スマートフォン専用ページを表示
ラーメンをこよなく愛し、首都圏中心に食べ歩いてます。
プロフィール
も一応ご覧ください。
ラーメン以外の日記もよろしく!
くいどう
らく日記by Bob
最近の記事
(04/14)
楓林担々麺@中延(油まぜそば)067
(04/13)
領寿庵@平間(イナムルチそば)066
(04/10)
カオソーイ@大森(カオソーイ)065
(04/08)
楓林担々麺@中延(汁なし担々麺)064
(04/04)
台湾水餃 LAOLEE 中目黒店@中目黒(老李和山椒担々麺+小ロン水餃)063
記事検索
ウェブ
記事
〜〜
自己紹介
〜〜
くいどうらく日記
ラーメン以外を書いてます。
こちらもよろしくです!
ぼぶのラーメン店DATA
これまで訪問したラーメン店のデータが検索できます。順次構築中
最近のコメント
台湾水餃 LAOLEE 中目黒店@中目黒(老李和山椒担々麺+小ロン水餃)063
⇒ ぼぶ (04/08)
⇒ アリス (04/08)
らー麺 福久朗@赤坂見附(中華そば+ミニ焼豚おにぎり)050
⇒ ぼぶ (03/19)
⇒ 限界! (03/17)
ラーメン専門 宮の森@武蔵小山(醤油ラーメン)031
⇒ 定点観測者 (02/14)
uniRA@四谷三丁目(ウニラーメン スタンダード)005
⇒ ぼぶ (01/15)
⇒ 限界! (01/14)
ら〜麺 RE-BORN@関内(とんこつ 魚介しょうゆ)193
⇒ ぼぶ (11/08)
⇒ 朝花 (11/07)
領寿庵@平間(汁なし麻辣担々)187
⇒ ぼぶ (10/30)
⇒ misato (10/30)
⇒ ぼぶ (10/29)
⇒ 限界! (10/29)
※
いただいたコメントが当ブログに不適当と判断した場合は告知なく削除させていただく場合があります
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
カテゴリ
東京都品川区
(707)
東京都大田区
(689)
東京都目黒区
(438)
東京都世田谷区
(282)
東京都杉並区
(92)
東京都中野区
(55)
東京都練馬区
(36)
東京都渋谷区
(347)
東京都新宿区
(270)
東京都港区
(464)
東京都中央区
(157)
東京都千代田区
(231)
東京都江東区
(60)
東京都江戸川区
(31)
東京都台東区
(62)
東京都墨田区
(21)
東京都葛飾区
(34)
東京都荒川区
(20)
東京都文京区
(62)
東京都板橋区
(36)
東京都豊島区
(122)
東京都北区
(53)
東京都足立区
(24)
東京都下
(110)
神奈川県
(644)
千葉県
(67)
埼玉県
(94)
北海道
(19)
青森県
(1)
宮城県
(12)
岩手県
(1)
秋田県
(0)
山形県
(0)
福島県
(120)
栃木県
(282)
群馬県
(17)
茨城県
(17)
新潟県
(2)
山梨県
(7)
新潟県
(0)
岐阜県
(1)
愛知県
(9)
長野県
(2)
静岡県
(9)
滋賀県
(1)
大阪府
(80)
京都府
(19)
兵庫県
(7)
岡山県
(6)
鳥取県
(1)
島根県
(0)
広島県
(0)
山口県
(0)
富山県
(7)
石川県
(4)
福井県
(0)
香川県
(0)
徳島県
(1)
高知県
(0)
愛媛県
(1)
福岡県
(3)
大分県
(0)
佐賀県
(0)
長崎県
(1)
宮崎県
(1)
熊本県
(2)
鹿児島県
(8)
沖縄県
(21)
ラーメン以外
(29)
ゴルフ場
(90)
自宅
(198)
海外
(14)
プロトタイプ
(1)
イベント
(59)
ひとりごと
(20)
カップ麺・袋麺
(6)
パスタ
(1)
某所
(2)
配達
(2)
移動車
(0)
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
ラーメンバンク
So Tasty-担々麺
ラーメン三昧.com
わがまま会
COZY&MAO の らーめん食 Square
ラーメンの優しい食べ歩き
しらすのラーメン日記
音・麺・酒
FILEのラーメンファイル
そんなに食うなら走らんと
両国のダイビングショップオーナーの日記
ライダーのラーメンと共にある日々
たけひこのラーメン全国食べ歩き
ラーメン刑事の捜査日記
Ramen Walker
矢守の麺許更新
Crow's Ramen Blog White960ch
麺類風土記
一条流がんこファンブログ
*桜日和*
らーめんナビ
ZUCKYの麺ログ
過去ログ
2025年04月
(7)
2025年03月
(20)
2025年02月
(19)
2025年01月
(20)
2024年12月
(20)
2024年11月
(11)
2024年10月
(21)
2024年09月
(16)
2024年08月
(18)
2024年07月
(18)
2024年06月
(19)
2024年05月
(21)
2024年04月
(15)
2024年03月
(20)
2024年02月
(19)
2024年01月
(19)
2023年12月
(14)
2023年11月
(19)
2023年10月
(15)
2023年09月
(20)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2020年08月10日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン塩)
訪問日時:2020/08/10 12:15
星火のランチが頭に浮かび
久しぶりに行ってみるかと。
なんと2年以上ぶりになってしまった。
眞方さん、元気そうで何より。
自粛期間中は2ヶ月間休業していたので、
少し心配していましたよ。
おお、冷やしつけ麺あるね。
でも、温かい方がいいので、
ラーメンの御膳を塩でお願いした。
少しも変わらぬ姿。。。
いつものように小皿2種。
茄子の揚げ浸しとしらすの和え物。
黒米のおにぎりも鎮座。
ではスープを、、
..
posted by ぼぶ at 17:05
2018年01月11日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン塩 10/'18)
訪問日時:2018/01/10 18:00
ミーティングを兼ねて、
星火で会食。
眞方さん、今年もよろしくお願いします。
地下の燎原も順調なようで、よかったです。
ちょっと前から、おまかせのコース料理の場合は、
予約の際にお願いすることになっている。
今日はこんな感じ。
よろしくです。
先附 天蕪のすり流し。
蕪の独特の香りが漂い、
今日もナイスなスターター。
蒸し野菜のわっぱ蒸し。
品数が一時少ないようだったけど、
また戻ったようだね。
どれもホクホクでおいしい。..
posted by ぼぶ at 18:26
2017年06月07日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン塩 151/'17)
訪問日時:2017/06/06 18:30
星火に友を引き連れて。
今日は新しいスペースの地下に通された。
ふーん、こんな風になってるのね。
徐々に満席になったのはすごいね。
楽しくやりましょう。
先附。
ピュアホワイトの甘さが良く感じられる逸品。
これはうまい。
蒸し野菜。
季節のわっぱ蒸し。
最初の頃
より少し中身が寂しくなってるけど、
季節を感じられてすばらしい作品。
刺身。
まぐろ、うに、シマアジ、昆布締め平目。
星火のお刺身は小さいけど、非常に高レベル。
この..
posted by ぼぶ at 09:58
2017年05月01日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(燎原ラーメン 117/'17)
訪問日時:2017/04/30 18:30
自由が丘の星火。
オープン当初から贔屓にさせてもらっている。
和食の素晴らしさに加え、
和風ラーメンの完成度がずば抜けている。
2015年には燎原というラーメン店を野沢に開いたけど、
昨年末、店主眞方氏の体力的事由により閉店。
そして、この4/21に星火が地下一階にまで拡張したのと同時に
星火閉店後の23:30から燎原をスタートさせた。
時間割はこのようになる。
今日はお祝いの言葉もか..
posted by ぼぶ at 20:43
2016年06月19日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン塩 179/'16)
訪問日時:2016/06/19 19:00
星火で家族で夕食。
いつ来ても楽しい。
空豆のすり流し
野菜のわっぱ蒸し。
燻製盛り合わせ。
お刺身盛り合わせ。
揚げ出し胡麻豆腐。
季節のあひぃーじょ。
今日はしらす!
鮎の塩焼き。
骨が上手く抜けなかった。。。
へしこクリ−ムチーズ。
八寸。
今日のは賑やかだな。
一人鍋 すき焼き。
これが一番好き。
大山鶏の土鍋りぞっと。
そして、塩ラーメン。
今日もとってもおいしい。
創業当初から、コ..
posted by ぼぶ at 20:00
2016年02月21日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン塩 48/'16)
訪問日時:2016/02/20 18:00
お客様を招いて、久しぶりの夜の星火へ。
今日は6500円のおまかせで。
ちぢみほうれん草のすり流し
季節野菜のわっぱ蒸し
お造り
〆鯖、鯛、ブリ。
牛ミスジの炭火焼き、ふきのとうの天ぷら
肉、うまい!
この日のナンバーワン!
八寸
白子ポン酢、海老芋の唐揚げ、わかさぎの磯辺揚げ、
あん肝のポン酢ジュレ、イカの塩辛。
この八寸が毎回楽しみ。
一人鍋 カキのクリーム鍋
大ぶりのぷっくりカキが3個。
キャベツも..
posted by ぼぶ at 09:02
2015年04月12日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(牛コンソメ醤油ラーメン 107/'15)
訪問日時:2015/04/12 12:15
自由ヶ丘の星火。
2,3年前から眞形店主はラーメン屋を
開きたいと言っていた。
それがついに実現する。
オープンは5月になるが、
店名は燎原(りょうげん)ラーメン。
場所は
鮪つけ麺
の店だったところ。
昨年、
試作品をいただいた
けど、
やはりそれが基本の味になるようだ。
そして、昨日から4,5日間の限定で
それがいただける、と言うので行ってきた。
自由ヶ丘の多くの飲食店の前には
行列ができている。
星火は並んでいたら いやだな、と思ったけど、
すぐに..
posted by ぼぶ at 14:44
2014年09月30日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン塩 275/'14)
訪問日時:2014/09/29 18:30
ラ好きの小宴会。
今日のすり流しはマッシュルーム。
なんすか、これ。
すごいおいしい!
定番わっぱ蒸し。
毎回楽しみな一皿。
日本酒ももらい、
それに合わせて鯖のへしこチーズを。
誰がへしこにチーズを合わせたか。
えらい!
アグー豚の串焼き。
ジューシーで脂が甘くてたまらん。
金目鯛お造り。
脂のってるねい。
最高ですわい。
塩水うにもすばらしい。
秋刀魚の肝醤油焼き。
甘い栗..
posted by ぼぶ at 20:55
2014年07月14日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン醤油 203/'14)
訪問日時:2014/07/13 19:00
大切な人を招いて会食。
カンパイ!
これからがんばってください。
今日はバターナッツのすり流しから。
ねっとり、甘うま!
今日の特選日本酒は満寿泉だった。
おいしい。
蒸し野菜。
お造り。
鯛と平目の昆布〆。
妻にアイスプラントがここのこだわり。
焼き物と揚げ物。
沢ガニ、穴子の白焼き、海老しんじょう
沢ガニさんおいしい。
一人鍋は黒胡麻鍋。
久しぶりだけどおいしいねー。
麺入れたいねー..
posted by ぼぶ at 09:10
2014年06月15日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(冷やし胡麻つけ麺 176/'14)
訪問日時:2014/06/15 12:15
予想通りの日本初戦敗戦を見届けて、
家族でランチに。
ランチタイムの星火は久しぶりだ。
ランチ限定の冷やし胡麻つけ麺を注文。
辛さがなし、辛口、激辛の3種から選べるが、
激辛でお願いしてある。
麺はラーメンと同じ細麺。
レタスがあるし、
冷たくて辛いスープ、
ということで、広島つけ麺を連想させる。
スープには出汁氷が沈んでいる。
副菜に煮物2種。
K米のおにぎりも搭載されている。
これがおいしいんだよね。..
posted by ぼぶ at 17:04
2014年05月21日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(担々麺、星火ラーメン醤油 155〜156/'14)
訪問日時:2014/05/16 12:16
久しぶりの星火で楽しい夕食。
エビス生はうまい!
今日のすり流しはそら豆
生クリームを使っているのと、
そら豆の香りからまるでチーズのような味わい。
すばらしい。。
お造りは平目、縞鰺、鯛。
野菜のわっぱ蒸し。
バターナッツが異常においしい。
わさび菜のお浸し。
ヒリっと辛いのが心地よい。
お酒もね。
ホタルイカのあひぃ〜じょ
今夜はこれが大ヒットだった。
以前から食べてみたかったのよね。
アンチ..
posted by ぼぶ at 09:51
2014年02月10日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン味噌、試作ラーメン 38〜39/'14)
訪問日時:2014/02/09 18:00 いやしかし、すごい雪だった。 たまに家に引きこもるのもいいもんだけど、 星火で夕食とあいなった。
エビス琥珀生、うまし。 今日はアラカルトにした。 先付けはいつものようにすり流し。
今日は菜花。 春近し・・・ お造り、季節の野菜の天ぷら
お造りは平目、金目鯛、さより。 どれも新鮮で香りが良く最高。 野菜の天ぷらはいつもはわっぱ蒸しにしているものを 揚げるバージ..
posted by ぼぶ at 16:33
2013年08月11日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン醤油 242/'13)
訪問日時:2013/08/10 18:00 まさかのメディア入れ忘れ。 今回は画像なし。 いただいたものは
おまかせコース5000円
(一人鍋を八寸に変更) 茄子のすり流し 季節野菜のわっぱ蒸し お造り カツオ、ヒラ 鱧の照り焼、枇杷玉子、沢蟹の唐揚げ 八寸 イカの塩辛、ツブ貝旨煮、アボカドの唐揚げ 蛸の柔らか煮、鯖の棒鮨 そして食事はもちろん星火ラーメン。 今日は醤油味で。
写真は前回のもの。 安定のおいしさ..
posted by ぼぶ at 16:05
2013年05月21日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン醤油 145/'13)
訪問日時:2013/05/19 19:00 久しぶりに星火に行ったら、 にぎやかに花がたくさん飾ってあった。 店主眞形さんに尋ねたら、 ご自身の結婚パーティが昨日お店で開かれたそうだ。 それはそれはおめでとうございます! 前から聞いていた彼女さんとついに結婚、よかったですね! では今日もお願いします。
いつものようにおまかせコース5000。 新玉ねぎのすり流し、蒸し野菜。
縞鰺と平目のお造り、海老の真丈揚げ。 ..
posted by ぼぶ at 12:49
2013年01月23日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン醤油・塩 19〜20/'13)
訪問日時:2013/01/23 18:30 今年、初星火。 仲間との楽しい語らいの場に選んだ。 いつものように先付けはすり流し、 今日は海老芋。
そして美味しい料理を堪能。
蒸し野菜はいつものように優しく体に入ってくる。 刺身は平目に氷見の鰤。 鰤、脂乗ってて最高。 お酒は持ち込ませてもらった。
岩手の銘酒、あさ開の特別バージョン。 いかにもあさ開らしい、好みの味だった。
ニシンの蒲焼き..
posted by ぼぶ at 10:13
2012年10月02日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン醤油 312/'12)
訪問日時:2012/10/01 19:00 知り合いの自由ヶ丘君たちがまさ吉に行っているので、 行きたかったのだけど、ちょっと物理的に無理になり、 こちらもおなじみの星火へ。
すり流しのお通しは本日松茸! 鯖、平目、カンパチもおいしい!
いつもの八寸うまし。 秋刀魚の胆醤油焼き、最高! 今日は赤ワインも飲んだよ。
ルバイヤートはやっぱりおいしい。 そして、締めに頼んだのは松茸の土鍋ご飯。
松茸多..
posted by ぼぶ at 14:00
2012年08月17日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン塩 255/'12)
訪問日時:2012/08/15 18:30 お盆休みの最終日の外食。 久しぶりに星火へ。 現在ランチでは冷やしつけ麺をやっている。 多分おいしいに違いない。 珍しいお酒があったので注文。 いいお休みだったと杯を重ねる。
いつものいようにピューターのとっくりでいただく。 あとは定番のおつまみたち。
最後は星火ラーメン塩味で〆。
今日もおいしかった! お店のデータは
ぼぶのラーメン..
posted by ぼぶ at 10:16
2012年05月22日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン塩 156/'12)
訪問日時:2012/05/22 18:45 またまた星火に訪問。 やはり時々恋しくなるのよね。 こないだ、美少女ヌードルに出てたけど、 その影響はほとんどないそうですよ。 それより、時東あみを久しぶりに見たことが 話題になったりして。。。 ビール、日本酒を楽しむあてに、 今日は無理を言って、 ホタルイカのイカ飯を作ってもらった。
函館名物のイカ飯弁当のミニチュア版をイメージして、お願いしていた。 うまく伝わっていなかったけど、..
posted by ぼぶ at 14:39
2012年04月11日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン塩 112/'12)
訪問日時:2012/04/09 20:00 夕食を食いはぐれたので、1人で星火にかけこんだ。 !! いっぱいじゃん! すごいね。 人気は定着したね。 眞方さん、よかったね。 こんなお酒があった。
ここはお酒の品揃えが豊富で、 行くたびに新しいものがあって、それも楽しみ。
うすにごり。 いいねえ。 日本酒っぽいけど、フルーティさもあって、ぐいぐい進む。 刺し盛り。
金目鯛、〆鯖、すみいか。 ア..
posted by ぼぶ at 09:38
2012年03月06日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン醤油 77/'12)
訪問日時:2012/03/05 18:20 夕飯にあぶれそうなので、 一人でやってきた。 家族は全員活動的なので、いろいろあるのだ。。 お店の人に話の相手をしてもらい、
いろいろつまんで、 いろいろ飲んで、
締めは星火ラーメン小。 今日は醤油で、かけそばスタイルにしてもらった。
具もそれぞれ魅力的なんだけど、 具からの味が出ない分、クリアなスープの味を存分に楽しめる。 やっぱりおいしーなー。 麺もおいしー..
posted by ぼぶ at 09:47
2012年01月18日
旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン塩 20/'12)
訪問日時:2012/01/17 19:00 初めての人を含めて4人で会食した。
それぞれ2人分ずつお願いした。 今日は
獺祭発泡にごり酒で乾杯。
これ本当においしいと思う。 フレンチやイタリアンの食前酒でもおかしくないかと。。
日本酒は而今の特別純米おりがらみを。
うすにごりでかなりおいしい! 和食を楽しむには最高ですな。 圧巻の一人鍋4種。
左上から時計回りに塩もつ鍋、タラと白子のだし..
posted by ぼぶ at 10:58
2011年12月26日
【402/'11】旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン醤油)
訪問日時:2011/12/25 18:00 クリスマスディナー。 たまには和食ですごすのもいいかなと。 っていうか、〆にラーメンの聖夜もいいなかと(^^;
おまかせコース6500円を1人前と、 あとはアラカルトをちょこちょこで2人分にしてもらった。
追加のアラカルトは海老芋の唐揚げとサラダと茶碗蒸し。 いつものように楽しくおいしくいただいた。 特に締めの大山鶏の和風りぞっとが絶品! 生クリームを入れて炊きあげたものだけど、..
posted by ぼぶ at 10:49
2011年10月22日
【326/'11】旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン醤油)
訪問日時:2011/10/21 18:45 久々に星火におじゃま。 この18日に1周年を迎えられた。 王様のブランチに出たあとは相当凄かったらしい。 テレビ効果の功罪をいろいろ聞きつつ、 絶品料理に舌鼓。 当然最後はラーメンで〆。 今日は醤油味にした。
さらにおいしくなってるな〜 この美しいスープ、麺、具。 どれをとっても専門店にひけをとらない。 また通います。 お店のデータは
ぼぶの..
posted by ぼぶ at 21:49
2011年06月26日
【200/'11】旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン 醤油味)
訪問日時:2011/06/25/20:00 今夜は表参道あたりでラーメンイベントがあるけど、 ちょっと行かれそうにない。 いろいろな理由ですごく行きたいのだけど。。。 で、いろいろあって家族で夕食。 いつものように
うなる料理を堪能
し、 締めは新商品の醤油ラーメン。
ビジュアルは一緒だし、 スープもそれほど濃い色ではない。 しかし! これはおいしい! 塩味より私はこちらの方が好き。 元々塩ラーメンがお好きな店主さんだけど、 ..
posted by ぼぶ at 10:17
2011年04月25日
【126/'11】旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン)
訪問日時:2011/04/25 18:00 身内の誕生会で使わせてもらった。 総勢8名で、「鶏をメインに」ということで コースでお願いしてある。 新玉ねぎのすり流し、蒸し野菜
お造り、鶏つくし。
お造りは石鯛、いさき、しめさば、甘エビ、つぶがい。 新鮮でおいしいよう。。。お酒が進むよう。。。 鶏つくしは左下から時計回りにダチョウ(ハツ、レバー、首肉生ハム)、ヤングコーン蒸し焼き、 大山鶏(ももやき、塩焼き、燻製)。 全部..
posted by ぼぶ at 14:57
2011年03月25日
【90/'11】旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン)
訪問日時:2011/03/24 19:00 友人と久しぶりに楽しい語らいをした。 自粛ムードを吹き飛ばそうと。。。 やってきたのは、すっかりなじみになった星火。 いつものように素晴らしいお食事をいただき、 締めはいつものラーメン。 でも、今夜は具を別皿にしてもらった。
結果。上品なスープの良さがストレートに伝わり、 具ありのラーメンより好み。 具は具でそれぞれいただいた方が味がよくわかるし、 具のおいしさもわかるので、私はこっちの方..
posted by ぼぶ at 16:41
2011年01月24日
【26/'11】旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメン)
訪問日時:2011/01/23 18:30 夜のおかませコースのしめにいただいた。
やはり安定しておいしい。 チャーシューが少し変わったけど、 ブレていないところがすばらしい。 料理の全容は
くいどうらく日記
で。 お店のデータは
ぼぶのラーメン店DATA
で。
実食感想
実食メニュー:おまかせコース6500円の締めラーメン スープの種類:あっさりじんわり塩 麺の種類:細ストレート 具:チャーシュー、穂先メンマ、うずら煮卵、青ねぎ..
posted by ぼぶ at 15:53
2010年12月21日
【371/'10】旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(おまかせコースのラーメン)
訪問日時:2010/12/20 19:00 この前行ったときに、大いに気に入り、 夜の星火さんに行ってきた。 3人で絶品料理を堪能し、浴びるほどお酒を飲んで、 締めにはラーメン。
ハーフサイズ。 具などはしっかりフルサイズと同じ。 スープは体によさそうで、おいしいし、 麺もしこしこしていておいしいし、 うーむ、この店気に入った! しょっちゅう来たい! コースの全容は
くいどうらく日記
で。 お店のデータは
ぼぶのラーメン店DA..
posted by ぼぶ at 15:21
2010年11月25日
【344/'10】旬魚菜・炭火焼・鍋 星火@自由が丘(星火ラーメンと黒米のおにぎり膳)
訪問日時:2010/11/25 12:10 10月18日にオープンした、自由が丘の星火に行ってきた。 和食料理店だけど、ランチもディナーもラーメンがある。
ここは前も和食屋さんだったとこだね。 店頭にランチメニュー。
ラーメンは黒米付きのお膳になっている。 単品でも頼めるのかな? きれいな店内は一枚板のカウンターが目を引く。 6席+3席のカウンターに半個室風のテーブル席がいくつか。 カウンター奥から4席目に陣取った。 お..
posted by ぼぶ at 13:55