訪問日時:2025/01/07 11:30
年始回りで忙しい。
大崎でランチをするしかない。
ならばと向かったのは、
11時オープンだったけど、いつの間にか
11時30分になっていた。
図らずもシャッターした。
2分ほど遅れて暖簾が出て
3番目で入店。
かなり価格は変わっている。
オロチョンがなくなっているね。
それにしてもつけ麺、スタみそまぜそばは今日も×。
いつやっているのだろうか。。。
今日は特製みそカレーラーメンをプッシュ。
厨房、客席、きれ..
訪問日時:2007/12/13 13:00 今日は朝から雨で寒い。 ってなわけで、何故か珍しく味噌ラーメンモード。 ど・みそも頭に浮かんだけど、 1年半ぶりになるすずらんをチョイス。
13時、どうかなと思ったけど、 すいていた。ラッキー。
予定通り、味噌ワンタンメンを注文。 永久有効の卵券で、味玉も追加。 壁には、和牛伽哩麺とか、限定だったものがたくさん貼ってある。 値段も書いてあるし、レギュラーになったの? (どなたか教えてください)
しかし、こ..
トップに告知しています、【ど・みそ+凪】×【ブロガー】=!!!
凪の豚骨スープ、ど・みその味噌だれ、浅草開化楼の麺、
これらがコラボレートした『みそ豚骨ラーメン』を500杯作り、
その利益の中から新潟県中越沖地震災害復興支援として、
チャリティを行うというものです。
写真右から、「凪」店主生田さん、「ど・みそ」店主斉藤さん、
「浅草開化楼」負死鳥カラスさん。
..