2019年11月11日

【閉店】le sel@清水五条(魚のコンソメラーメン)

訪問日時:2019/11/11 12:00

京都へ出張。
ランチは決めてあった、le sel。


こちらは西麻布にあるミシュラン☆レストラン、
cronyが経営している。

オーガニックラーメン小会席、
というなんともそそられるコンセプトなので、
ずっと行く時をうかがっていた。

で、今年4月1日にオープンしたと思ったら、
もうビブグルマンだって。

予約ができるので、
電話予約して行ったよ。

まずは券売機に向かう。


2500円の小会席のみ。
4種類のプリフィクスになる。

アミューズ、前菜は今日は一択。
京茶飯は小を選択。
ラーメンは魚のコンソメラーメンを
チョイスした。

イケメン店長さんに案内され、
席に着く。


ビストロみたいなしつらえで、
ラーメン店とは思えない素敵な空間。


先客は4名。
後客は2名(予約なし)。

まずはオーガニック麦茶がでる。


これが香り高くとってもおいしい。
これだけで期待が高まる。

そしてアミューズ。


枝豆とエビの和えたもの、
キノコペーストのくるみ削り乗せ。
2種のフィンガーフード。

下に敷いてある押し麦は
取りやすくするためで、
食べられない。

しかして、この2種の美味しいこと!
以後が楽しみになってくる。
うう、ワイン飲みたい。

次は温かい前菜。


お野菜のムースが中身のラビオリタイプ。
ポルチーニのような香りがあがってくる。
そして、超美味しい!

次はごはん。


京茶飯に卵黄を削ってふりかけてある。
黄身は冷凍したものを削るのかな?
塩味がついているので、そのまま口に運ぶと、
こりゃうまい!
味玉も漬物も美味し・・・

でも、ラーメンの前にご飯っていうのが、
違和感ある、というか、、、

なんて考えはすぐに吹っ飛ぶ。

魚のコンソメラーメン。


量的にはかなりおしゃれ。
麺量100gないのでは。


スープ、激ウマ!!!


鯛出汁ラーメンは一部、
世を席巻した感があるけど、
このような魚コンソメは
かつてなかったのでは。

魚の香りは残しつつ、
決して生臭くなく、かつ
深い味わいにうなる。

麺は低加水で、少しボソッとしたもの。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


恐ろしいほど美味しい・・・
麺とスープが劇的に合っている。

乗せものも隙がない。


この低温調理の鶏肉、
これまでにない味わいだった。

水菜も邪魔じゃないな。

アルファルファも隠れていた。


非常に楽しい。
器の中のスープ・麺・具
すべてが揃って調和が取れている感じだ。

スープまで必然的に飲み干す感じで、
最後はデザート。


青りんごのキャラメルソース、
豆乳と青ゆずのシャーベット。
シャーベットはパウダー状で香りも
口あたりもすばらしい。

これ、もっとたくさんほしかった。


いやいや、さすがはcrony。
必ずまた来ます。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


217
感想など。。。
posted by ぼぶ at 23:11 | Comment(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月20日

麺ビストロ NAKANO@烏丸(黒しょうゆ麺 77/'18)

訪問日時:2018/03/20 11:30

昨晩から京都出張。
なんとか、ランチだけはラーメンを死守。

京都のラーメン事情も日々変化・進化していて、
どこに行こうかかなり迷って、
こちらにした。


麺ビストロ NAKANO というおしゃれな名前。
この店名だけで、かなり行きたい度上位に来る。

こちらは2014年に麺屋シマフクロウとして一乗寺に開店し、
その後こちらに移転・改名した。
元はフレンチシェフだったので、
本来やりたかった業態なんだろうね。

メニューは基本4種類。


オープン直後に入店。
すると、いかにもビストロな店内に圧倒される。


厨房には元シェフの店主さん。
ホールまで出てきて、歓待を受けた。
いい人。
ホールの二人の女性もとても感じがいい。

メニューを見ましょ。


麺は4種すべて違えているんだね。
大変だね。


セットがいろいろある。
トリッパとまと麺はパン、合うだろうなあ。


現在の期間限定商品。


これも魅力的・・・って言うか
全部食べたい!
という訳もにもいかないので、
黒しょうゆ麺とあさりピラフを注文した。

あとで思ったけど、
あさりピラフセットにすればよかった。
それとビールを飲んで、
食後はコーヒーをいただけばよかった。
それくらいの時間はあったんだけど。。。


ビストロだけにドリンク豊富。


ワインもたくさんあり、
夜が楽しいだろうなあ・・・


卓上調味料は説明入り。


黒七味、粉胡椒、粒胡椒、タバスコ。

1番目で4分後到着。


木のお盆にセットされてやってきた。


スープ、黒いね!
いい色ね!


こりゃあ美味しい。。
ベースはフレンチのフォンドボライユだそうだ。
鶏のフレンチ風スープに濃口醤油と魚醤で作ったタレが
非常にバランス良く融合している。

麺は中太やや縮れ。


最初のアタックはシコ!


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


一言、見事!
黒醤油フォンドボライユに
よく合っている。

チャーシューは薄いのが4枚。


おいしいねえ。
これもまたフレンチの技法なのかな?

メンマも絶妙。


どちらかというと固い方だけど、
食感は悪くない。
そして、味付けがナイス。

味玉もなんか普通でない。


あさりピラフ。


きれいに盛り付けたねえ。。

一口いただいてビックリ!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


バターの香りがリッチ。
あさりの出汁もよくわかり、
これはめっちゃ美味しいぞ。

殺風景、ってわけでもないんだけど、


チャーシューも味玉もよく合う。

当然スープに浸しても最高。


きれいに完食して、
箸とレンゲを置いた。


会計はテーブルで行う。
するとまたもや店主さんが丁寧に
挨拶しに出てこられた。

素敵な店だ。
麺類はもちろんのこと、
いろいろなものをいただいてみたい店だ。
いつか機会を作ってディナーに来てみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:48 | Comment(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月28日

【中野屋らーめんTHE JIROにリニューアル】中野屋らーめん 原点にして頂点 京都駅前本店@京都(濃厚魚介豚骨 291/'17)

訪問日時:2017/10/27 11:00

昨日の夕方から京都出張。
夜の重要な仕事を有意義に済ませ、
一人晩餐会は寂しかった。。。

今日は朝ラーする時間がなく、
それでも少し調整してせめて昼ラー。

西本願寺と梅小路公園を散策して、


紅葉はまだまだまだ。。。


そして、10/22に開店した新店へ。


京都駅からほど近く。
塩小路通り沿いにある。

GARNETという法人の経営にて、
中野屋にぼ次朗に次いで2号店とか。

店頭のお品書き。


鶏と豚に13種の魚介を合わせたスープらしい。
そのスープ1種類の商品構成。

開店直後に2人目で入店。
券売機へ進む。


一番最初にネットで見たときは
ちりめん山椒ご飯みたいなのがあって、
それも目当てだったけど、ない・・・

ではと、基本の濃厚魚介豚骨ラーメンにしてみた。

席は変則的なカウンター12席、
8人卓×1

調味料類はラーメンコショー、ごま、ラー油、醤油、
辛味噌、紅生姜。


2杯同時に作っているけど、
やけに時間がかかる。
12分後到着。


オペレーションは4人もスタッフがいるのに、
体制がまだまだ。
2番目の私に最初にもってくるし、
1番目さんにはネギトッピング忘れるし。
わずか2人の客にあたふたしてる感があった。


具はチャーシュー、青ねぎ、キクラゲ。

スープは品のよい豚骨魚介。


ただ、またお前か という感じはなく、
洗練された味わい。
素直に美味しい。

麺は低加水細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


いいと思う。
シコシコ食感は濃厚なスープとよく合っている。

チャーシューはほろほろ。


柔らかすぎる。
とってもいい味だけどね。

紅生姜はあまり合わない気がした。


単なる豚骨ラーメンとは
相性が違うね。

辛味噌はよかった。


香りがよくてさわやかな辛味。
印象が変わってナイスな味変だ。


飽きることなく食べ終えたけど、
なぜ今、この味を持ってきたのか
聞いてみたいところ。

あと、ちょっと高いかな。
麺量は替玉考慮なのか、恐らく120gくらい。
700円だといいな、と思った。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:57 | Comment(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月19日

【閉店】Bistro chinese SUMIRE@河原町(SUMIRE名物釜焼きチャーシューとお葱たっぷりの汁そば 36/'17)

訪問日時:2017/02/17 20:00

大阪から京都に移動して仕事ディナー。

高瀬川と鴨川に挟まれた木屋町あたりは
京都の中でも大好きな地域。
そこのおしゃれ中華にきた。


2014年7月に、「京・鴨川 菫」という王道の中華料理店から
中華ビストロにリニューアルした。
鴨川沿いで、以前から夏には川床も設営し、
おしゃれではあったみたい。

入り口は狭くて中は広い京都の典型。
店に入ると、気持ちいい空間が広がる。


カウンターで楽しむのもいいでしょうね。
窓際の席は極めて気分がいい。
鴨川の流れが眼下に臨める。

後輩君、元気でがんばってるね。


コースもいいかな、と思ったけど、
好きなものを少しずつ頼んでみた。

前菜3種盛り。


まあ、なんときれいな。
真鯛のカルパッチョ、クラゲの冷製、キッシュ。
すばらしく美味しい。

四川よだれ鶏。


こんなおしゃれなよだれ鶏は初めて。
でも、味は本格的。
ラー油の香りがナイスだった。

紹興酒を差しつ差されつ。


雲丹のせ小籠包。


一人ずつせいろで供される。
で、これがかなりのおいしさ。
雲丹のせはいいアイデア。
酒がすすむよ。

海老芋と近喜さんの生麩のグラタン


旨!

糖質ものの代わりに生麩というのはいいね。
大好きな海老芋も入っていて楽しい。

赤ワインでもいきますか。


テンプラリーニョ700円。
充分満足。

近喜豆腐さんの麻婆豆腐くもこ乗せ。


くもこは何かと聞いたら白子ですと。
+400円だけど、そりゃ乗せるでしょ。

近喜豆腐とは正しくは「賀茂豆腐近喜
老舗の豆腐屋で100年位上の歴史を誇る。
上記グラタンの生麩もこちらの商品。

麻婆うまい!
適度な辛さと痺れ。
やはり豆腐が最高においしい。
あと、白子もこうしていただくのもいいね。

〆ましょう。
SUMIRE名物釜焼きチャーシューとお葱たっぷりの汁そば。


こちらは釜焼きチャーシューが自慢らしい。
それがたっぷり入ったネギ豚ラーメンだね。

スープめちゃおいしい。
金華豚でも使ったか、
味わい深いかなりの濃厚出汁。

麺もこだわりを見せる。


シコシコ食感で、
適度な縮れが楽しい。

チャーシューは確かに絶品!


なんでこんなに柔らかいのってくらいの柔らかさ。
香ばしくもあり、これは単品で頼むべきだったかな。

最後は杏仁豆腐。


とろとろタイプで好きなやつ。
上にはいちごとワインゼリー。

おいしかった。
夏に川床を味わってみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 09:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月21日

新福菜館 本店@京都(中華そば 52/'15)

訪問日時:2015/02/21 08:00

大阪から京都に移動し、
昨夜はとことん飲み歩いた。
いや、しかし楽しい一夜はあっという間だ。

気持ちよく目覚めた朝は
もちろん たかばしあたりへ。

今日はこっちにしよ。

中華そば(小)とヤキメシを。


私にとっては朝日のような輝きを持って見える。

そう言えば、京都ではホテルの朝食を
食べた記憶がないな。。。


今日もおいしい。


今日は柔らか。
でもおいしい。

肉もとろりと。


肉、うまいよな〜〜

ヤキメシもうまいよな〜〜


すべて相まって


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



麻布の味とそれほど変わらないけど、
こちらはこちら。
京都の朝はたかばしから始まる。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月15日

京都たかばし 本家第一旭@京都(ミニラーメン 8/'15)

訪問日時:2015/01/14 07:40

関西方面出張。
宿泊は京都だったので、
当然朝ラー。

今日は第一旭気分だったので、
迷わずに突入したけど、
新福菜館は本から休みだった。。。

そう言えば、
新福菜館の麻布十番店も今月開店予定。
そちらも楽しみ。


さてさて、注文はミニラーメン550円。
ラーメンは650円から700円になってたりするけど、
これは変わってないのがありがたい。

店内は朝ラーを決める人々でごったがえしている。
朝5時からやっているのはありがたいよな。

待ちは3番目で8分後到着。


朝日が、いやさ、旭 が光って美しい。。


見ただけでおいしい。
パブロフの犬状態。。

ワイルドだけど、
上品で心落ち着くスープをば。



あ゛〜〜〜!!

うまい。。
昨晩の酒に疲れた五臓六腑が
このスープだけでよみがえるような。

そして、ずるずると。




ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



これを食べると、
ホントに仕事やろう!という気になるから不思議。
一気に食べ終わり、東京へ向かった。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 10:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月23日

新福菜館 本店@京都(中華そば 54/'14)

訪問日時:2014/02/22 08:00

京都の夜を堪能し、
翌朝は京都の朝を堪能←マタカ



今日は新福菜館にしましょ。



中華そば(小)を注文。
複数人だったので、ヤキメシもね。



皿に乗った提供スタイル。
改めてソラノイロはしっかりインスパイアだと思った。。



このビジュアル。
多くの人の心をとらえる様は絵画のようだ。



スープもそうだ。
心の奥底の、黒い色の醤油が好きなんだ、
という摺り込みが喚起される。

うまい・・・
酒の残った五臓六腑にしみわたる。





ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



お隣の第一旭も好きだけど、
こちらもやはりいい。

そして、やはり黒色の
ヤキメシのうまいことうまいこと。。



お腹いっぱいでも食べてしまう。

いい一日になりそうだ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 09:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月28日

【304/'11】京都たかばし 本家第一旭@京都(ミニラーメン)

訪問日時:2011/09/28 07:10

以前は京都に来ると必ず寄っていた、
大好きな第一旭で朝ラーメン。

DSC04559.JPG

新福菜館本店の隣。

昔は「本家」って書いてなかったような気がする。
分家、というか、同じラーメンを出す同店名の店が
結構あったりするけど、
本家、分家のなれそめは知らない。
まあ、交通整理で「本家」としたのかな。

店頭のお品書き。

DSC04563.JPG

最初からミニラーメンと決めている。
特製は大盛り。
普通のラーメンでも結構麺量が多い。
なので、朝にはミニラーメンが私には最適。

それにしてもドアを開けてびっくり。
この時間帯で満席。。
朝5時から翌2時までの営業時間だけど、
私は行くときはいつもこんな状態だな。

店の前は違法駐車のオンパレード。
まるで治外法権かのごとき風景。

予定通りミニラーメンを注文。
麺の固さ、ねぎ増し、もやし抜きなどはリクエスト可能。


6分ほどで到着。

DSC04560.JPG

リクエストはしてないノーマル。

並のラーメンよりは小さめの器だけど、
麺量は130gくらいかな。

さ、体の細胞を起こしましょう。


ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!!


濁る手前まで煮込んだ豚骨スープの心地よい動物臭。
ほどよくきいた、濃い目の醤油ダレの味。
うまい!

麺は柔らかめの仕上がり。
固い方がいいかなと思った時代もあったけど、
今日はこれが体に心地よかった。
いい麺じゃ。

そして、いつもの絶品薄切りチャーシュー。

DSC04562.JPG

味わいとしては上品ではないんだけど、
私にはなんともおいしいのよね。

おいしいな、やっぱり。
ほぼ7年ぶりの第一旭。
きれいに完食して仕事モードに変換。
いい仕事ができそうだ。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 08:12 | Comment(2) | TrackBack(2) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月27日

【閉店】【303/'11】ふれんちラぁ麺 GASPARD@四条(オニオンスープらあめん)

訪問日時:2011/09/27

この8月に京都に新規開店したあるラーメン店が非常に興味深かった。
フレンチレストランの「ガスパール」という店が新たな展開でオープンさせた、
表題のお店。

これはおもしろい!
と思っていたけど、やはり各種メディアに取り上げられて、
あっという間に人気店になっているようだ。

今日から明日まで(仕事で)京都に来たので、
いの一番に来てみた。


(◎◎)!!!



なんすか、この行列は!!

地表に20名ほど並んでいる。
地下の店なので、階段の下にもたくさん並んでいるようだ。
まー仕方ない。
時間は余裕があるのでゆっくり待つことにしよう。

しかし今日の京都は暑い。
28度だそうだけど、直射日光の下ではもっと暑く感じた。

45分後やっと階段の入口。

DSC04519.JPGDSC04521.JPG

メニューの名前はモロにフレンチ。
いや、ミネストローネはイタリアンじゃん!
まー、いいか。。

階段正面にガラスの店名入りオブジェ。

DSC04522.JPG

まずは10段の階段を降りきる。
ここまで1時間。
はー、やっとか、、、と思ったら、
折り返してまた10段の階段が。。。

ここからまた45分でやっと店に入ることができた。
でも、ギャルソン?の男性のにこやかな対応に、
イライラも吹っ飛び、ワクワクしてカウンター一番手前に着座。

しかしうしろのおばちゃま2人、
並んでいる2時間近くの間、1秒と間を置かずに大きな声でしゃべり通し。
すごいもんだな。。。


店内は
カウンター4席に奥には10席ほどのテーブル席。
およそラーメン店とは思えない空間だな、、、
素敵ですぞ!

テーブルはきれいにセットされている。

DSC04526.JPGDSC04531.JPG

お冷やはアイスティだった。
今日は暑いのでおいしい。


さて、メニュー。

DSC04525.JPGDSC04529.JPG

上段の2つがスープ麺で、下段の2つがつけ麺。
来る前から予め決めていた、オニオンスープらぁめんをお願いした。
ほかのすべてが気になるなー。

商品に対する考え方もよくわかる。

DSC04530.JPG

フレンチベースのラーメン、
あっていい!


まずアミューズがやってきて驚いた。

DSC04527.JPG

ハムのムースに小さなパン。
これがまたおいしい。
スパークリングワインがほしいぞ。。

座ってからは5分後に主役到着。

DSC04532.JPG

テーブルにスープが置かれると、
すぐにシェリービネガーソースをかけてくれて、完成。

うぎゃー、良い香り〜\(^o^)/

しかしおよそつけ麺のスープのビジュアルではないっすね。

DSC04533.JPG

だって、中身は豚バラ肉のコンフィ、温度玉子、カリカリベーコン、バゲットですぜ。
チャーシューじゃありまへん、、、コンフィでっせ。。

麺は#14の角ばったストレート麺。
あつもりでやってきた。

DSC04534.JPG

棣鄂製麺という京都のメーカーのもの。
香りは強くないけど、かなりいい麺で気に入った!

では、麺を浸してズビズバっと、、、

DSC04537.JPG

おおお!
なんというか、、、
第一心象は、、、、
フレンチだな。。。

まさにオニオンポタージュで、
とろみがあり、これはうまいわ、、、
っていうかすごいわ、、、

ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!!

で言い尽くせないいろいろな味と
感情がこみ上げる。

豚のコンフィ、柔らかくておいしくて、

DSC04535.JPG

確かにチャーシューではない。
これ、一皿の料理になるでしょ。
でも、スープと合わさるとメチャウマ。

バゲットにとろけたチーズがからまり、
なんともオニオングラタンスープみたいな。。

DSC04536.JPG

おいしいおいしい。
無言でずんずん食べ進めていると、
締めのハヤシライスがきた。

DSC04538.JPG

最初はそのまま、
後半、スープをかけて、
と指示された。

うひひ。
これ笑っちゃうほどまいうー。
スープをかけると、
すでに満腹だけど、もっとご飯がほしくなった。

いやー、この店のコンセプトと実力はすごい。
こんなに大勢の客がひっきりなしに来るのに、
一人ひとり丁寧に説明をし、同じストロークで笑顔で接客する。
で、これが880円とは安すぎると感じた。

これはメディアの力を借りなくても人気店になっただろうね。
久々に感動した。
また来たいな。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月28日

【下京区に「拳」と店名変更して移転】【91/'09】ラーメン こぶ志@西大路三条(醤油ラーメン)

訪問日時:2009/02/28 12:10


山崎麺二郎に続いて、近くの「こぶ志」にやってきた。

こちらもあっさり系統のラーメン店。


塩釜チャーシューが有名らしい。


image/2009-03-28T12:24:261


店はすいていたけど、近場らしいおばちゃま方の需要が多いみたい。


メニューを眺め、


image/2009-03-28T12:27:571(クリックで拡大)


売りである塩系ではなく、醤油ラーメンを注文した。


また、こちらの店と「久保田」、「はなふく」というお店で

3店舗ドロ祭といいうのをやっていて、


image/2009-03-28T12:27:331(クリックで拡大)


味噌系ドロ八号というのにも惹かれたけど。。


ちなみに過去のドロメニューはこちら。


image/2009-03-28T12:27:541(クリックで拡大)


さて、醤油ラーメンが木のお盆に乗って登場。


image/2009-03-28T12:26:561

image/2009-03-28T12:26:481


器がきれい。


スープはあっさりしているが非常に奥深い。

なにも際立っていない、上品なバランス。


麺は全粒粉の柔らかい中細ちぢれ。


image/2009-03-28T12:24:491


スープがよく乗ってくる。

これはおいしい。


塩釜で作ったチャーシューは真ん中がピンクできれい。

まるでロースとビーフのよう。

味わいはフレンチかなにかの品のいい料理のよう。

いや、すごいチャーシューだ。


アルファルファみたいな細いもやしが乗っているけど、

これは不要だな。。


昼限定の塩釜チャーシュー入りのお稲荷さんも頼んだ。


image/2009-03-28T12:26:511


あまりチャーシューの存在はわからず、

効果のほどが「?」だけど、普通においしかった。



「おおきに〜」


という言葉に送られ、店をあとにした。

京都弁を聞くのもこれで終わり。

さあ、東京に帰ろう。



お店のデータはこちら



感想など。。。
posted by ぼぶ at 13:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【90/'09】山崎麺二郎@円町<京都府>(らーめん)

訪問日時:2009/03/28 11:30

京都も4日目。
今日で最後だけど、まだまだ行きたい店がたくさんある。

やってきたのは今年の2月17日に開店したお店。

image/2009-03-28T12:27:591

山崎麺二郎とはユニークな名前だ。
大阪の麺乃家で修行をしたらしい。
そちらに行ったことはないけど、
あっさりしたラーメンを出す店として知られている。

メニューは潔く3品のみ。

image/2009-03-28T12:30:111

らーめんを注文した。

厨房内は店主さんとその母上と思われる。
そっくりです。
スローなジャズが流れ、とっても物静かな二人。

お箸やレンゲにもその辺の上品さが見て取れる。

image/2009-03-28T12:30:401

おだやかに作られて到着。

image/2009-03-28T12:29:461image/2009-03-28T12:28:011

器も品があって、とってもいい。

スープは見た目どおりのすっきりタイプ。
鶏系のうまみ、魚介系の香りがいいバランス。

自家製の麺は中ストレート。
つるつるした表面でスープはあまり絡まない。
でも、麺のおいしさがよくわかる。

image/2009-03-28T12:29:191

また、メンマが縦切りでなく、横切りだった。
繊維に沿って噛み切れるのでとても食べやすい。
細かな気遣いがあちこちにある。

image/2009-03-28T12:28:531

全体的に塩気が薄く、しかもスープがのってこない麺の性格なので、
物足りないと感ずる人が多いと思う。
確かに麺とスープのバランスは一考の余地があると思うけど、
これはこれありじゃないかな。


お店のデータはこちら


感想など。。。
posted by ぼぶ at 13:29 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月27日

【89/'09】つけ担担面専門店 風来坊@長岡京<京都府>(雷神〜麻辣担担面)


訪問日時:2009/03/27 19:15

今日の夕食に選んだのは全国的にも珍しいであろう、
つけ担々麺専門店の風来坊。

こちらでは「担担面」と表記されている。

image/2009-03-27T20:39:121

店の裏手に駐車場があり助かった。

店内は5人が待っていた。
でも、すぐに座れた。
あとからあとから人が入ってきて人気店なんだなーと思わせる。

カウンター上部にはうんちくが。

image/2009-03-27T20:43:101

スープは動物類は使わず、魚介だけでとっているんだね、
これもまた担々麺系としては珍しい。。

メニューを眺める。
白虎、玄武、朱雀、というメニュー名。
とくれば隠れているのは青龍ですな。
方角ごとの、あるいは季節ごとの神様。。

image/2009-03-27T20:42:501

白虎にしようと思っていたけど、これを見て、

image/2009-03-27T20:42:241

雷神に決定。
花椒もたくさん入っているというので。。

麺は冷たい方でお願いした。


卓上には割り用のスープと自家製ラー油。

image/2009-03-27T20:41:581

この店は不定休と聞いたけど、
こんなにイレギュラーなんだね〜

image/2009-03-27T20:41:381

気まぐれで休むのかな。。。

8分後に到着。

image/2009-03-27T20:40:141

麺はつけ麺には珍しい中細の縮れタイプ。
しこしこして香りもよく、おいしい麺だな。。

スープが絶品だね、これは。
芝麻醤が実にバランスよく配合されている。
基本のスープのよさがよくわかる。

辛さは思ったほどではなかった。
辛いには辛いけど。
痺れ感は結構ある。
花椒もたっぷり入っているな〜

麺をどっぷりつけて食べると、至福のとき。。

ウ(゚∀゚)マ〜〜〜!!!!

しこしこ中細麺が実に合っている。
替え玉する人が多いのがよくわかるよ。

チャーシューもどかんと大きいのがごろごろ。

image/2009-03-27T20:39:511

これがまた、もう。。。
たまらん。

そして、肉みそ飯

image/2009-03-27T20:39:301

なんとまあ、魅力的なビジュアルじゃありませんか。
ありそうで、なかなかないこのメニュー。
やっとめぐり会えたねー。

そして、これ、

ウ(゚∀゚)マ〜〜〜!!!!

スープにも沈んでいる肉みそを乗せたものだけど、
味付けが穏やかで実においしい。

最後は残ったスープをかけて雑炊風に。
これまたたまらん。。。
ガツガツ食べてしまったさ。

ポットのスープを味わってみたら、上品なかつおだし。
割ってみると表情がガラリと変わってまたおいしい。


うーん、満足だ〜
東京に進出しないかなー。

お店のデータはこちら
感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:21 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【88/'09】らー麺亭 桜@元田中<京都府>(しょうゆラーメン)

訪問日時:2009/03/27 11:45

昨晩は舞妓さんを横にちょっと飲みすぎた。。。
あまり食欲がわかないが、
京都一乗寺の名店、亜喜英に行ってみた。
しかし!臨休。。。
ここはいまや、営業する日の方が少ないらしい。

で、くる途中で気になった店に行ってみた。

image/2009-03-27T16:36:431

新しげな店。
店頭の「コロッケセット」というのに惹かれたのも選んだ理由。。。

後で調べたら、あかつき という店の2号店らしい。

メニューを見て、

image/2009-03-27T16:37:551(クリックで拡大)

しょうゆラーメンを頼んだ。

厨房に業務用の豚骨スープの素と
味噌スープの素が堂々と置いてあってちょっと萎えた。
白い粉もたっぷりあった。

きた。

image/2009-03-27T16:37:341image/2009-03-27T16:37:281

外観は背油醤油という、いかにも京都らしい感じ。

茶濁しているけど、スープは意外とあっさり。
結構いい。

麺は熟成卵麺らしい。
加水低めでしこっとした食感はなかなか。

チャーシューはいかにも、肉って噛み応え。

麺量が少なく、あっという間に食べ終わった。
やはりコロッケかから揚げセットにすればよかったかな。。


お店のデータはこちら


感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:13 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【87/'09】和醸良麺 すがり@烏丸<京都府>(もつそば)

訪問日時:2009/03/26


高倉二条のあとは、これまたその支店、

3号店にあたるすがりにやってきた。

2008年8月の開店らしい。


本店から20分くらい歩いて迷った。

いかにも教徒らしい細い路地に入ったところにあった。


DSC00074.JPG


うーむ、町家のたたずまいですな〜

感激。


DSC00075.JPG


店名が小さいし、一見では何屋か迷うでしょうな。


そして、木戸を開け、くぐるようにして店に入ると・・・・


DSC00073.JPG


何とも町屋らしい奥へ長い作り。


右側からは店内の音が聞こえる。


え。

どこから入るの?


と、奥へ進んでいくと券売機があった。


DSC00066.JPG(クリックで拡大)


名物のもつそばを購入した。


そして、扉をあけると坪庭があった。


DSC00071.JPG


入り口はこの右側にUターンする感じであるんだけど、

向かい側の格子の建物はお手洗い。

なんとも心憎い。


そのお手洗いから見た入り口。


DSC00072.JPG


右側の扉から出て、左側のドアを開けて入店。


カウンターだけの落ち着いた空間が現れた。

まるでバーのような雰囲気。


4分後到着。


DSC00068.JPG

DSC00070.JPG


高倉二条とはスープの色がちょっと違うね。


この器は3店舗の中では一番気に入った。

でも、右側の注ぎ口はなんのため?

ここからスープを飲む?



さて、そのスープは本店と同じ豚骨魚介だけど、

魚介の割合がこちらの方が強い感じ。


建物が建物だけに、和風にシフトしてるのかしらん。

違った味わいだけど、これもとってもいい感じ。


麺は同じ全粒粉麺。

いい麺だなあ。。


チャーシューの代わりにあぶったもつが入っている。


DSC00069.JPG


このもつが絶品。

らーめんにも合うんだね〜

これをつまみにビール飲みたい!


キャベツ、にんにくの芽もスープのじゃまをせず、マッチしている。

うーん、すごいなあ。


卓上の例の山椒はもちろん楽しんだ。


DSC00067.JPG



これで、高倉二条系全店制覇。

どこもすばらしいパフォーマンスを発揮している。

すごいもんだなあ。。



お店のデータはこちら



感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【86/'09】麺や 高倉二条@烏丸御池<京都府>(らーめん)

訪問日時:2009/03/26 11:30



昨晩の「つけ麺や ろおじ」はおいしかった。


やはりその本店、高倉二条に行かねばなるまい、でしょう。



店は開店直後ですいていた。



券売機でらーめんを購入。



DSC00062.JPG(クリックで拡大)



この店は概観も含めてあまり京都っぽくはない。


でも、清潔感あふれる厨房で気持ちがいい。



湯切りもとっても静かでスマート。



4分後到着。



DSC00064.JPG



こりゃ、大好きなビジュアルですわい。


器はちょっとかけてるけど、きれいな焼き物でいいね。



DSC00065.JPG



スープは濃厚な豚骨魚介。


とろりとしてめちゃくうまい!



濃厚だけど後味がとてもすっきりしている。


無化調のせいかな・・・



麺はろおじと同じ全粒粉麺。


ごわっとして、香りもよくおいしい。


スープによく合っている。



メンマは色が濃い。


味付けが見事で食感も柔らかでおいしいー。



チャーシューは超柔らか3枚肉。


こりゃ絶品だ。


チャーシューらーめんにすればよかった。。



卓上の調味料。



DSC00063.JPG



ろおじと同じ山椒が際立っていい。


この山椒お土産にほしいくらい。



いや、おいしかった〜



満足して外に出るとこの行列。



DSC00077.JPG



京都でもこういう味がかなり支持されてるみたいですね。




お店のデータはこちら


感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月25日

【85/'09】つけ麺や ろおじ@出町柳<京都府>(つけめん)

訪問日時:2009/03/25

今日の夜から28日まで京都出張。
仕事の合間に結構時間がとれるので、
ラーメン行脚が楽しみ。

一軒目に選んだのはこちら、つけ麺や ろおじ。
名店の「高倉二条」の2号店として位置づけされる。

image/2009-03-25T21:00:151

店構えを見て、店内に入ると、ああ、京都に来たな〜
という気持ちになった。
やはり関東の店とはどこか違う。

券売機でつけめん200gと鯛ぶぶを購入。
鯛ぶぶ、とはつけ麺の締めのお茶漬け。
鰯ぶぶもあり、これがここの名物にもなっている。
「ぶぶ」なんて京都っぽくていいじゃん。

image/2009-03-25T21:00:351(クリックで拡大)

席に座ると目につくのがこれ。

image/2009-03-25T21:01:501

電磁調理器。
池袋のたくらにもあるけど、これは結構便利なものだと思う。
適応した器を使えばすぐに温まるし。。。

その適応した容器に入ってつけ麺到着。

image/2009-03-25T21:02:531

麺はざるに乗っているので、
まだ湯切りの途中かい、って感じ。。。(^^;

スープの器も含めて、ここはあまり京都っぽくないぞと。(^^;

image/2009-03-25T21:02:331

全流粉を使った自家製麺は日本そばのような外見。
口に入れるとしこしこと心地いい食感で、香りもよく、これはおいしい。
せめて300gにしなかったことをすぐに後悔した。。。

スープはやや濃厚な豚骨魚介だけど、
決してよくあるタイプではなく、あっさりした感じでおいしい。

麺を浸すとこれまたばっちり!
うまいなー。

長旅の疲れも癒される。。

卓上には魚粉、山椒、カレー粉。
これらはすべて麺にかけて使用する旨書いてある。

中でも山椒が抜群の相性。
やはり京都のものはいいねえ。

image/2009-03-25T21:02:121

カレー粉は好きなのでいいんだけど、
このつけ麺全体には必要ないかな。
なんか、スープを壊してしまう気がして
ほんのちょっと麺にかけてみただけだった。

麺が終わり、鯛ぶぶがきた。

image/2009-03-25T21:01:251

ご飯と鯛だし。
まずはご飯を入れて、鯛だしで割って、
例の電磁調理器に。。。

image/2009-03-25T21:00:581

すぐにぐつぐついってきたので、
早速・・・・・

ウ(゚∀゚)マ〜〜〜!!!!

なんといううまさ。

鯛だしそのものは飲んでもおいしくないけど、
スープに入れるとその魅力が倍増する。
これは必須のサイドメニューだな!


お店のデータはこちら


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:30 | 東京 🌁 | Comment(4) | TrackBack(1) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月24日

【124/'08】京都百年屋@京都(玄つけめん)

訪問日時:2008/05/22 13:15

今日、明日と大津に出張。
京都で新幹線を降り、昼食タイム。

新幹線の駅向かいにアバンティという複合ビル。
その地下1階にある、百年屋。

ネットでの評判もまずまずなので、寄ってみた。

グルメタウンの中心部にあり、
店内はいわゆる、そんな風情。。。(^^;

でも、奥には製麺室もあり、
麺が主役、というお店らしい。

メニュー。

NEC_0393.jpg(クリックで拡大)

情報によると、塩がいいらしいが、
切り刃10番を使った、玄(くろ)つけめんがよさげなので、
それを注文した。


NEC_0394.jpg(クリックで拡大)

具も豪華でいいじゃないすか。

ほどなくして到着。

NEC_0395.jpg



麺はやっぱりおいしい。
これほどの麺にはあまりお目にかからないかも。

小麦の香りがとーーってもいい。

スープは塩ベース。
鶏がら、豚骨で出汁をとり、モンゴル塩で味付けたものらしい。
麺を生かすためにスープは控えめらしい。
確かに必要最低限の味と感ずる。

そして、スープに浮く、白髪ねぎと九条ねぎがいいね〜

チャーシュー、メンマは平均的なものだけど、
名古屋コーチンの味玉は極上!
ここにきたらマストですな。

スープ割を頼むほどの濃さでもなかったので、
そのまま何口か飲んでフィニッシュ。

おいしかったです。


お店のデータはこちら
 
 
 
追記
posted by ぼぶ at 07:30 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月15日

【142/'07】天天有 四条烏丸店@京都(中華そば丸)

訪問日時:2007/06/15 12:00

せっかくなのでもう一軒、天天有へ。

日テレのランキング番組で上位になってから、
ずっと行きたかった店。

以前は一乗寺という、ちょっと遠いところにしかなかったが、
最近は多店舗展開していて、四条烏丸にできたので行きやすくなった。

タクシーで二条から四条まで下がって、
最もにぎやかな通りにやってきた。
この辺から四条河原町、鴨川あたりまで
夜になると魅力的なスポットがそこかしこにある。(^^;

ま、今日はラーメン、ラーメン。

天天有四条烏丸店はビルの地下街にある。
ジャスト正午。かなり混んでいたが、回転はすこぶるいい。
中華そばの丸スープと角スープがある。
丸は鶏と野菜を煮込んだ甘め、
角は鶏スープに背脂、一味を加えたやや辛めのもの。

丸を並で注文した。

3分ほどで到着。

NEC_1511.jpg

チャーシューがたくさん入ってるけど、
一部を煮玉子か温玉に変えることができる。
そうすればよかったかな。。

スープはかなり甘い。
濃度が高くて、まさしく鶏白湯。
スープとしてはかなりおいしいなあ。

具はチャーシュー、九条ネギ、もやし、メンマ。
メンマは歩かないかわからないくらいの大きさで、
ちょっと不満。
チャーシューは薄くスライスされ、
ちょっと固め。

麺は柔らかいタイプで
ちょっとたよりないかな。

実は鶏白湯だけのラーメンはあまり得意でない。
なんか、麺と合わないように思うんだよな。

でも、このスープ自体はかなりおいしい。
これで水炊きをいただいてみたい、と思った。

周りを見ると、「角」の方がはるかに多かったので、
次の機会には角を食べてみたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

感想など。。
posted by ぼぶ at 16:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【141/'07】麺屋しゃかりき@京都(和風煮干らーめん)

訪問日時:2007/06/15 11:30

日帰りで京都。
京都は大好きなのに、何も観る時間がない。
ならばせめてラーメン。

京都は行きたい店が山ほどあるが、
今日はまずはしゃかりき。
ちょっと前にらーナビの限定をやっていて、気になっていた。

まだ早いので客は一人。

メニュー表。

NEC_1509.jpg

季節限定は冷やしあえ麺。冷たい鶏と鰹のスープに野菜がたくさん乗ったものらしい。
店主さんの2007/6/1のブログ参照
激しく惹かれたが、和風煮干らーめんを注文。

店内は落ち着いた雰囲気。
店主さんともう一人の男性スタッフの息もぴったり。
悠々とした感じで作られ、やってきた。

NEC_1510.jpg

京都のラーメンというと、
こってりで、青ネギを使っているというイメージだけど、
これは全く違う。

ここで間違いに気づいた。。。
この店は長時間煮込んだ豚骨スープに煮干がメイン。
「和風」と「20食限定」というワードにひかれてしまったが、
その豚骨系をいただきにきたのだった。。。(>_<)

で、これは鶏と煮干のスープなのね。
鶏を使ったのが、和風、ということなんですな。

ま、仕方ない。

。。。。でも、これはおいしい。
鶏のやさしい甘味と煮干の香りがいい感じ。
よくお目にかかるタイプだけど、
独自のおいしさがある。

麺も歯ごたえのあるしこしこ麺でおいしい。

チャーシューもメンマも標準以上。
味玉も半分付いてうれしい。

これは豚骨系も食べてみなくては。。
またくる事ができるだろうか。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

感想など。。
posted by ぼぶ at 14:20 | Comment(4) | TrackBack(0) | 京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする