を食べさせるには
充分の力がある。

メンマはやや太めで、
良い味わい。


塩スープに合う。

チャーシューは冷えているので、
早めにスープに沈めた。


茹でキャベツは温かくて、
スープが冷めない。
そして美味しい。

麺量は130gというけど、
それ以上ありそうだ。


ミニチャーシュー丼。


タレが和えてあり、
チャーシューの味も申し分ない。
これは旨い!
このままでもいいのだけど、


丼とは味わいの異なるチャーシューが
御飯にぴったり。
味玉のアクセントも手伝い、
豪華なサイドメニューとなった。

スープ割りはなんとなくする気にならず、
そのまま店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 10:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月30日

麺工房 かなで@茂林寺(煮干しらーめん 87/'16)

訪問日時:2016/03/30 12:23

東北からの帰り道。
館林の新店に寄ってみる。


麺工房かなで。
どこかで聞いたような名称が気になってね。


店はプレハブの一軒家。
駐車場はゆうに20台以上が駐車できる。

今日は、水木金の限定もある日。


これもFACEBOOKを見る限り、
とってもおいしそうなんだよね。

ドアを開けると、おしゃれな玄関。


もう一つの扉を開けて店内に。
外から見ると小さく感じたけど、
中は天井も高くて、広々している。

向かい合わせのカウンター4席+4席、
2人卓×4、小上がり4人卓×3。
収容人数も多い。


窓側のカウンター席に陣取った。


デフォルトでいこうかな、と思ったけど、
煮干しらーめんにしてみた。

卓上は餃子用の醤油、酢、ラー油に胡椒。


5番目で10分後到着。


むむ。
いい表情だよ。


具は大きなチャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、のり。

スープを口元まで運んだ刹那、
煮干しが襲ってきた。


ぐわー。
おいしいねぇ・・・
ニボニボタイプではないんだけど、
鶏主体の重厚感あるベースに、
抜群のバランスの煮干し。
これはいい。。。
5口くらいスープをいってしまった。

麺にいかなくちゃ。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


つるつる食感の中程度太さの麺。
好みから言うと、もう少し引っかかりがある麺の方が好きなんだけど、
このスープにはマッチしている。

チャーシュー、バカウマ!


ってことで、


ミニチャーシュー丼追加!
あとでね。

穂先メンマもすばらしい。


2本あってうれしい。

チャーシュー丼のお茶碗いいねー。


まずは海苔で一口。


スープを吸った海苔とタレが良い感じ。

ミニチャーシュー丼頼んで大正解。


食べ応えある肉はおいしいし、
タレの甘辛具合は最高に好み。
数あるチャーシュー丼の中でも屈指の出来だと思う。

いい店だ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:16 | Comment(4) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月05日

口福軒@上信越自動車道横川SA(あっさり醤油ラーメン 200/'15)

訪問日時:2015/07/04 08:00

軽井沢にて仲間との楽しいお泊りゴルフ会。
朝はここで、と決めていた。


あぶり麦豚ラーメンを推しているけど、
あっさり醤油ラーメンの特製版らしい。
デフォルトらしいあっさり醤油ラーメンのチャーシューも
炙られているので、
あっさり醤油ラーメンを購入。

注文はオンラインで厨房に入るので、
番号を呼ばれるまで待つ。


なんかさ、器がいい感じ。

https://lh4.googleusercontent.com/-fONMbR3dRws/VZj5Lw1M5vI/AAAAAAABR88/XkNmFOysJA4/w337-h449-no/DSC_4109.JPG

スープ、結構いい。
ありがちな薄っぺらな出汁感ではない。

麺もいいと思う。


見るからにしこしこタイプ。
おいしいじゃん。

炙りチャーシューは期待ほどでもなかった。


メンマは嫌な香りが強く、
全体を台無しにしている。


ささ、軽井沢に向かいましょ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月08日

らーめん芝浜@桐生(キャベツと豚しゃぶの塩つけめん 38/'15)

訪問日時:2015/02/07 10:00

2回目の芝浜へ
ラーメン好きの仲間を連れ込む企画挙行。

行きすがら、10時少し前に店主の


というツイートが(; ̄Д ̄)!!

いや、焦った焦った。
はらはらしながら店に着くと、
並びは少ない。
助かった!

その並びの中にP男さん!
あれまあ、こんなに離れた場所でお会いするとは。。。

そして、並びに接続。

これを食らわなくてよかった。


30分後店内へ。

注文はキャベツと豚しゃぶの塩つけめんとチャーハン。
同行者には当然、小麦三昧を勧めた。

私にも箸置きはきた。


胡椒、ラー油、醤油、酢もあったのね。


この前は店主さんの所作に見とれて
気づかなかった。。。

到着。


きれいな麺。


小麦三昧のつけ麺の麺と一緒。
しこっとした食感、小麦の香り。
やはり一級品の麺だ。

スープには豚バラのしゃぶ肉と
キャベツが沈む。


いただきます。


ほーーーー。
やさしいつけ麺だなあ。。

丸みがあり、そにままでも飲むことができる塩味、
キャベツと豚肉の甘み、

食感と香りは主張のある麺だけど、
一見合わなそうな このやさしいスープで、
麺の良さが余計光る。

豚肉もキャベツも
甘くておいしいこと。

そして、チャーハン。


抜群の手際、絶妙なタイミングで提供された。
この間合いも感じたかったのよね。

しかし、このチャーハン、

ウマ!

作り方は特筆すべきはないんだけど、
なんか深い味。。
チャーシューがおいしいだけではない、
芝浜さんの仕事が光る逸品と言えるのかもしれない。


小麦三昧を楽しむ同行者も声を揃えて
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
を連発。

今日も大満足。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月05日

らーめん芝浜@桐生(まぜそば、つけめん、お醤油らーめん 337〜339/'14)

訪問日時:2014/12/05 11:50

今年7月に桐生市にオープンすると、
瞬く間に行列店になった店、芝浜。
知ってはいたけど、遠いので二の次になっていた。。
ところがある日、ある筋から強烈なプッシュがあり、
急遽東北出張の帰りに遠征してきた。


店に着くと、6人が待っていた。
やはりね。
まあ想定内ですわ。
並びます。


7時から14時半くらいまでという営業時間。
特徴は朝らー定食があること、
小麦三昧という斬新なメニューがあること。


レギュラー以外にもいろいろ
出してきていて、その引き出しはまだまだ多そう。。

店主の芝浜さんは
ラーメン店での勤務はないけど、
20年の料理店経験があるそうだ。
いつかはラーメン店を開きたかったらしい。

行列のハケはすこぶるよく、
10分で店内へ。

芝浜店主と奥様と助手福島さんの3人体制。

お品書きを見て、


奥様が注文を取りに来たので、
小麦三昧をお願いした。

小麦三昧とは、
まぜそば、つけめん、らーめん の3種類を
一度に楽しめるというものだ。
お品書きの右端に「本日の小麦三昧」と案内されている。
楽しみ。

まずは箸置きがやってきた。


なるほどね。
1種類食べ終えたら箸を置かなくてはならないもんね。

店内は混んではいるけど、
芝浜店主の手際が光る。
これだけ多くのメニュー製作をほぼ一人でこなしている。
間にチャーハンまでちゃっちゃと作っている。
動きに見ほれてしまう。

そして、6分後きた〜〜〜!
「1品目のまぜそばでございます」


低加水のまぜそば

#24角刃を使用。
地元星野物産の上州地粉100%使用。
黄色くザクザクな食感が特徴です。

まずは麺をひとつかみして口に運んでびっくり。
なんと薫り高い麺か。。。

混ぜます。


ざく。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



底に醤油ダレが沈んでいる。
麺のおいしさ、際立つ。
麺のおいしさが映えるシンプルな味付け。
ねぎと玉ねぎとほぐしチャーシューは単なる添え物だ。
すごいぞ、これは。

すぐに食べ終えてしまうと、
続けて、

「2品目の上州辛味大根つけめんです」


きれいに畳まれた麺が印象的。
それにしてもこのタイミングで出せるとは
すばらしいの一言。


岡直三郎商店のたまり醤油をブレンドした
本返しに群馬県産辛味大根を合わせました。
麺は中力粉と全粒粉を配合。
モチモチ食感でつるつるです。


麺だけをいってみると、
まぜそばとは違う香り。
これまたすばらしい。

「おそばみたいに麺の先をちょっとつけてお召し上がり下さい」

なるほど、つけダレは醤油そのものだもんね。
じゃぶっとつけたらしょっぱいやね。
ってことで、


ちょんづけして、
口に運ぶ。。。



うはー。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



これまた麺のおいしさ際立つ。
たまり醤油に大根って取り合わせがたまらんね。
ほんとにこの麺をストレートに味わうには
この方法がベストなんじゃないだろうか。。。

ちょっと多めについてしまったタレは
麺にたらしておく。


これがあとで
和え麺風にもなり、2度楽しめる。

つけめんもあっという間に食べ終え、
気に入った醤油ダレは残しておいてもらって、

「3品目のお醤油らーめんです」


またまた絶妙のタイミングでやってきた。


いい香りだよーー。

丸鶏(郎鶏)と北海道産真昆布をベースにした
無化調スープです。
麺は#24角刃、かん水0.5%と少なくし、
小麦粉の香りを大切にしました。
上州地粉をブレンドし、しなかやでパツッと
切れる食感を実現しました。

この極上スープ、たまらんっすよ。


鶏と昆布、というのがよくわかる。
わかりやすい味ながら、
とっても奥深い。

麺はまぜそばと一緒の形状だけど、
配合は違うのかな?


ぱっつん食感が楽しい。
最高に、


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



清湯系の最高クラスのおいしさ。
うーむ、うなってしまうな。。

チャーシューは2種類。


低温調理風のものと、


バラ肉。

両方おいしけど、
バラ肉は衝撃的なおいしさだった。
身も心もとろけた。。。

メンマも極上。


そして、最後にお遊び。


うみゃい!! O(≧∇≦)O

なにしろ、この醤油ダレが気に入った。
甘いし風味がいいし、
合間合間に箸の先につけてなめていたのよ。。
これにお湯を入れるだけでも
おいしいんじゃないかしらん。。

極上スープはきれいに飲み干し、
大満足で小麦堪能のコースを終えた。
これで1296円は安すぎる。

店を出て、

芝浜やばい

自然と口から出ていた。
絶対再訪したい。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:24 | Comment(4) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月03日

麺屋 ざくろ@館林(濃厚カレーつけそば 304/'14)

訪問日時:2014/11/03 12:45

坂東太郎さんに薦められていたし
前々から宿題店だった
館林の麺屋ざくろにGO!


きれいな一軒屋。

麺屋ざくろの前身は「GIGS」というカレー屋さんだった。
そのころからカレーつけ麺が評判がよくて
いつか行きたいと思っていたけど、
2009年7月にラーメン店としてリスタート。
そして2013年9月に館林に移転してきた。

太田市はちょっと行きにくいんだけど、館林なら歓迎。

店に入ると、ちょうど団体さんが
出て行くところ。
待合席に座って待つように言われ、
その間にメニューを確認する。


ここは多分複数回来ることに
なると思うので、
一番気になる濃厚カレーつけそばにした。

その後奥にある広いテーブル席に案内された。
陽が差し込み、明るい。


卓上のお品書きもチェック。


極細麺を使う中華そば系は
Soba なのね。


釜揚げも選べるのね。
あえつけ玉、非常に気になる。


卓上に調味料はなし。
約10分後に到着。


あれ。


カレー粉?

なんだ。
最初からカレー用に作ってはいないのか。
もうカレー屋さんではなくなってしまったのね。
でも、スープを味わうと、
どうも濃厚鶏塩つけそばのスープのようだ。

ここは2種類を味わうことができるな、
と気持ちを切り替え、食べ方開始!


平打ちストレート麺は
固めの食感で、小麦の香り十分。
うまい麺だ!

スープには鶏チャーシューとねぎ、なると。


まずは鶏白湯のスープで麺を、、、


ひょ。
うまい!
鶏白湯としてはちょっと変わった味わい。
野菜の旨味かな。。

とにかくあとを引くおいしさで、
しばらくカレーを忘れて食べてしまった。
で、一気に。


そしてずるずる。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


カレー粉が付いてきた時点で
テンションは下がっていたんだけど、
これはおいしい。
鶏白湯スープがかなりおいしいので、
カレー粉を入れただけで、極上カレースープになる。

鶏肉も柔らかでおいしいし、
ねぎがまたおいしい。

麺がなくなるころ、
大盛にしなかったことを激しく後悔した。
ライスがあれば絶対頼んでいたよ。

スープ割りを頼むか迷ったけど、
そのまま飲み干した。
すると唇ペタペタ、コラーゲンの名残。

今度は煮干系ねらいで来てみたい。

あ。
年末年始の営業について、
なんとも魅力的な告知があったです。


館林で年越しそば。
アリかもね。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:48 | Comment(4) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月03日

らーめん いっ直@館林(いっ直らーめん 225/'14)

訪問日時:2014/08/03 11:35

北へ向かう。
今日は泊まり。
その途中にランチタイム。


以前2回ほどフラレている。
その当時は、もう来るもんか、
と思ったみたいだけど、もう忘れた。。。

めでたく営業中でよかった。
今日はチャーシューメン系が100円引きとか。

店に入ると、先客4人ですでに全員お召し上がり中。
厨房はお二人。

お品書きを見て、


ちゃーしゅー麺と迷って、
魚介しょうゆのいっ直らーめんをお願いした。
つけ麺は2玉で320gということは
らーめんは160gかな?
ちょっと多い目かも、なので、
ミニネギチャーシュー丼はやめておこう。。

箸おきには店名の彫刻。


全部字体がわずかに違うので、
手彫りしたのかな?

5分弱で到着。


お盆に乗ってやってきた。
滑り止めも敷いて合って丁寧。。

表情いいねー。


茶濁のスープは
節系由来と見てわかる。


む。
かなり魚介!
それも酸味を感ずるほどの度合い。。

動物ベースには違いないけど、
節系がやはり大目で、脂の層が厚い。
もちもちの木を思い出す。

かなりうまいんでないかい!

麺はこんな感じの中太平うち。
もっちりですぜ・・





ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!




麺とスープのマッチングが見事。
これはかなり気に入った。
もっと早く来ればよかった。

2種類の切り方のネギもいい感じ。

チャーシュー、劇的においしいねー!


やわらかい系だけど、
度を越してやわらかいわけではなく、
なんというか心地良い食感。
周囲は焦げ目がついていて香ばしい。

メンマは麺と同じくらいの細さ。


ああ、これはおいしい。。
存在感が乏しいので、増しにした方がいいかもね。

味玉もおいしく、
あっというまに麺と具は食べつくした。
そのあと、レンゲが止まらん止まらん・・・


おいしかったー!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月03日

【閉店】らーめん 俺の空@館林(濃厚らーめん 42/'12)

訪問日時:2012/02/03 12:00

年も明けて間もない頃、
群馬県館林に俺の空という店がオープンした。
ネーミングだけで「なぬ!それは一大事」となった。

その後高田馬場とは無関係であることがわかったけど、
一度気になったものはずっと気になる。
近場の人に調査もお願いしたけど、
東北道を通るついでに行ってきちゃったよ。。

途中でこれも宿題店の平野屋さんを横目に見つつ到着。

DSC06140.JPG

偶然なのか、パクリなのか。。。
偶然だとしたら、よほどの本宮ひろ志ファンだね。

DSC06141.JPG

写真入りのメニューは親切だけど、
よくわからないな。。

店内に入って改めてお品書きを見て、

DSC06142.JPG

濃厚ラーメンをお願いした。

つけめんは極太麺で魚介なしの濃厚スープ、
というところまでしか情報はなかった。

店内は広い。
小上がりもあって、軽く30名くらいは入れそう。
しかも大盛況なんですわ。
10台以上駐車可能の敷地も車であふれていたし。

それにしても、まわりで多く頼まれている
つけめんの迫力たるや。。
ぶっとい麺とその量がすごい!

10分後やってきた。

DSC06143.JPG
DSC06144.JPG

むむ。
これも量が多いな。
見た目200gくらいの麺量か。。

スープは白湯ではあるけど、
濃厚というほど濃厚ではないかな。

DSC06145.JPG

最初の一口は家系の豚骨醤油?
とも思ったけど、鶏由来のコラーゲンも感ずる。
おそらくは豚骨と鶏の白湯かと。。

化調感は少ない。
インパクトはないけど、おいしい。

でも、このラーメンの一番の特徴は麺でしょうな。

DSC06147.JPG

佐野風の不揃い手打ち太平縮れ麺。
この麺がすこぶるいい感じ。

佐野ラーメンだったらこの麺はかなりいいだろうな、
と思う違和感があるせいか、
この濃厚白湯スープにはイマイチの相性に感じた。

チャーシューはどこかの二郎の豚みたいな食感と味。

DSC06148.JPG

厚さ1cmはあろうかという大ぶりなもので、
これもおいしい!


この辺ではあまりない味なのかもしれない。
すでに認知されている空気を感じた。
接客もいいし、ますます繁盛かな?


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 14:51 | Comment(2) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月21日

【230/'11】つけ麺 弥七@館林(特製つけ麺)

訪問日時:2011/07/21 12:25

昨年の11月にオープンしたことは情報を蓄えていたけど、
やっと行くことができた。

DSC03817.JPG

大阪の弥七とは無関係。
裏は田んぼで、なんとも素敵な環境と構えだな。

DSC03808.JPG

つけ麺と塩そばの2本立て。
同行者がいたので、両方を頼んでみた。

壁には本日の気まぐれメニューとして、
牛骨つけ麺があった。

DSC03809.JPGDSC03810.JPG

ふむふむ、なるほど。電子レンジもあるのね。
それはいいサービスだな。。

DSC03811.JPG

私も同じです!
そう思います!


まずは同行者の塩そば到着。

DSC03812.JPG

スープはかなり濃厚。
鶏6に豚4の割合に魚介、と聞いている。
魚介は煮干しがかなりきいていて、かなり好み。
これはうまい。

麺は中細縮れ麺。

DSC03813.JPG

これがまたとってもいい。
しこっと、固めの仕上がりで、
スープと共に味わうと極上の味わい。。。


続いて特製つけ麺。

DSC03815.JPG

特製はチャーシュー2枚と味玉が追加される。

こちらはさらに濃厚で、味は醤油ベース。
醤油ベースのせいか、煮干し感は少し薄まる感じ。

麺は太縮れ。

DSC03816.JPG

がしっと、しっかりボディでこの麺もいいねえ。
スープに浸すと、これまた幸せが広がる。

豚骨に鶏が多く混ざることで、
かなりうまさの広がりがある。
すばらしいつけ麺だな。

チャーシューはスープに1枚、麺に2枚。

DSC03814.JPG

このチャーシューがまたばかウマ!
柔らかくて、かといって食感はしっかりしつつ、
味もちょうどいい。。

最後はポットで出された割りスープで割って、
おいしく完食。

メンマも味玉もおいしいし、
大満足の2杯だった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 20:52 | Comment(4) | TrackBack(1) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

【57/'11】おおぎやラーメン 赤城高原SA店@関越自動車道上り(みそとんこつラーメン)

訪問日時:2011/02/20 09:00

昨日、湯沢にスキーに来て、
もう帰るのです。。。

DSC01984.JPG

昨日も今日もいい天気。。。

朝食は娘が

「ラーメンがいい・・・」

と。
なんといい子でしょう。

ってわけで気の変わらないうちに赤城高原SAに到着。

券売機で購入と共に調理場に伝わり、
出来上がると番号で呼ばれる最近主流のスタイル。

イートコーナーの奥は、おおぎやラーメンのディスプレイがなされている。

DSC01985.JPG

普通にラーメン屋みたい。。

やがて呼ばれてテーブルに。
私は新しいメニューと言う、みそとんこつラーメン。

DSC01987.JPG

通常のメニューは中太麺みたいだけど、
これは細麺使用とのこと。

まずはスープをすすってみると、
結構な濃度の豚骨スープ。



それほど味噌も風味は強くない。

ただ、重大な問題が。。。

とんでもなぬるい。

おばちゃまの作っている所作でいやな予感はした。。
極端に言えば、このまま一気飲みができるくらい。

ラーメンが口に合わないのは好みの問題でしょうがないけど、
スープがぬるいのは許しがたい。

しかも細麺はのびきっている、というか茹で過ぎ。

DSC01988.JPG

表面に浮いたマー油もいい香りだし、
味は悪くないのに、大幅に損をしている。


娘のネギみそラーメン。

DSC01986.JPG

同時に2杯作っていたので、
当然こちらもぬるい。

ただ、麺はいい具合に茹でられている。
なので、私の細麺と同じ時間茹でていたみたい。
そりゃ、柔らかいわな。


まあ、こちらは24時間営業なので、
ムラがあることもあるのでしょう。。。。か。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:30 | Comment(4) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月05日

【196/'10】らーめん 布袋@館林(油そば)

訪問日時:2010/07/05 12:30

舌笑家のあと、どっちみち連食する予定だったので、
通りがかりに見つけた店に行ってみた。

DSC03196.JPGDSC03195.JPG

ブリキの壁に覆われ、これもおしゃれと言ったらおしゃれ?・・・(^^;

こちらは長野のじゃげなグループとのこと。
じゃげなグループは大井町の店しか行ったことはないけど、
店に入ってメニューを見たら、確かにそんな感じ。

DSC03189.JPGDSC03190.JPG

出ました、ハニー!

DSC03191.JPG

大井町でも経験しているが、なかなかおもしろい効果を現すんだよ。

さて、お腹もふくれているし、油そばでもすすっと食べて帰るかな、
ってことで、油そばを注文した。
サービスのライスも少なめでもらってみた。

すると、

ドン!!!

DSC03192.JPG


まさかの (゚д゚lll) フルボリューム!!


上にはもやし、キャベツ、レタス、ねぎがごっちゃり乗っていて、
おそらくはそれに熱い油をかけて、仕上げているかと。

底の方には結構な量のタレも見える。

DSC03193.JPG


スプーンかと思われたものはフォークだったけど、
フォークが正解。
麺を引っ張り出すのが難儀なので、
フォークを使った方がお箸よりも食べやすかった。

DSC03194.JPG

さて、お味だけど、
和え麺としてはかなり独創的だな。
香ばしい油でしんなりとした、野菜が結構おいしい。

麺はちょっと柔らかくて残念だけど、
全体的な味わいは好み。

宝味醤と呼ばれるラー油をかけてみたら、かなり合う。
今回ハニーは勇気がなくてやめておいた。


少なめライスにはのりたまがかかっていた。
残った野菜が野菜炒めみたいな味なので、ライスによく合った。

満腹を通り越して激腹具合。。。。゚(><)゚。
肉っ気がないので助かった面もある。。。

なかなかおもしろ店だった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

 感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【195/'10】手打ちラーメン創房 舌笑家@館林(醤油ラーメン)

訪問日時:2010/07/05 12:00

元巨人の抑えのエース、角  盈男さん。
彼もラーメン好きで、TwellV(BS222)で
「奥深き!らーめん道」という番組を持っている。

ご当地ラーメンを探求する番組だけど、
彼のラーメンを食べる姿は実においしそうで、毎週録画して参考にしている。

最近、群馬県館林市のラーメン店2軒をレポートしていた。
それがとても気になっていたので、
いつもの東北出張の帰りにいってみた。

一つは「らーめんいっ直」というお店。
残念ながら定休日だった。。。。(><)

で、もう一軒の「舌笑家」にやってきた。
「舌笑」は当て字で、一文字。

DSC03188.JPG

「ごちや」と読ませる。

駐車場がとても大きくて助かる。
車を降りると、大きな沼が広がっていた。

DSC03185.JPG

蓮の花ももうすぐだね。

店は外も内もとってもおしゃれ。

DSC03187.JPGDSC03184.JPG

一瞬どこが入り口か迷った。。

店内はすいていた。
一番手前のカウンター席に腰掛け、メニューをば。

DSC03177.JPGDSC03178.JPG

王道の他に魅力的な創作麺も並び、迷う。
こんなのもあったし。

DSC03179.JPG

ところで、
こちらは青竹打ちの麺を二段熟成させたものを使うのが大きな特徴。
二段熟成とは、低温と常温の二段階で熟成させたものだという。
どんなものなんでしょう。

王道の醤油ラーメンをお願いした。

しかしおしゃれな店内。
でも、嫌味でなく、センスがいいので結構しっくりくる。

やがて到着。

DSC03180.JPG


ピンスポットを浴びて、ラーメン怪しく浮かび上がる。
いかにもスッキリしたスープがきらきら光ってきれい。

スープは揚げネギが適度に浮き、コクを増しているが、
それがなくても、自然な旨味が凝縮された極上スープ。
これはうまい!

メンマが穂先でやわらかおいしい。

DSC03182.JPG

問題の二段熟成麺はこんな。

DSC03181.JPG

不揃いの、いかにも佐野風の手切りの麺。
口に入れると、唇を通るときはちゅるっとした感じだけど、
かみしめると柔らかなコシがあり、
なるほど、独特の食感ですなー。

スープにもマッチしてうまい!!

チャーシューがまたおいしいねー。
淡い味付けながら旨味十分。
豚のふくよかな味がよくわかる。
チャーシュー丼なんか絶対おいしいはずだ。

他のメニューも気になるなあ。
ペペロン麺なんて名前だけで超ひかれる。
インターからは比較的近いのでまた来るかな。

満足して店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


 感想など。。。
posted by ぼぶ at 15:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月28日

【128/'09】中華そば・特製もりそば 満帆@伊勢崎(もりそば)

訪問日時:2009/04/27 15:00

高崎まで来たので、足をちょっと伸ばして、
群馬一と名高い満帆にやってきた。

DSC00282.JPG

ずーっと来たかったのよね〜

最近、太田市に2号店を出したし、
「順風」という出身者のお店もできたし、
順風満帆に順調のようで。。。

それにしても順風という店名はベタというか、
わかりやすいというか。。。。


はい、レポート開始。

店はすいてました。
すでにもりそばのみの時間帯になってます。。
(15時から18痔はもりそば系のみ提供)

基本のもりそばを購入。
同行者は「名前に吊られた」とかで、
味噌ぶたカレーもりそば。

DSC00279.JPG(クリックで拡大)

ごじ麺という二郎系?
また、はしそばという和え麺系も人気らしいね。
また来なくちゃいけないかな。。

壁には山岸さんの色紙。

「福は 無欲 無為から生ず」

と書いてある。
ふむ、なるほどフカイイ〜

やがて到着。

DSC00280.JPG

スープは濃厚な豚骨魚介。
酸味がほどよく、大勝軒とはちょっとけど、
方向性は同一。

うぬ、これはうまいぞ。

麺はもっちもちの太麺。
香りもよく、300gの麺量がみるみる減っていく。

チャーシューも柔らかジューシーでおいしい。
味玉もグッド。

メンマは数が少なく、しかも細いので味がよくわからなかった。。。


同行者の味噌ぶたカレーもりそば。

DSC00281.JPG

スープの表面をびっしりと背脂が覆っている。
ここでいう「ぶた」は背脂のことなんだね。

かなり苦戦して食べていたので、
途中で取り替えてあげたけど、
私もちょっときつかった、、、

でも、カレー味がかなりおいしい。
普通のカレーもりそばで是非いただきたいところ。

2人で満腹で店をあとにし、
時間があったので、この時期だけの観光スポットへGO!

DSC00283.JPG

みさと芝桜公園。(ここが詳しい)

見事に咲き誇った芝桜は息を飲む美しさ。
幾何学模様の面白さは、見ていて時間を忘れさせる。
ちょっとピークは過ぎているけど、充分堪能できた。


お店のデータはこちら


感想など。。。
posted by ぼぶ at 09:42 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月03日

【1/'09】こじゃん亭@高崎(らーめん)

訪問日時:2009/01/03 12:45
 
豪雪の湯沢。
今日はスキーは寒いので一家であきらめて、
子供達がどこかアウトレットに買い物に行きたい、
というので、早めに出発した。
 
もちろん条件付き。
 
「昼はラーメンだ!」(^^;
 
で、やってきたのは前橋市のこじゃん亭。
せたが屋の前島さんがプロデュースした株式会社ホッコクの直営店。
 
9月に開店した、というときから興味津々だった。
 
それにしても最近の群馬のラーメン事情は熱い。
 
店は街道沿いなので、駐車場は余裕たっぷり。
 
店内は奥に厨房があり、そこを円形に囲んでテーブル席と
カウンターがうまく配置されている。
 
NEC_1126.jpg(クリックで拡大)
 
基本的ならーめんを注文した。
 
NEC_1127.jpg
 
おだやかな顔立ちですね〜
 
スープは豚骨魚介で、あっさりもこってりもしていない、と言うか。
結構予想通りの味。
せたが屋とはだいぶ違うね。
 
麺は可も不可もなし。
チャーシューは普通、、メンマはおいしかった。
 
こまかく刻まれたねぎがスープの味を壊さずいい感じ。
 
再度メニューにニラそぼろご飯を頼んだ。
 
NEC_1130.jpg
 
これはおいしい、かなり好き。
最後はスープに浸しながら楽しくいただいた。
 
 
娘の鶏ちゃーしゅーらーめん。
 
NEC_1128.jpg
 
鶏ちゃーしゅーが放射状に並べられている。
スープはそのものの味がよくわかる。
でも私はらーめんの方がいいと思った。
いや、単なる好みです。。。
これもおいしいと思います。
 
ただ、三が日とは言え、客の少なさが気になった。。
 
 
お店のデータはこちら
 
NEC_1131.jpg
 感想など。。。
posted by ぼぶ at 19:38 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月12日

【36/'07】いち林飯店<イチリンハンテン>@渋川(醤油らぁめん)

訪問日時:2007/2/12 12:30
 

*2011年5月、「麺処 いち林」と改称しています。
 
草津に家族スキー旅行の帰り。
草津ではおいしいラーメンを求めもしなかった。
家族のお気に入りの店が2つあり、
そこへ行くことに決まっている。
 
ひとつは「ITALO」というイタリアン。
ザスパ草津の選手も訪れる店で、
驚異的においしくて、しかも安い。
 
もうひとつは「リンデンバウム」というレストラン。
自家製のドイツソーセージや肉料理が絶品。
 
昼も適当にすましていたので、 
今日はラーメン禁断症状が。。。
渋川のよさげな店を探して強引に突入。
家族も黙ってついてきた。。
よくわかってらっしゃる。(^^;
 
ここは水にこだわり、食材も自然のものを使う、
無化調ラーメンのお店とか。
 
 NEC_1278.JPG
 
店内はとても広い。
12角形のドーム型の屋根の部屋が座敷になっており、
贅沢にテーブルが置いてある。
 
メニュー。
 
NEC_1270.JPG
NEC_1271.JPG
 
シンプルに醤油、塩の2種類に担々麺風の胡麻。
醤油2つと塩2つを注文。
鶏そぼろごはんと、餃子も。
 
若い店主はてきぱきとした
非常に凛々しい動き。
湯切りも丁寧で、うまそうな予感。
 
5分後到着。
 
 NEC_1275.JPG
 
いい香りだ。
スープをすするとほんわかとした感じになる。
動物系に鰹節、煮干などを合わせたもので、
無化調ながらかなりしっかりした味わい。
あっさりとはいえ、かなり奥深い味。
 
麺はぷつっときれる中細麺。
加水がやや低めでいい食感。
 
メンマもこだわりを感ずるし、
チャーシューがまた柔らかくて絶品。
 
家内の塩。
 
 NEC_1277.JPG
 
味玉、なんと美しいすねー。 
そして、このスープがまたすばらしい。
あまりないタイプの塩。
一人できたらダブル完食してしまうかも。
 
鶏そぼろ丼
 
 NEC_1276.JPG
 
言うことなし。。(^^)v
 

そうそう、肉餃子がまた絶品。
皮が薄くて中身ぎっしり。

焼き方も見事でした。
 


東京にあったら、通ってしまうかも、の店ですよ。 
これはいい店見つけたなー。
草津からの帰りは寄ることになりそうだ。 

 
 
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
 

評価&データです
posted by ぼぶ at 16:56 | Comment(3) | TrackBack(2) | 群馬県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする