2024年11月06日

麺 銀座卯ノ月@汐留(ジャージャー麺)194

訪問日時:2024/11/07 12:50

新橋駅と汐留駅が至近のカレッタ汐留。
その地下2階に、11月1日、汐留横丁なる
シェア型フードホールがOPENした。


16の店舗が入っていて、
250席以上の席からそれぞれの店に
自身の端末でオーダーができるというもの。

そこに私的に注目している店が入っている。


麺 銀座卯ノ月
銀座1丁目にある串揚げの店、卯ノ月の2号店。

本店の方は仕事の都合でよく前は通る。
そこが昨年3月ころから、土曜日ランチにジャージャー麺を
提供し始めていて、麺は品川のはやし製麺と言うし、
とても気になっていた。

それが今回スピンオフでジャージャー麺だけの店を
作った次第。

なお、あの歩輝勇も名を連ねている。


歩輝勇はセンター北店を閉店してしまったのよね。
龍誠麺グループとして、こちらで新たな歩み。
次回の楽しみにしておく。。

さて、店は広ーい!


あまり知られていないのか、
カラーンとしている。
席ごとにあるQRコードを読み込んで
オーダーを通す。


ジャージャー麺は辛さを0〜10まで
選べるけど、3にしてみた。

その後パクチートッピングに気づいたけど、
あとで追加ができなかった。。。

10分後到着。


甘肉味噌、蒸し鶏、水菜、
サラダリーフ、白髪ねぎが配備。

はやし製麺の麺は意外にも平打ち麺。


盛岡じゃじゃ麺のような
透明感があり、コシもあるやつ。

よく混ぜて混ぜて、
いい色になったので、


口に運ぶと、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


ジャージャー麺は「甘い」のが常だけど、
この甘さは品がある。
肉味噌が平麺と良い具合に絡みまくり、
麺の食感も楽しく、箸が止まらん!

辛さ3ははっきり言って物足りない。
思い切って10にしてもいいかもね。

途中で黒酢と花椒をくれたので、


両方たくさん使った。


すると、 美味しさが加速して、
別の食べ物になったように感じた。

そして、甘さに飽きることなく完食。
ライスも欲しかったけど用意がないので
仕方なく箸を置いた。

このようなフードホールの多くは、
それぞれの店まで食べ物飲み物を買いにいって、
自席を確保して飲食する、という形だけど、
ここは居ながらにして、端末オーダーで
いろいろ楽しめるので、この方式はいいなと思った。
16店舗が入っているので(全てが居ながらではないかも)
飲み会も楽しいでしょうね! 


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ら〜麺 RE-BORN@関内(とんこつ 魚介しょうゆ)193

訪問日時:2024/11/06 11:30

お気に入りだった、関内のR&B
都合4度訪問しているが()、
この10月17日にら〜麺 RE-BORNとして、
完全リニューアル。


夜営業をなくし、ラーメン専門店となった。

今日も今日とて待ち合わせ

店頭のお品書き。


清湯の「ら〜麺」はしょうゆ、しお、うす口淡麗、
エビしおそば。
横浜中華イメージの「中華」は、中華そば、
五目あんかけそば、あんかけもやしそば。
「とんこつ」はキャベツ入りのしょうゆとしお、
魚介しょうゆ、もやしそば風のベジしょうゆ、
たんめん風のベジしお、家風しょうゆ。

スープは3種類かな?

開店直後の店に入ると、
以前のコンクリート打ちっ放しから、
温かみのある内装になっていた。
もっと広かった印象だけど。。。

カウンター6席、2人卓×4。
ものの数分で満席になったよ。
すごいね。

お品書きにはバーをやっていた名残か、
つまみと少しのお酒類。


11月5日からは朝ら〜が始まっている。


11月11日からは7時〜10時半で
正式営業開始。
こちらも魅力的。

舌代として、口上もある。


ラーメンはハーフサイズもあるけど、
それは13時から提供。

私はとんこつ魚介しょうゆ
氏はハーフ2杯を頼むつもりが、
時間的に未提供だったので、
とんこつ家風とら〜麺しょうゆを
フルで口頭オーダー。
女性スタッフさんも感じいいね。

一味唐辛子、酢、自家製ピリ辛ジャンが装備。
ピリ辛ジャンは豆板醤不使用だそうだ。


多分4番目で11分後到着。


懐かしい器。
これ、なんか好きなんだよ。
変わってなくてうれしい。。。


味玉がないだけで、
開業当時の同商品とあまり変わらない感じ。

鷹金商店の海苔が別皿で来るのも変わらない。


自分の好きなタイミングで入れられるのが
いいね。

スープは、


うまいね!
豚骨臭がほぼないので、
生姜、ニンニクが効いていても
品が良い印象。
ただ、魚介はかなりほんのり。

麺はつるつるもちもち、
コシもしっかり。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


当時としては珍しかったタピオカ入りの
この麺はすばらしい。
マイルド豚骨スープによく合っている。

海苔はこうしてみた。


チャーシューとほうれん草だけなので、
海苔の配置はこれ以外浮かばない( ̄▽ ̄;)
で、やはりこの海苔は香りがよくて美味しい!

チャーシューも変わらない美味しさ。


レアでもこれなら歓迎。

ピリ辛ジャン、いいね!


風味がよくて、ほどほどに辛い。
ライスに乗せて海苔で巻いたらいいね。


氏のら〜麺しょうゆ。


穂先メンマが入るのね。

スープはほんのり魚介が香り、


ノスタルジーを感ずる。
でも、独特な香りと味わいで
これまたいいねー。

麺はとんこつよりもやや細い。


これも美味しい!

とんこつ家風しょうゆ。


魚介しょうゆから魚介がなくなると、
ニンニクと生姜が目立つけど、
あまり差はなく思った。
タレによる違いなのかな?

海苔も当然付属。


楽しく食べ終えた。
昔、サイドメニューで気に入っていた
ミニパエリアがなくなったのが残念だけど、
双方の塩味、サンマーメンライクのもやしそば、
あたりを視野に入れながら店をあとにした。

おっと、朝ら〜も来たいな。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月05日

カラシビカレー 鬼金棒@神田(鬼金棒カラシビカレーヌードル)192

訪問日時:2024/11/05 12:33

神田の鬼金棒
「カラシビ」というワードを創設したお店。
その隣には2015年OPENのカラシビつけ麺鬼金棒
あったけど、2022年にカラシビカレーの店に
リニューアルしている。

当初はライスだけだったので、
頭には入れつつも訪問リストにはなかった。
でも、いつの間にか麺かライスを
選べるようになり、ならば行かねば!


鬼金棒は未だに長蛇の列を作っている。
すごいもんだ。
こちらは外も中もゼロ・・・

まずは店頭の券売機に向かう。


もちろんヌードルを選ぶね。
大阪でこういうチョイスの店を経験しているけど、
もっとあっていいと思うのは私だけだと思う( ̄▽ ̄;)

次はカラシビカレーかカラシビキーマカレーか、
鬼金棒カラシビカレーの3種類から、


全部のせ的な鬼金棒カラシビカレーをチョイス。

カラシビは


カラは普通、痺は増しでオーダーした。

半麺と替え玉もあるね。


店に入って、一番奥に着座。


お腹の様子次第だけど、
あとで半飯、ロックオン!

ターバンを巻いたスタッフさんが
丁寧に盛り付けて5分後到着。


カレーソースに麺を乗せ、キーマカレー、角煮、
玉ねぎアチャール、プチトマトアチャール、ねぎ、
揚げヤングコーンが盛り付けられている。

カレーソースを味わうと、
おお、スパイシー!
とっても好み!

キーマカレーも味わう。


いやいやいや、これ、もううまい!

麺をずずずずず〜〜〜〜




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



パッツン麺がやけに合うねえ。
デフォルトのカレーソースとも合うし、
キーマカレーとも合うし、
両方が混ざると 美味しさは2倍以上!

辛さは普通で私にはいい感じ。
痺れは花椒のいい香りに包まれるけど、
ラーメンで感じるほどのしびれ感はなかったな。。

角煮はバカみたいに美味しい!


トマトのアチャールいいねえ。


ピクルスみたいな感じだ。
玉ねぎアチャールもかなり貢献している。


ライスはやはり ほしくなり、
半麺を100円現金で追加オーダーした。


残ったソースにドサッと入れて、
角煮を積んで。。。


最初からこんな料理があってもいいんでない?
って思えるほどの完成度( ̄▽ ̄;)

もちろん間違いない美味しさで、
きれいに、とってもきれいに食べ終えた。

ライスを選んで、のちに替え玉も面白いな、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月01日

白河中華そば 菊忠@白河(ラーメン+ミニチャーハン)191

訪問日時:2024/11/01 11:04

先月行わていた日本ご当地ラーメン総選挙で、
白河ラーメンでは私の最も敬愛する火風鼎
見事日本一に輝いた。

お祝いも兼ねて久々に大将の顔を見に行こうと
思ったら、今日は臨休。。。

じゃあ、白河市でも老舗の
菊忠にでも行ってみるかってことで。


構えは新しいけど、看板が歴史を
物語っている。
ここ、菊忠は同名の製麺所とは
姻戚関係にあるらしい。

菊忠は2006年に開催された
白河ラーメンフェスに出店していて、

中に入ると、前室に券売機があった。

  
一番上にいわゆる特製仕様の菊忠ラーメン。
ラーメンと、白河ラーメン店では珍しい、
ミニチャーハンも購入した。

2番目で4分後到着。


おお、いい香り。
そして、華やかな見た目だ。


いかにもな白河ビジュアル。
貝割れが差別化か。

さて、スープは、、


ぴょっ!!!

美味しいじゃん(≧▽≦)

古い店なれど、
今風の白河ラーメンのようでもある。

麺は自家製?製麺所製?



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


いやーまいった。。。
これは美味しい。
醤油のキレ、鶏出汁の確かさ、鶏油の香り、、、、
すべてが完璧に思えてしまう。

麺の仕上がりもかなり上等で
少し火風鼎の味がよぎった。

チャーシューもすばらしい!


吊るし焼きで、柔らかく、
薫香と味が至高ですよ。。。
これは気に入ったなあ。

メンマは癖がなく、


脇役として最適。


ミニチャーハン。


いつの間にかこうなっていた(^^;


しかし、
このチャーハンはべらぼうに美味しい!
わざわざチャーシューを添えなくても、
たっぷりと刻まれたチャーシューが入っている。
そりゃ美味しいわけだよ。

絶品スープが最高のお供だった。
笑顔であっという間に食べ終えた。

もっと早く来るべきだった、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 22:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月31日

中華蕎麦 無冠@五反田(ほたて)190

訪問日時:2024/10/31 11:29

未訪問だった、五反田の
中華蕎麦 無冠でも行くか。。


2年前の開店当初は予約制だったけど、
今はなんにも制限なし。
すんなり入って、券売機へ。


特製牡蠣塩から始まった店だけど、
今は ほたて との2本柱で
今日はほたての日。
居抜きの厨房には3名。
店主さんは現役プロボクサー。

調味料類はぶどう山椒のみ。


2番目で4分後到着。


独特のビジュアルね。


ほたてペースト、チャーシュー、メンマ、
ねぎ、岩のり、味玉1/2が乗っている。

ペーストのないところあたりを、


ひゃー、うまいね。
上品なほたて風味が炸裂!
スープ単体としてとても美味しい。

ほたてのペーストはミンチ状になっていて、
アヒージョのような風味。


ニンニクが香り、旨味もすごい。


麺は極太の手もみ風縮れ。


いやはや、こいつ、、、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



もちもちの極み と言える極上の麺だよ。
存在感満載の強力麺だけど、
ほたてのやさしい旨味と合うもんだね。

ペーストと一緒に口に運ぶと、


幸せな気持ちになる。
めちゃくちゃ美味しい!

レアなチャーシューは、


薄いけど、スープに合って美味しい。

メンマはやや固め。


存在感あっていい感じ。

そして、ぶどう山椒だ。


これ、ある意味マスト!
鮮烈な和山椒の香りがベストな相性に思う。

スープまで完食は当然に思えた。

ライスを頼んでチャーシュー、
ペーストを乗せれば絶品丼になるなあ、
とか、レモンなどの柑橘類をほたてペーストに
絞ってみたい。絶対合うに決まってる!
とか思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月29日

中華そば カナリヤ@糀谷(だしそば+生姜の和え玉ハーフ)189

訪問日時:2024/10/29 11:29

移転した中華ソバちゃるめの跡地に
新しい店。


中華そば カナリヤ
10月24日OPEN。
その日に水漏れがあり、25日は休み、
26日に再開している。

今日は待ち合わせて開店1分前に到着。
11:30ピッタリに扉が開き、
3番目で入店できた。


煮干しそば、昼限定のだしそば、
夜限定の夜鳴きそばがあり、
和え玉は生姜と浅利。
私はだしそば生姜の和え玉ハーフ
氏は煮干しそばを購入。

店内、ほぼ居抜きだけど、
前より少しばかり暗いかな。

席に座ると、品書きがある。


煮干しそばは瀬戸内産片口鰯、境港産鯵、
だしそばは長崎県産エソやら。
トッピング類にも淡路産玉ねぎ、
京都産九条ねぎなど、いろいろ産地に
こだわっているっぽい。

お冷のカップが重厚感がありかっこいい。


調味料類は
一味唐辛子と黒胡椒がある。

一人体制で腕を奮う店主さんは
麺屋でこなどで勤務経験あり。
1ロット2杯で座って9分後到着。


煮干しの香り。。。


レアな豚ロースチャーシュー、メンマ、刻み玉ねぎ、
岩海苔、とろろ昆布、三つ葉、ぶぶあられ、なるとが
あしらわれている。

清湯のスープは鶏豚は使ってない?


エグくない煮干し感がいい感じで、
美味しい。
あまり味わったことのないイメージ。

麺は菅野製麺所製のパツパツストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


スープの絡みもいいね。
咀嚼していると、「だしそば」という
ネーミングがまさにピッタリと感ずる。

低温調理の豚ロースも、


丁寧に仕上げてある。
抵抗なく美味しい。

メンマは細切り。


薄味で普通のお味。

とろろ昆布のあたりをつまむと、


味わいが良い方向に変わる。
おもしろい仕掛けだ。


生姜の和え玉ハーフ。


まずはそのままいただいてみると、


細麺がいいね。
新鮮な生姜の香りがアクセントで、
タレの味もよく、このまま食べ尽くしたいけど、


趣が変わり、これもまた一興。
そもそも和え玉は好みでないんだけど、
たまにはね。


氏の煮干しそば。


こちらは打って変わって、超煮干し!


エグさもあり、これは食べ手を選びそう。
麺は同じで、とろろ昆布の代わりに鶏節、
三つ葉の代わりに九条ねぎ。


3種の味見ができてよかった、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。




感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月28日

中華そばの店 みのひ@志村坂上(ラーメン)188

訪問日時:2024/10/28 11:43

志村坂上なんて久々に来たな。
目的地は中華そばの店 みのひ。


9月14日OPEN。

開店当初はランチは土日のみだったけど、
今日から月、火も始まった。

店の中に4人が待っている。
中に入ると先にチケットを買うように言われた。


ラーメンを購入。
230gだって。。。食べ切れるかな、、、
チケットは先に回収された。

券売機は1000円または小銭でお願いしたい、
両替は時間がかかる、
らしい。


本日の辛味(辛味噌)は
魚ッカレーだそうな。


店内、当然きれいなんだけど、
なんか、効率的な全体配置だね。
奥に厨房があり、店主さんはこちらを見ながら調理。
スタッフさん用の通路もあり、
配膳がスムーズ。

8席の直線カウンターは
3段の階段を上がるしつらえ。

10分後、席に案内された。
卓上調味料類は胡椒と酢。


背中側の冷蔵庫の上に
煮干しトンビ酢もある。

さて、こちらの店の店長さんは井の庄出身。
経営するオーナーは花道庵の人?
特に成増のべんてんに強く影響を受けたとか。
でも、こちらの味は違うらしい。

野菜を一切使わず、水と骨で作ったスープで、
鯖の煮干し、鯖の厚削り、香味鯖油で仕上げたもの。

店名の由来は
物件を契約したのも巳の日、オープン日も巳の日、
ということから。
それに、巳(へび)は弁天の使いという言い伝えもあり、
命名したそうだ。


店主さんと男性スタッフ2名体制。
極めて流れがよく、座って4分後到着。


おお、いい感じ!
で、いい香り!

スープはいわゆる豚骨魚介。


だけれども、その一言では語り尽くせない、
間口が広く、奥行きもあるすばらしい美味しさ。
ほんとにべんてんとは違うんだね。

麺は太い!



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


つるつるもっちり、ナイスな麺。
魚介の香りと旨味がかなり飛び抜けた感あり。
これは、、、美味しい。。。

麺は多いな、とは思ったけど、
この美味しさなら大丈夫でしょう。

チャーシューはもも肉。


柔らかな煮豚タイプで適度な食感で、
味付けがいいね。
厚みもあって、うれしい。

メンマがすごい!


コリコリ、シャクシャクと、
抜群の食感で、味付けも独特。
これはくせになる。。
ビールのアテに最高でしょね。
実際、セルフ取り出しのビールには
べんてんよろしく、つまみででてくるらしい。

終盤に煮干しトンビ酢を少しだけ
試してみた。


風味豊かなお酢だな。
つけ麺に合わせてみたいね。


さて230gの麺は止まることなく
胃に収まった。
このあと眠くなりそうだ、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都板橋区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

領寿庵@平間(汁なし麻辣担々)187

訪問日時:2024/10/27 12:50

TRYに領寿庵が載った。
私も「いいね!」と思ったよ。
でも、それほど評価が高かったとは。。。

そのうち再訪するつもりだったけど、
今日行ってみたらさ、、、


げげ。
汁なし麻辣担々だと!?
つけ中華か淡麗を狙っていたけど、
その刺激的なワードに歩が進んだ。

店に入ると奥からファミリー客の声が聞こえる。
なんか、いい空気だ。。

カウンターに腰掛け、
少し変わったお品書きを。


QRコードから注文できるようになっていた。


すこーしだけ値上がっている。
でも、良心的。

中華そば、淡麗中華そばに加えて、
イナムルチ(沖縄の豚肉の味噌味の汁物)風のみそ味と
梅カツオ風味のつけ中華が加わっている。
みそ味はレギュラーになったみたいね。

やはり気になって仕方ない
汁なし麻辣担々をネットでオーダーした。
辛さは大中小から、中でお願いした。

サイドの部を見ると、


チャーハンも加わった。

お酒類は特に泡盛が相変わらずお安い。


奥の方の注文が殺到しているようで、
16分後到着。


なんか、意外な色合い。。


汁なしとは言え、多めのスープに
そばと同じ麺が泳ぎ、担々ミンチ、ニラ、
刻み玉ねぎ、糸唐辛子が乗っている。

スープは美味しい。


味噌、少しのごま?
甘みもあるけど、適度に辛く、
〆のご飯用に向いている味!

担々ミンチはやさしい味。


担々麺に乗っていたら、
いい感じだろうね。

混ぜるまでもなく、ずずず、、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


痺れが心地よく、ちょうど良い辛さと
相まって、食べ物として非常に美味しい!

沖縄そば風の麺が実に合うね。

ソーキがでてきた!


こりゃうまい!
トッピングがあればいいのに。。


麺と具が終わると、ナイスな残渣。
当然ライス、、、、は今日はやめておいた。


ここさ、UBEREATS限定のまぜそばがあるのよ。
いつか取り寄せてみたい、
とか思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 16:14 | Comment(4) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月26日

だるま大使 無限 武蔵新城店@武蔵新城(だるまらーめん)186

訪問日時:2024/10/26 

高崎の豚骨らーめん店が
武蔵新城にやってきた。


だるま大使 無限 武蔵新城店
10月24日開店。
花月嵐の跡地。

"だるま大使"とくれば
「私の名はゴア!」
と連想してしまう世代( ̄▽ ̄)


さて、この群馬からの刺客、
昨年12月に下北沢店もできていたけど、
こちらの方が行きやすいのよね。

着くと店の前の椅子に4人、中に4人が
待っていた。
あろうことか、前の中学生は列に並んで
待ち合わせ。
でも、店の人も容認しているようだった。
教育してあげてくださいませ。


本店に比べると品数が少ない。
本店には豚骨しょうゆ、魚介系豚骨、鶏ガラの醤油、
支那だるまに、そぼろまんまなんてのもある。
落ち着いたら増やしてください。

15分後店内へ案内され、
券売機に向かう。


麺の固さもここで選ぶ。
豚骨らーめんをバリカタで購入すると、
塩梅よく、すぐに席に案内された。

調味料類はごま、七味唐辛子、酢、
醤油、紅生姜。
高菜は別売りで100円。


メニュー表がある。


替え玉150円はハーフ100円もある。

厨房は動きやすそうな広さで、
洗い係を入れて4人。
ホールは3人だったかな。
たくさんいるな、と感じた。

3分後到着。


ふむ。群馬の豚骨か。。


990円とは豚骨らーめんも
高くなったもんだなー。
文句はないけど、味玉はいらないな。

スープは鶏白湯か?
と思うほどにクリーミー。
これは丁寧に炊きだしてるのがわかる。


バリカタでオーダーした麺はと、、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



久しぶりにこういうの食べたかった、
と、このところ思っていたのよ、実は。
博多でいうところのバリカタよりは
少し柔い程度で、すすりやすかった。

チャーシューはペラペラだけど、


フレッシュ感もあって美味しい。
チャーシュー丼が気になってくる。

メンマは癖なし。


その後はゆっくりと紅生姜と
七味なんかで楽しんで、


替え玉はせず、スープは残して
店をあとにした。

地域の顔になるいいですね。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



感想など。。。
posted by ぼぶ at 17:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月24日

東京ラーメンフェスタ2024 第1幕

訪問日時:2024/10/24 11:45

2009年に東京ラーメンショーとして始まり
20220〜2022の休みを経て、
通算13回目の東京ラーメンフェスタ。


いつもスッキリとした秋空だけど、
今日は曇っていて、なにしろ暑い!

今年はコラボよりもご当地そのものの味、
という出店が目立つ。
大変よい傾向デス。

さあ、いきましょ。

【東京都】 つけ蕎麦


フェスタ初出店。
府中の中華蕎麦ひら井
楽しみにしていたひとつ。
すでに20人くらいの列になっていた。
極太麺なので、時間がかかるのは仕方ない。

並んで20分、手元にやってきた。


わー、すごい極太!
塩が添えられているので、
最初に塩で麺をいくと、
なんたる美味しさか!

国産小麦3種を配合という。
力強いけどしなやかでもあり、すごい麺だ。

そしておもむろにドロドロのスープに浸して、、、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!

豚鶏牛骨の動物系材料100%で仕上げた
濃厚スープが牙を剥く。
すごいつけ麺だと思う。
レモンを絞るとまた魅力が増す。

でもね、不満がある。

1.具が青ネギちょっとだけしかない
2.スープ割りしたい

事前にトッピングを聞かれるけど、
チャーシュー一片とメンマくらい
入っているでしょ、と思うじゃん、普通。。

ま、それを割り引いても満足満足。

お気に入り度:★★★★★


【宮崎県】宮崎牛骨ラーメン


宮崎ラーメン協議会
(ラーメンゼロイチ、らーめん椛)

宮崎牛は私も日本一と思う美味しさだと思うけど、
牛骨ラーメンはあまりなかった印象。
らーめん椛はフェスで出品した経験はあるらしい。

かなりハケが悪くて、30人くらいの並びで
25分後手にできた。


畜産王国、宮崎で育った日本一の宮崎牛。
生産者さんの力を借りて総重量1.6トンを準備して、
独自の製法で骨の髄まで炊き出した唯一無二の、
シン宮崎ラーメン

ということだけど、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


これ美味しい!
牛の上品な香りに包まれ、
ぱっつん麺がベストマッチ。
なんか、食べたことのないような
不思議な違和感があるけど、いい感じ。

牛肉も異常に美味しい!
かなりスープも飲まずにいられなかった。

お気に入り度:★★★★☆


もう一つ いっておく。

【和歌山県】中華そば(和歌山ラーメン)


中華そば 丸田屋

楽しみにしていた店の2つ目。
井出商店出身なら間違いない。
こちらはすいている。


スープはまさしく井出商店。
これは美味しい。。。


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


豚骨と鶏ガラを丁寧に下処理し炊き上げた
豚骨ベーススープと、地元和歌山の醤油を
ブレンドして仕上げる豚骨醤油スープ。
自家製ストレート中細麺との相性は抜群。

その通りの美味しさ。

チャーシューは薄いけど、


とても美味しい。

和歌山ラーメンは
好きなジャンルだけに、笑顔で食べ終えた。

お気に入り度:★★★★★


今日はこれまで。
大崎さん以外、だれにも会わなかったな、
と思いながら、駒沢公園をあとにした。




posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする