2023年10月30日

東京ラーメンフェスタ2023 第一幕

訪問日時:2023/10/30 10:40

もう東京ラーメンフェスタの季節か。


今年もよく晴れた。

まずは大崎さんを探して、
いろいろと情報を仕入れた。
今年は人が少ないらしい。。

さ、いきますか。
まずは

大阪 なにわの金の鶏白湯
中村商店


きんせいグループが今回は
セカンドブランドの中村商店で初出店。

旨味たっぷりの濃厚な鶏白湯スープに、
魚介スープを合わせたダブルスープ仕立ての一杯です。
トッピングにはトロトロの炙り角煮を豪快にのせました。
「鶏」と「魚介」にこだわり続けた鶏白湯ラーメン。

ということでデス。


スープはきれいな鳥白湯に
バランスよく魚介が効いていて
とてもおいしい。

つるつるモチモチの麺をすすると、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


かなり計算された一杯だと思う。
これはいい。

角煮も抜群。


メンマもこだわりを感ずる。


お気に入り度:★★★★★


鹿児島 鹿児島豚骨醤油ラーメン
剛TORA


麺屋剛とTAKETORAの店主が、
鶏ガラと豚骨をゆっくり煮込んだすっきりスープと
鹿児島の醤油ダレに、鹿児島独特の中太麺。
TAKETORAの黒豚ミンチに、しゃぶしゃぶと
麺屋剛のチャーシューをのせて、更に鹿児島山川産の
「本枯節」で上品なコクがプラス!
最高の豚骨ラーメンをご提供します。

美味しかったし、天文館の
麺屋剛も興味あったので、
私にはちょうどいいコラボっす。


スープはめっちゃウマ!
豚骨醤油というジャンルとしては
驚くほど美味しい。
山川産本枯節がものすごく良い効果。

当然に、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


つるつるシコシコでスープとよく合う。

剛のチャーシュー、美味しい。


しゃぶしゃぶが激しく合う。


TAKETORAのミンチも最高。


たくさんの具が入っているけど、
ゴチャついた感は皆無。
非常にまとまりが良かった。

お気に入り度:★★★★★


東京 熊野和牛の塩ラーメン
シン・和歌山らーめん開発PJTヤタウグイス vol.2


紀州和歌山の水と100%植物性飼料で育った熊野牛は
きめ細やかで柔らかな肉質が特長。上質な脂がスープに
溶け出しさらに旨みを加速します。
塩ダレには南紀熊野灘の海水から作られた、
ほのかに甘さを感じさせる「黒塩」を八咫烏独自の
カクテル製法で20数種の素材とミックス。
麺は菅野製麺所特注。

八咫烏と鶯のコラボなら安心。


熊野和牛は知らなかったけど、
このスープはすごい。
きれーいな牛の出汁が濃い。

麺線もきれい。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


歯切れのよい主張のある麺が
非常に合う。

熊野牛は美味しい。


たくさん入っていて満足。

お気に入り度:★★★★★


福岡 継ぎ足し続ける「濃厚・クリーミー」スープ!
元祖とんこつ・久留米ラーメン!
拉麺 久留米 本田商店


とんこつラーメン発祥の地! 福岡県久留米市の銘店!
懐かしくて新しい久留米ラーメン!」
【スープ】半世紀継ぎ足し続ける「100%豚骨」
 伝統の濃厚熟成「呼び戻しスープ」
【麺】粉からブレンドした風味と、
 跳ね返るようなコシが自慢の自家製麺
【焼豚】自家製とろとろバラ焼豚
【ネギ】福岡・糸島産ネギ
【海苔】有明海産海苔
●食材は全て九州・福岡から直送し提供致します。

2019年の第二幕でいただいているけど、
そのときは岩のりが邪魔に感じていた。
第一幕では今日と明日だけだし
今回は岩のりがないようなので、もう一杯。

スープはさすがの くさうま。
とてもいい。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


うめえな〜〜〜〜
やはり岩のりはない方が
格段にいいよ。
実店舗で食べたいなと
心から思う。

チャーシューは薄いけど、


この手のラーメンにはちょうどいい。

お気に入り度:★★★★★


今日はこれでおしまい。
そうそう、久しぶりのビッグスクーターさん
お会いできて嬉しかったです。




posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月02日

東京ラーメンフェスタ2022 第二幕

訪問日時:2022/11/02 12:00

東京ラーメンフェスタも今日から第二幕。
明日からは行かれないので、今日行くしかない。

まずは並びが思ったほどでもなかったので。

【東京】HND ONE TEAM〜麺処ほん田 同門会〜

看板は作り忘れて
急ごしらえしたらしい(^^;

本田さんも奥にいらしたみたい。

豚と煮干しの濃厚中華蕎麦【東京】

ほん田 創業当時の濃厚さを作ったらしい。
そのスープはとろりとしていて、
確かにあの味を思い出すが如く。

しゃっきりした麺をすすれば、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



なんというかな。
樹脂製の器を感じさせない美味しさといいましょうか。
高級感すらある味わいに、1人うなっていた。

チャーシューも馬鹿うまい。

メンマも美味しい。

辛味噌があるけど、
それが溶けてくるとまた魅力が増す。
完食。

お気に入り度:★★★★★


続いてはひやちゅうが加わっているこちらへ。

【富山】魚王国!富山氷見 麺屋 いく蔵

今日までコラボを知らなかった。

ひやちゅうさんとしては
わんたんを提供。

御本人もいらしたので、
当然トッピング。

氷見イワシの富山ブラック「氷見ツの黒2022スペシャル」

よく混ぜておめしあがりください!

とのアナウンスあり。

そのままスープを一口いってみると、
少し薄味。
タレが沈んでいるようだ。

麺を、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


ハトムギ粉を練り込んだ麺はシコシコ。
かんでいると味がグラデーションで変わっていく。

昨日に続いて富山ブラックで、幸せ。
少しだけ魚介の香り漂うもので、美味しい!

チャーシュー美味しい。

わんたんは茹でたて熱々。

鶏肉とワカメという内容。
これがまたうまいわ。
さすがに天才 三浦さん。

メンマも美味しく。

楽しく食べ終えた。

お気に入り度:★★★★★

他にも食べたいのたくさんあるけど、
今回はこれで終わり。
でも、なにしろ、
東京ラーメンフェスタの復活がうれしく、
笑顔になって帰途についた。





タグ:TRF2022
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月31日

東京ラーメンフェスタ2022 第一幕

訪問日時:2022/10/31 11:00

3年ぶりに名前を変えて返ってきた。


今年はこちら側からは入れない。
駒沢大学側、チケット売り場の脇の
入り口だけ。

まずはこちらに。


【東京】東京味噌拉麺連合
シン・東京味噌ラーメン


じゃぐら、花道庵、ど・みそのコラボ。
花道庵のチンピラ玉子トッピング。

スープはつい最近食べた
花道庵のに似てる。
濃厚で美味しい。

麺はもちもち縮れ。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


どの辺が「シン」なのかはわからんが、
味噌ラーメンとしていい感じ。
炒めたばかりのもやしも香ばしくしゃきしゃき。

玉子美味しい。


豚肉美味しい。


お気に入り度:★★★★☆


2杯目
【岩手】黒船×百麺
秋刀魚だしらーめん


スープは正直言って
秋刀魚はよくわからないけど、
あっさりじんわりとかなり好み。

麺はそうめんのようにヤワ。


チャーシューが2種類なのね。


肩ロースと、バラ肉。


味付けは双方同じで美味しい。

お気に入り度:★★★★☆


3杯目


【福岡】世紀末ラーメン伝説 モヒカンらーめん

モヒカンラーメンの由来は
店主さんがモヒカンなんだね。

溢れチャーシュー麺SP東京Ver.


画とは大幅に違って、
チャーシューが6枚のところ3枚。
スライサーで都度 切り出してはいたけどね。

まあ、6枚もいらんので、
これでいいっす。

スープは「クサウマ」と書かれているほどでもなく、
やや濃厚な豚骨。


極細麺、美味しい。

レアなチャーシューも美味しい。


お気に入り度:★★★★☆


4杯目


【宮崎】宮崎 らーめん椛
創業からの継ぎ足し濃厚とんこつらーめん


一番奥にあるせいか、
スタッフさんたちの元気が一番良いので、
並んではなかったけど並んでみた( ̄▽ ̄)

結果、豚骨スープはこちらの方が好みだった。
麺はやや太いもちもち麺。

煮豚のチャーシューも美味しい。

お気に入り度:★★★★☆


タグ:TRF2022
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月28日

ニセコラーメン ポテラ@大つけ麺博(ニセコらーめん)

訪問日時:2022/10/28 12:45

八咫烏に続いて、
人が持っているのを見て、
強烈に気になった、ニセコポテラへ。


900円を支払うと、
コーンとメンマしかなくて、
チャーシューが付いていないことを
説明されたので思わず追加。


このビジュアルですよ。
一見、どんな食べ物かわからんよ。

正体はビシソワーズのエスプーマを
味噌ラーメンの上に乗せている。

スープはまさにビシソワーズ。
そして味噌スープが追いかけてくる。

麺は黄色いやつ。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



こりゃ美味しい!
ポテトの風味とザラつき感が
こんなに麺と合うとは。

チャーシューはかなり美味しく、


追加してよかった。

八咫烏のとはうって変わった一杯に
面白さを感じながら一気に完食。



198


posted by ぼぶ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

八咫烏@大つけ麺博2022(醤油らーめん つけ博SP)

訪問日時:2022/10/28 12:30

新宿を歩いていて、
次の仕事に向かう前に
全く頭になかったんだけど、
つけ麺博を覗いてみたら、思いのほかすいている。

じゃあ、寄ってくかってことで
まずは八咫烏へ。


昨日実店舗でフラレている。。。

参加作品は醤油らーめん つけ博SP


スープはお店の味と少し違う?


醤油がキリッとしているけど
丸みがあるというか、、、
鶏湯も香り豊か。

細ストレート麺全粒粉入り。


797

ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



めちゃうまいね。
シコっとした麺が最初は
ミスマッチにも思えたけど、
食べ終えたときには充足感に変わっていた。

さ、もう一杯。。。




197


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月16日

鬼の担々麺@武蔵小杉(白胡麻担々麺)

訪問日時:2022/01/15 11:50

昨年9月ころに始動した鬼の担々麺
キッチンカーirodori号にて、
主に一都三県、毎日違うところに文字通り神出鬼没。

週の初めに予定がTwitterで発表されるんだけど、
近いところに来るのを待ってたよ。
今日は武蔵小杉のリエトコートという
高層マンションの入り口にて出店。


椅子、テーブルは今回はないね。
テイクアウトだけだって。


メニューは白胡麻、黒胡麻の担々麺。
夏には冷やしもあったみたい。

名古屋の有名店監修。
想吃担担麺かな?

白胡麻担々麺をお願いした。


4分くらいで渡された。


近くに食べることろがないので、
車でいただくことに。

蓋を開けると、スープと麺が別。


これを熱々のスープに滑り込ませて完成。


スープ、めちゃ美味しい!
胡麻の香りが適度。
ラー油の存在感と合わせ、
全体の味わいは見事と言える。

麺は少しくっついていたけど、
ほぐしながらずずっと、、、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



肉味噌もとってもいいね。
色合いも香りも本格的で。


車内でも ゆっくり楽しめた。
ライスがあるとよかったな、
と思いながらスープまで完食した。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


010


感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月04日

東京ラーメンショー2019 第2幕 #2

訪問日時:2019/11/04

やっぱりこの青空だよね。


今日は最終日。
あと4杯食べたくてやってきた。

9時55分に着いたけど、
2番ブースのうにそばが1番で、
セアブラノ神が2番の行列だった。


【京都】 背脂肉醤油そば
2-4.セアブラノ神

いくつかある京都ご当地ラーメンのひとつである背脂醤油ラーメン。
そのほとんどのお店が使用する五光醤油に今回は和歌山湯浅醤油を合わせ
進化した商品を作りました。
新鮮朝引き京都黒鶏のガラとゲンコツで取ったスープはコクと旨味たっぷりです。
スープで炊いた豚バラチャーシューと伝統的細麺、京都九条ネギもお楽しみ下さい。

とのこと。

セアブラノ神は大型宿題店。
京都はあまり行かれないからなあ。
来てくれて感謝です。


今日はレンゲが置いてあった♪
京都らしい素直な背脂豚清湯。
これは美味しい。

中細ストレート麺が映える。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


写真では5枚あるチャーシューは3枚。


5枚もいらないけど、
写真と違うのはモヤモヤする。
豚の味は美味しい。

メンマは小さ!


ま、大した問題ではない。

お気に入り度:★★★★★


次は信州いきますか。

【長野県】 W肉盛り 信州牛骨みそらぅめん
2-12.極味噌らぅめん 吟屋

地元信州を愛する味噌へのこだわりと、牛骨スープの極上の旨味が特徴の一杯。
今回はお肉たっぷり(豚バラ肉と肉味噌)ボリューム満点に仕上げました。

甘い風味の味噌味がいいね。
信州味噌っぽい感じが
食べ手を選ばない、というか。

麺は中太縮れ。


肉も美味しく、
見た目とは違って、
するするといただける。

お気に入り度:★★★★☆


久留米ラーメンが恋しくなり、
並んでみた。


「とんこつ発祥の聖地!激戦区・福岡県久留米市」の大人気店が
本場・王道のとんこつで連続出店!継ぎ足し続ける伝統の熟成
「呼び戻しスープ」にコシと風味が自慢の「自家製麺」。
さらにはトロトロの厳選「自家製焼豚」と半熟味玉子ものって、
これぞ『王道』と呼ぶにふさわしい「久留米とんこつ」です。
今回も希少な「有明海産手もみ海苔」を更に特別トッピング!
とんこつスープに溶け込む磯の香りも、ぜひ、一緒にご堪能下さい!

という感じ。
本田商店の説明もある。


呼び戻しの本格久留米ラーメンは
久しぶりだ。

【福岡】 元祖とんこつ!「濃厚・呼び戻し」久留米ラーメン!
2-6.拉麺 久留米 本田商店

スープは臭いやつ。


うまい!
このくらい豚の香りがあるのも
たまにはいい。

麺は中細。


美味しいんだけど、
岩海苔の香りがじゃまかな。
双方の融合には違和感を感じた。


この手のラーメンに
チャーシューの出来は求めないけど、
これは美味しかった。

お気に入り度:★★★★☆


最後は東京。


大山家と麺彩房のコラボ。
間違いないやね。

ここでしか食べられないラーメンを作りたい!そ
んな思いを胸に食べ歩きを続けるラーメン大山家×麺彩房中野本店が
お届けする今年の東京ラーメンショー限定ラーメンは庄内地方を
食べ歩いていて出会ったラーメンをモチーフに創作した極太平打ち麺と
大粒背脂のマッチングが相性抜群の醤油ラーメン!ここでしか食べられない
自信の一杯を是非ご賞味ください!

こんな薀蓄もどうでもいい。

【東京】 背脂!極太平打ち中華そば
2-10.ラーメン大山家×麺彩房中野本店

スープはその通り山形風を感ずる。


麺は驚きのほうとう風。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


麺が美味しい!
食べるのが楽しい麺だ。

豚肉は大きい。


でも、少し固い。
薄切り肉をそのまま茹でたような食感。

メンマは癖なし。


おなか一杯だけど、
麺の美味しさが魅力的で
ぐいぐいいけた。

お気に入り度:★★★★☆


今年はこれでおしまい。
今年も楽しかった。


東京ラーメンショー

posted by ぼぶ at 20:48 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月03日

東京ラーメンショー2019 第2幕 #1

訪問日時:2019/11/01

昨日から第2幕のラーメンショー。
今日はよく晴れた。


新潟の東横がキター!!
2013年にも来ているけど、
そのときは複合だったので、
単独店としては初。
大歓迎である!

【新潟】元祖!新潟濃厚みそラーメン


米、酒、魚の雪国新潟。食の旨いところに旨い麺あり。
新潟のうまい!を届けに東横が6年ぶりに戻ってきました!
昭和56年創業の味は今も進化を続けています。こだわりの極太麺、
ずっしりと喉に絡む濃厚スープ、鼻から抜ける味噌の香り。
劇的に変化する時代だからこそ、一口食べたあの鮮烈な刺激が
色褪せてしまわないよう試行錯誤を続ける。これからもたゆまず深化する一杯を
「うまい!」と感じていただけるよう頑張ります!

東横でおなじみの割りスープは
今回用意がないそうだ。
まあ、イベントだし仕方ないね。

で、これ、やはり美味しい!
濃厚なスープはやはり塩味が強く、
優しい味噌味とは対局の凶暴さ。

これが太麺によく合うこと。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


これが東横の味か!
我武者羅でしか経験がなかったけど、
これは確かにはまる味。

チャーシューも美味しいし、
その下に隠れたキャベツも効果的。


お気に入り度:★★★★★


続いては東横と同じくらい、
いやそれ以上に期待していた店。


大阪では大評判で、
宿題にしながらもなかなか
機会がなかった店。
こういう店の出店は大変うれしい。

【大阪】 貝出し溢れるあさりらーめん
くそオヤジ最後のひとふり


大阪の飲食街エリア・十三を本拠地に貝出汁ブームの火付け役
とも言われる店舗では、今回出品するあさりらーめんの他に、
しじみやはまぐりなどあらゆる貝を使用したメニューがある。
文字通り貝出汁の酸いも甘いも知り抜いた1杯が食べられること間違いなし!
島根県産の醤油を独自にブレンドしたかえしが貝の旨味を最大限に引き出し、
完成されたスープに中太平打ち麺が程良く絡む。チャーシューや貝など
異なる歯応えも楽しめる一杯!

スープは、これでもか!
のあさり攻撃。
これはスープとして美味しい。

中太もちもち麺もよく合う。


3枚もあるチャーシューも
メンマも標準以上にナイスだけど、
このラーメンの主役はあさり、に思える。


つまりは麺をすすったときの印象が、
アサリ>スープ>麺・・・という順位になってしまった。

醤油味でまとめたのが
このラーメンの特徴だと思うけど、
塩味でも味わってみたいような。。

お気に入り度:★★★★☆


続いてはウニにひかれて、こちら。

【北海道】札幌芳醇炙りじゃが白湯味噌〜特製うにソース添え〜
in EZO


幻の珍味と呼ばれる【ガゼ味噌】をヒントに、麦味噌と
ジャガイモをベースにした【じゃが白湯味噌】と、
最高峰【エゾバフンウニ】を贅沢に使った特製ソースをひとつの丼に!
道産小麦【きたほなみ】を使った風味豊かでキメ細かいモチモチ食感の特注麺は、
トロトロ濃厚なのにヘルシーな【じゃが白湯】と相性抜群!
北海道バターで豪快に炙ったポークソテーとウニが乗る北海道を
存分に感じて貰いたい想いを込めた【札幌新味噌ラーメン】

味噌のスープは札幌らしく、
親しみやすい印象。
こってりながら、さほどのギラギラ感はない。

黄色くない中縮れ麺を、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!

札幌味噌ラーメンとして完成度高い。
じゃがいも白湯、うにソース、
の存在感はよくわからなかった。。。

あと、ウニは不要に感じた。


チャーシューは美味しいけど、
ウニは小さすぎるし、味噌スープの味が先行するので、
ウニの味が全くわからなかった。

お気に入り度:★★★★☆


もう一回いけるかなー。



posted by ぼぶ at 20:42 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月27日

東京ラーメンショー2019 第1幕 #2

訪問日時:2019/10/25 

台風21号の影響をモロに受けている最中、
散々迷ったけど、近くまで来たし、
すいているだろうと会場を覗いてみたら、
案の定、中本×せたが屋にすら列がない。

ってことで、

新潟 麺家太威

鶏ガラをベースとした透き通った黄金スープに、
ホタテや厳選活アサリの旨味を凝縮しました。
塩ダレには、国の名称天然記念物に指定されている「笹川流れの藻塩」を使用!
円やかで自然の甘さを感じられます。麺は、新潟あっさりラーメンの王道、
極細中華麺を使用し、スープとの相性抜群‼日本海の極上あっさりラーメンを
ご堪能下さい。

とのこと。
スープはしかしてあっさりながら、
貝のうまみ凝縮。

つるつるの中細ストレート麺が
よく合う。


チャーシューは残念。


メンマはありきたりでなかった。


ごま油の風味が絶妙だった。

全体的に貝の旨味だけが印象に残る。
アオサのりがじゃまに感ずるほどだった。

お気に入り度:★★★★☆


【石川】金沢麺達兼六会(金澤濃厚中華そば 神仙、
一心屋、らうめん侍)
濃厚味噌「炎・炙」肉盛そば
〜金沢天然醸造味噌2019ver〜

結論から言うと、

ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



長期熟成・無添加天然醸造味噌の“加賀味噌”の「十二割麹味噌」を使用。
厳選した“秘伝だれ”と香味野菜や海老・山椒等20種の素材を加える事で
上品な香り・強烈なコク・濃厚な味わいが一体となり、至極の味となる。
“馬鈴薯”入りモチモチ食感の麺が濃厚スープに良く絡む。
豪快に炎を上げて炙る豚バラ肉は旨味を最大限に引き出す為、大きさ、厚み
にこだわり追求。黒糖を隠し味に使用した“大野醤油”が食欲をそそる一杯とする。

とのことだけど、
味噌スープの味わいが見事。
赤味噌主体でラーメンのスープとして
バランスがすばらしい。

麺もうまい。


もっちり食感が心地よい。
なにしろ、バクバクと進んでしまう。

それは肉にも起因する。


甘カラの味付けながら
力強いスープにはバッチリの味わい。
炙り香すら全体を引き立てる。

こういったイベントで、
乗せものに趣向を寄せた商品には
あまり心が動かないんだけど、
これは意を新たにしなくてはいけないかも。

お気に入り度:★★★★★


【京都】拳ラーメン
京鴨ノドグロ煮干しそば

あまりにも人がいないので、
雨に濡れながらもう一杯持ってきた。

初めての参戦。
あの拳が作るなら間違いないと思った。

京都ブランドの鴨と、高級魚のノドグロを合わせ、
更に環境問題に取り組んだジビエ(鹿)を使用し、
あっさりながらも、深みのある今までにない京都ラーメン
仕上げています。

というスープは鴨とのどぐろは
感ずるもののかなり淡い出汁感。

スープは中ストレート。


絶賛されている向きもあるけど、
私にはイマイチの相性に思った。
スープが淡いだけに、
絡みが弱いので淡麗に過ぎる感じ。

肉はいい。


これをいただいているときに
頑丈なテントが飛ばされそうになったので、
退散した。
っていうかお腹一杯なので(^^;

お気に入り度:★★★★☆


第一幕はもう来られないかなー。
二幕の方が魅力的な店が多いのよね。。。

posted by ぼぶ at 11:11 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月24日

東京ラーメンショー2019 第1幕 #1

訪問日時:2019/010/24

今日から開幕、恒例の東京ラーメンショー2019。


いつも抜けるような青空なのに、
今年は曇ってるなー。
ばえない・・・

OOSAKIさんと出会い、
いろいろ情報収集してまずは一軒目。


今日はまだまだお客は少ない。
すぐにゲット。

千葉 魂麺×ら〜麺あけどや
鴨出汁ワンタンメン

寸胴の仕込み具合がかなり目立ったらしい。
それで一軒目に選んでみた。

スープは確かに鴨充分!
醤油のまろやかさもいい感じ。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


よく感じることだけど、
スープだけと、麺をすすりあげたときとは
印象が違う、と思った。
麺をすすってこそこの商品は完成する。
かなり美味しい。

鴨肉も柔らかで上質。


ワンタンは折りたたみタイプ。

鴨ひき肉がわずかに入っているけど、
その存在感が目立つ。
すばらしいワンタンだ。

お気に入り度:★★★★★


続いてこちら。


伊勢海老の味噌ラーメン、
ってほぼ惹かれることはないんだけど、
松阪牛のミンチ、に反応してしまった。


そう。
これ大事!
濃厚スープは麺を短く、
移動時間を鑑みての麺硬め、
すばらしい。

三重 すみれ津本店
松阪牛ミンチと伊勢海老のみそらぁめん

スープはズドンと伊勢海老!
そして濃厚味噌がガツン。

麺はアオサを練り込んだもの。


イベント用に特別自家製麺したそうな。
あまり効果のほどは感じない。
通常の麺の方が美しいと思うが。。

チャーシュー、いいね、


メンマはぶっとい。


そして、松阪牛ミンチがかなりの存在感。


この周囲だけ異空間という感じ。
全体に溶いてしまうと良さが薄まってしまうので、
これはすくいながらいただいた。

お気に入り度:★★★★☆


今日はこれで離脱。
今年は何回来られるかなー。



posted by ぼぶ at 20:46 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月29日

手打ち 焔@小田急新宿店@新宿(小田急限定特製海老ワンタンメン)

訪問日時:2019/08/29 10:40

8/28から9/2まで、
小田急新宿にて「うまいものめぐり」という
催事をやっていて、
なんと、栃木の勇、手打ち焔が来ている。

今回はお父上とお母上まで
一緒に参戦しているとなれば、
行かない手はない。


官僚さん、青木さん、しらすさんの
サインまで持ち込み。

さて、意外にも待ちはなし。
すぐさまレジへ進めた。


小田急限定の
特製海老ワンタンメンを購入。
席に案内された。

目の前には紙コップ。


座って5分後到着。
オペレーションはかなり良好ですな。
きっと厨房はてんやわんやかもね。


ひひひ。
と笑いがこみ上げるじゃないすか。


コンマ数秒観察したあと、
レンゲをさしこみ。


あ゛〜〜〜〜

うまい!
うまいよ、たかちゃん。

麺はどうかな。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


焔のボコボコ麺が東京で味わえるのは
感慨深い。
いろいろあったからなー。

チャーシューは、バカみたいに美味しい。


いつも通りの味。

メンマもしかり。


一切手加減せずに
全力投球なのが伝わるよ。

味玉の仕込みも大変でしょうに。


そして、お父上が担当された、
海老ワンタン。


火風鼎の麺帯で作ったのかな。
日本一しっかりした皮のワンタンではないでしょか。

エビはそのままでなく、
きちんと仕事がしてある。


すばらしく私好みのワンタン。

そしてスープまでほぼ完食。
来てよかった。

帰りぎわに厨房をのぞいて、
挨拶をさせてもらった。
やはりてんやわんやだった。。。

美味しかった!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

173
感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月01日

東京ラーメンショー2018 第2幕 #1

訪問日時:2018/11/01

第1幕は一回しか行かれずに残念だった。
昨日から始まった第二2幕へGO!

まずは知り合いの田中店主のいるブースへ。


志奈そば田中とNoodle Stand Tokyoのコラボとのこと。

【コラボ】
奈そば田なか×Noodle Stand Tokyo
背脂しゃぶしゃぶ肉煮干みそラーメン

さすがのできです。
スープは煮干しをバランスよく感ずる
淡い味噌味。

麺は中太。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


これはいいね!
もっちり麺が背脂と煮干しの香りを引っ張ってくる。
燕三条にも通ずるような味わい。
しゃぶ肉もすごい!
やっぱりこうして食べたくなる。


お気に入り度:★★★★★


次はこちら。

【コラボ】
viva la revolution
時雨が降っても陽はまたのぼる


中華そば時雨と陽はまたのぼるのコラボ。
ほろほろ鳥と煮干しをあわせたスープは
旨味たっぷり。
これまた旨い!

麺もよく合っている。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


よくある味なんだけど、
とても深みがある。
これは好きだわ。。。

チャーシューも半端ないうまさ。


メンマだって負けてない。


お気に入り度:★★★★★


次は熊本の黒亭。

【熊本県】
熊本ラーメン専門店 黒亭
熊本黒亭ラーメン


なんか、埋没系だな。。。

熊本の黒亭はおいしかった。
こちらでは昨年に続く出店だけど、
去年は逃していた。


よく覚えている味そのもの。
ザ・熊本ラーメンだ。

お気に入り度:★★★★☆


さ、次次。


【長野】
信州・安養寺ら〜めん 信州食材プレミアム


匠文蔵 × 七代目助屋
この両店とも基本のスープは濃厚豚骨。
失礼ながら全く期待していなかったけど、
同行者の「食べたい」で購入して正解。

スープはそれほど濃厚ではなく、
味噌の塩梅が実にすばらしい。
甘みもあり、私には理想的な味噌スープ。

麺のバランスもよく、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


しゃぶ肉のようなバラ肉がまたうまいわ。
徳島ラーメンっぽくもある。

穂先メンマもいいね。


お気に入り度:★★★★★


【北海道】
函館こぶ潮らぁめん
らぁめん めんきち


これも同行者の食べたい発言で購入。
これまたうまいのなんの。

丸鶏の味わいが深い。
失礼ながら函館ラーメンをなめていた。

麺もバッチリのしろもの。


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!

チャーシューも美味しく、


その味が少し滲み出てくると、
少し印象が変わってますます私好みになった。

メンマもグッド。


お気に入り度:★★★★★


今日はこれでおしまい。
楽しかったー。




posted by ぼぶ at 18:03 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月25日

東京ラーメンショー2018 第1幕 #1

訪問日時:2018/10/25

またまたラーメンショーの季節か。
そういえば秋を感ずる昨今。

まずは移動の途中に寄ってみた。


この全体像写真、
いつもいい天気のイメージだ。

チケットをd払いで購入し、
まずは知り合いのいそうなブースへ向かおうとすると、
風にのって、カレーの香りが・・・


麺家いろはとえびすこのコラボ。
ハラルのスパイスラーメン。


なんでラーメンショーでハラル?
なんで富山ブラックの雄がスパイスラーメン?
と思って、あまり行く気もなかったけど、
この香り、たまらん。

富山
No Pork!12種類のスパイスヌードル

スープはしっかりスパイシーなカレー。
そしてうまい!


あれ?


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



さらさらのカレーラーメンとして、
まったくアリですな。
つるつるシコシコの麺もいいね。

鶏チャーシューがかなり美味しい。


ねぎでなく玉ねぎとニラというのも
よく合っている。

ちとうなってしまった一杯だった。

お気に入り度:★★★★★


次は宮崎御大につられて。


ソラノイロとえんやのコラボ。

【東京】
伊吹煮干の塩チャーシューメン

チャーシューメンと言うには
ちょっと寂しいビジュアルだなー。

スープは上品ないりこダシといった感じ。

ツルツルの麺は優しい仕上がり。


最初ちょっと物足りなかったけど、
徐々においしくなってくる。

チャーシュー、いいね!


醤油味が染み込んでいて、
この味がスープに溶け出すと
味が少し変わってくる。

お気に入り度:★★★★☆


続いてマー坊さんが厨房にいる、
和歌山ラーメンへ。


好きなジャンルだけに無視できない。

【和歌山】
和歌山ラーメン

デフォルトだけど、
こちらの方がチャーシューメンの様相。

スープは和歌山のそれだ!
こいつぁうまし!

いい色に染まった麺をずばずばずば、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


味は濃いけど問題なし。
チャーシューが大サービスだ。


ほぐしもたっぷり。


メンマは普通。


満足した。

お気に入り度:★★★★★


今日はこれでおしまい。
それにしても今年は 蟹 とか 海老 が多い。
それらにはあまり惹かれないので
第1幕の残りは絞りやすいな。


今年はお酒も売っている。


秋の夜長にいいですな。
生ビール、ハイボール、ワイン550円
カクテル、焼酎500円というラインナップ。
餃子、三種盛りもあるし、
適当に飲み食いして〆ラーメン。
最高じゃないすか!


posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月21日

手打ち 焔@大つけ麺博(まぜそばつけめん)

訪問日時:2018/10/21 11:00

大つけ麺博に昨年から栃木の雄にて
私の敬愛する「手打焔」が参戦している。

今年も手打ち麺で乗り込んできたので、
行かないわけにいかない。

それにしても毎日尋常ではない量の麺を
手打ちするのは凄いものだ。
ストイックな人だし、
睡眠時間を削るしかないようだけど、
身体は大切にしてほしい。

とか思いながら11時前に会場に到着すると、
案の定シャッター客の大行列。
すぐさま最後尾に接続して時を待つ。

やがて列が進み始め、
チケットを買おうと思ったら、
nanaco決済の人はそのまま店に、
とのことなので、従った。

昨年は一律両少なめの500円だったけど、
今年は850円。。。
麺は普通量なのか?

急いで店に向かったけど、
この時点で一番の行列になっている。
もうその名は各地に轟いているということか。。。

ジリジリと列は進み、注文の番。
トッピングはチャーシュー、味玉、穂先メンマと
特製仕様にし、ここで500円支払う。

並んで30分後店頭に。



たかちゃん、なっちゃん、こんにちは。
あれま、尾瀬さんがヘルプに!
他にもスタッフさんの数はたっくさん!
この行列をはくためには必須でしょうなあ。。。
まさにお祭り騒ぎ。

まぜそばつけめんの召し上がり方。



次いで説明。

「まぜそばつけめん」
というネーミングだけで妄想を膨らませ、
先人たちのレポートは見ずに今日来たけど、
まぜそばを鶏油につけていただく、
ということなのか。
新しい考え方だ。

やっと手にできた。


鶏油の下にはカネシ醤油を使ったタレが沈んでいる。

まずは麺を引っ張りだす。



マ!!


食べ慣れた麺とは言え、
東京でいただくと新鮮だ。
そして、まぜそばとしての
味付けがジャスト好み。
醤油味がキリッとしていて、
甘みもある。

鶏油につけてみるよ。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


考えたなー。
鶏油の香り、旨味、タレの醤油感。
これまでにない味わい方が大変面白い。

チャーシューはいつものではなく、
煮豚タイプ。


やわらか、ウマウマ。

穂先メンマもいいねえ。


那須御養卵の味玉は味が濃い。


うまい。


食べ終わるのが惜しいので、
ゆっくりいただいた。
おいしかった。

同じテーブルの男女のグループが
100m先まで届くような大声で品無くしゃべくっていて、
ものすごくテンションが下がり、
その後もう一杯食べる気にはならず、
退散してしまった。


たかちゃん、最終日までがんばって。


感想など。。。
タグ: 和え麺
posted by ぼぶ at 15:59 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月18日

ぼぶ亭8について

2年ぶりの開店となりました、ぼぶ亭8について、
簡単に振り返ります。

これまで全面的にご協力いただいてきた、
南京軒さんの元祖札幌や新宿野村ビル店は残念ながら閉店と
なってしまったため、昨年夏に開催した五反田の中華料理金雨
にて営業いたしました。

今回はメニューはコースでご提供させていただきました。

・前菜3種盛り
 ポテトサラダ〜スモークナッツのカリカリを添えて〜
 キャロットラペ〜オレンジの香り〜
 鶏団子と大根の煮物 田舎風

・白河ラーメン
 金雨さんにもサポートいただいた鶏ガラと丸鶏のスープ
 麺は黒磯の名店、手打 焔謹製です。

・鯛塩そば
 金目鯛、真鯛のアラを炊き、鶏ガラスープをブレンドしました。
 鯛のほぐし身は後半スープに溶いていただくと、香りが増します。

・鯛茶漬け
 鯛塩そばのスープをかけて召し上がってください。


厨房は広くきれいで快適に仕事ができました。

前菜3種盛りは私の好きなものばかりを作りました。
ポテトサラダはナッツの燻香と食感が楽しかったと思います。

キャロットラペは前回も作りましたが、出来がよくなかったので、
リベンジでした。

鶏団子と大根の煮物は家でも良く作ります。
最後の方では量が足らなくなり、失礼しました。
その代わりにメンマと叉焼の和え物を作りました。

また、最初の方では大根の皮と葉っぱの辛味漬けも
添えました。唐辛子と花椒を使いました。


鶏ガラ・丸鶏のスープは今回は少し手抜きをして、
お店に作っておいてもらいました。
それに自家製のタレで白河ラーメンのスープにしました。
細かくは個人機密(^^;ですが、タレには普通のこいくち醤油と
たまり醤油を使ってます。
低温で温め、醤油の角を少し削りました。

チャーシューは前の晩に自宅で肩ロース肉で仕込みました。


適当に作りましたが、美味しくできたと思います。
白河ラーメンは焼いた叉焼でないといけません。
それに茹でほうれん草、メンマ(市販)、ねぎを乗せました。

麺は図々しくも手打 焔@黒磯の店主さんに
特別に打ってもらいました。


やはり麺の美味しさが際立ちましたが、
スープもそれに合う感じには作れていたと思います。
はっきり言って自画自賛です。
これまでの集大成かもしれません。


鯛塩そばは行きつけの寿司屋に金目鯛と真鯛のアラを
譲っていただき、それに昆布、生姜を入れて
1時間ほど静かに炊いて作りました。
鶏がらスープをベースにして、そこに鯛スープを
1:3の割合でブレンドしました。

味付けは2種類の塩を使って、スープに直接しました。

麺は金雨のデフォルトが南京軒さんのものだったので、
それを流用しました。


最後に和山椒を少し擦ってあります。
わずかに香る程度にしました。

鯛のほぐし身は煮だした鯛のアラから取り、
サラダ油と塩で和えて乗せてあります。
それを溶いていくと鯛の香りがよく出たと思います。

鯛塩そばのあとは〆の鯛茶漬け。


鯛の切り身を2枚と
ぶぶあられと三つ葉と万能ネギ。
そこにスープをかけていたくと
美味しいお茶漬けになりました。

鯛の切り身も行きつけ寿司屋にご協力いただきました。


賄いの豚和えそば。


商品化検討します。


またまた多くの方にご来店いただき、
お褒めのお言葉もいただき、楽しくできました。
みなさま、ありがとうございました。
素人店主につき、失礼もありましたでしょうが、
何卒ご寛容くださいませm(_ _)m

Special thanks to
Mine Aizawa
Akihiro、Shigeru、Kenjirou、Yori、Ai
initial D
posted by ぼぶ at 00:03 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月05日

東京ラーメンショー2017 第2幕 #2

訪問日時:2017/11/05 10:00

今日で閉幕、東京ラーメンショー。
あと2杯と決めて参戦。

まずは背脂煮干し。


10時5分前に着いて、
列が少なかったので、なんとなく並んでしまったけど、
ほかにすればよかったかな。。



スープはまるで安心感の塊。
新潟ご当地を唱うには充分。

もちもちの麺もそう。


脳内がすっきりしたまま、
食べ進むことができるやつ。

チャーシューは2種類。


ロースともも?
両方とも普通。

メンマ、いいね。


良いお味。

お気に入り度:★★★★☆


次は札幌の武蔵に並んだけど、
なんとなくことらにお鞍替え。


ゆかりのある地には行くことにしているので。。

名古屋コーチン、ふむふむ。


有料トッピングの台湾ミンチが気になりながらも、


デフォルトにした。



写真とは肉が全く違うけど、
これがバカ当たり!
スープ、ウマ!!

すぐに表面には膜ができる。
鶏のコラーゲン感が半端ない鶏白湯。
優しい醤油ダレがまた合っている。

中細ストレートがガシッとしていて、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



これはかなりウマイ。

最初は煮干し味が少ないな、
と思っていたけど、
肉の下に隠れた煮干し粉が、


すばらしい仕事ぶり!
ニボニボながらも上品。
これはすごいチューンだと思うデス。

写真とは違うバラ肉は、
炒め焼きしたもの。


おいしいので、別に文句ないす。。。

味玉も満足の甘さ。
そしてズバズバと箸が止まらず、
いつの間にかスープがなくなっていた。

これ、今回で1,2を争うほど気に入った。
瀬戸市の本店に是非行ってみたい。

お気に入り度:★★★★★


さて、いろいろと制約もあり、
今回の東京ラーメンショーはこれにておしまい。
武蔵、銀波露、愛媛、黒亭も味見したかったけど、
仕方ない。
でも、今年も楽しかった。

posted by ぼぶ at 12:18 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月02日

東京ラーメンショー2017 第2幕 #1

訪問日時:2017/11/01 11:03

昨日につづいて駒沢公園。
今日からは第2幕。

まずはゆかりのある地、栃木から。


店頭には竹末さんがいた。

【栃木】
雷麺'z(麺屋穂華、中華そば一楽、竹末食堂プレミアム、麺道 麒麟児、
麺堂稲葉、 麺家ゐをり、メンや するが、麺処ぼたん)
雷麺'z流 次世代佐野ラーメン

スープはあっさりの塩味風。
名を連ねるグループの中では
穂華の風合いを感じたかな。

麺は佐野手打ち麺。


もっちりしているけど、
優しい口触り。
同じ手打ちでも白河とはかなり違う。
優しいスープにばっちりだ。

チャーシューもうまい。


柔らかいし、風味がいい。

メンマもナイス。


岩下の新生姜の刻みが乗っているけど、


あまりいらないかな。
刻まずにそのままの方がいいかな。

お気に入り度:★★★★☆


つづいては一番気になった島根へ。


松江にある 麺や択。濃い醤油スープが評判らしい。

【島根】

胡椒と唐辛子を最初からかけるのね。

レンゲがあった♫


うま!
なにこれ!

やや甘みを感ずる醤油の味が見事。
まぐろ魚醤を使ったというけど、
キリッとしながらもコクがあるスープだ。
これは大好きなやつー。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


中細麺がシャキッとしていて、
スープにドンピシャ。
これはうまい。
塩味は少し濃い目だけど、なんてことはない。

隣りは富山ブラックの総帥がいるけど、
こちらの方がはるかに好き。

チャーシューも抜群。


柔らかいけど、確かな食感を感じることができる厚み。
これ、すばらしいです。

メンマはわりと大人しいけど、


これはこれでいい。

ペースト状にした自家製黒にんにく・醤油麹

を溶いていくと、徐々に重々しくなる。


その味のグラデーションがとても鮮やか。
一気にスープを飲み干した。
これは実店舗に是非行ってみたい。
この前松江に行ったのにな〜〜〜

お気に入り度:★★★★★


今日はこれでおしまい。

posted by ぼぶ at 17:44 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月31日

東京ラーメンショー2017 第1幕 #2

訪問日時:2017/10/31 10:00

ラーメンショー2回目。
朝10時でもそこそこのお客様はいるね。
中本の朝礼を見たかったけど、遅かった:::

では、今日一番の目当て、秋田から。

【秋田】

比内地鶏を大量に炊き込んだ、
というスープはまさに鶏!
醤油ダレは少し角があり、
私の好きなタイプ。

そして、麺が特徴的。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


ワシワシと食べる極太麺はすばらしい。
食感豊かで楽しくなる。

チャーシューは厚くてやわらかで、


とってもおいしい。

メンマも味が濃く、このラーメンに合っている。

山形は酒田のケンちゃんラーメンのインスパイアと聞いた。
これはわざわざでもいただきに行きたいもの。

お気に入り度:★★★★★


【福岡】


とんこつラーメン生誕80周年
を記念しての参戦。
こちらはレンゲが用意されていた。


しっかり豚骨臭のあるやつ。
うまい!


シコシコ麺がやはり合うな、と再確認。

チャーシューも手抜きなし。


付属の辛味噌も香りがよく、
必須だと思った。
ただ、レンショッカーとしては
生海苔と味玉といらないかな。。。
あとチャーシューも一枚でいいかな。。。

これもねらっていた一杯だったけど、
かなり普通によかった。

お気に入り度:★★★★☆


【滋賀】

くんたまトッピング。

非常に気に入っただけに、
リアルで食べてみたかった一杯。

店主さんがいたので、少しお話してみた。
取り寄せで感激した件もお伝え出来た。
店ではレアチャーシューだけど、野外だとダメなので、
よく焼きのものに薫製をかけてみたらしい。

スープはやはりうまい。

麺はイベント用か、低加水細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


やはり好きだわ、これ。
よくある、鶏全開の白湯ではなく、
旨味がぎゅぎゅっと詰まったもの、とでも言いますか。。

チャーシュー、燻香がナイス。


ただ、味玉はどうかな。


玉子の薫製は
表面の水分を丁寧に拭かないと
酸っぱくなるんだけど、まさにそれ。
このラーメンには全く合ってない。

お気に入り度;★★★★★


以下、お友達にシェアさせてもらったもの。

【岡山】

これも食べたかった一つ。
スープは鶏をよく感じる、いかにも岡山。
目を閉じると、笠岡の坂本を感ずる味わい。

お気に入り度;★★★★★


香味徳のハワイ店の逆輸入版。
本店とは異なって、牛白湯仕様。
これが意外においしい。
スルーしてたけど、食べられてよかった。

あと、ラー油もいい効果だった。

お気に入り度:★★★★☆


あと、スープだけ味見させてもらったのは、
レモンが強すぎて牡蠣をあまり感じなかった。


第一幕はこれでおしまい。
楽しかった。




posted by ぼぶ at 12:30 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月26日

東京ラーメンショー2017 第1幕 #1

訪問日時:2017/10/26 10:30

一年は早いなーと感じることがいくつかあるけど、
東京ラーメンショーもその一つ。
もうこの季節か。


毎年思うけど、初日はいつも晴天だ。
今日も気持ちのいい秋空。

O崎御大にすぐに会え、
いろいろ事情を仕入れたあとでスタート。


友人であるあかずきんの小石店主も加わっているので
真っ先に向かったけど彼はいなかった。。

【群馬】

スープは牛が品よく香る素敵なもの。
実行委員会の面々を思うに、
どこに近いのかはよくわからないけど、
いいもの作ってきた印象。

中細ストレート麺うましで、
トッピングの牛肉がとても美味しい。

お気に入り度:★★★★☆

O崎さんがシェアさせてくれたうにそば。

【茨城】

チャーシュートッピング。

これはすごい。


つるつるの麺に
濃厚なうにスープがからむからむ。
そして、想像通り、期待通りの味わいと風味。
まさにうにを食べているがごとくですな。

レア調理チャーシューもかなりおいしい。

お気に入り度:★★★★☆


次はやはり喜多方へ。


今回初出店。
実は一番期待していた。

【福島】

これはうまい!
煮干しが実に効果的にきいている。

麺がいいねえ〜



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


もちもちだよ。
ほのかな縮れが楽しい食感を生む。
そして、煮干しが口中に広がる。

喜多方ラーメンでもかなり上位の味だ。
まさに極上。

チャーシューもまたうまし。


お気に入り度;★★★★★


もうひとついきますかね。
喜多方に並んでいて気になった、
隣のブース。


白根御大将がテンション高く接客している。
芸能人のような人気ぶりだ。

当初は予定になかったけど、
なんつッ亭と中本のコラボは
二度とないかも、と並んだ。


どんどん作っていて、
並びのハケは早い。


結論。
これは面白い!
そして

ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


なんつの豚骨スープに中本の味噌ダレが
これ以上ないような抜群のバランス。

中本ではないのかな?
麺がとってもいい。

なんつの黒マー油の部分と、
中本の赤ラー油を
最初のうちはそれぞれ楽しめる。
どちらもいいなあー。

チャーシューはバカみたいにおいしい。
味玉もおいしい。

終盤にはそれぞれの味が混ざり、
すばらしい味わいに変わってくる。

これはいただいてよかった。

お気に入り度;★★★★★


今日はこれにておしまい。

posted by ぼぶ at 17:02 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

本家 第一旭@大つけ麺博感謝祭(京風とんこつ醤油ラーメン 272/'17)

訪問日時:2017/10/12:00

焔のつけ麺を満喫したあとは、
一目散に第一旭へ。


これまた私が大好きなお店。
京都に行けばほぼ必ず寄る。

京都の大将、来てるんだね。
よくぞいらしていただきました。

こちらの並びは7人。
10分ほどかかってゲット。


九条ネギトッピング。

スープは紛うことなくあれだ。


おめざ でいただくあの味。
豚清湯の走り、と言ってもいいのではないか。

麺ずるずる、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


これこれ。
第一旭だ。
それ以上の説明が浮かばない。

豚も寸分たがわない。


一枚だけと、当然少ないので、
豚マシすればよかったな。。

これまたあっという間に食べ終え、
会場をあとにした。




感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:08 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする